2018年5月31日木曜日

絆創膏を買いに行きました。

絆創膏を買いに行きました。

指にささくれが出来て、
服やズボンを無意識に触っていたときに
指先が地味に痛むので、絆創膏を貼ることにしようとしました。

絆創膏の箱を開けたら、残り枚数が、10枚もない状態。

これも忘れないうちに、次の日に買いに行こうと
翌日になり、薬局に行きました。

そして、絆創膏のコーナーへ、
・・・。あれ?自分の買ってた絆創膏ってなんだっけ?
と、自分の指に巻いている絆創膏を頼りに見てみるも。
さっぱりわからず、なんとなく近い種類というか、
似ている箱で、今度は枚数が多いのを選びました。

そして、値段を見てみると。
・・・、税込みで700円ほど・・・、絆創膏って、こんなに高いの?

一応、防水の布式の絆創膏なので、やっぱりそういう値段かあ。
と、仕方なく買いました。

家に帰って、箱を見てみると、配色とかは似ていましたが。
ちょっと品物を間違えてました。でも、多分、同じところ。

ささくれも痛いけど、絆創膏の値段も痛いです。
いろいろとつらいです・・・。

ゲームが好きな人が知っている有名なゲームをほとんどプレイしてませんね。

ゲームが好きな人が知っている有名なゲームをほとんどプレイしてませんね。

いったい、いつごろだろう?
私がゲーム好きな人だったら、みんなプレイしてるのを、
私はほとんどやったことないのは。

ファミコンでは、マザーは持ってますが、未だにほとんどプレイしてません。
ファミコンの有名なゲームは他にどんなのがあるのかわかりませんけど。
ドラクエ1~4はクリア、FF1~3はクリア、
グラディウス2はプレイしましたが、挫折
魔界村も挫折。
あとは略。

スーパーファミコンからだとさらに増えます。
ロマサガ123はほとんどプレイしてません。
聖剣伝説2はやりこみましたが。
聖剣伝説3はソフトは買いましたがプレイしてません。
ルドラの秘法は友人が持ってましたが、私は未プレイ。
LIVE A EVIL(ライブ・ア・ライブ)あえて、パッケージのロゴ通り
持ってますがほとんどプレイせず。

他に有名なゲームが。わからない。

プレイステーションになると、もはや把握ができません。
FFは8以降は今のところはプレイしてません。そのうちやるかも?
ドラクエ7以降もプレイしてません。疲れてます。

もう私には、どれが有名で、どれがなんだかわかりません。

ゲームが好きな人で有名で誰でも知ってそうなゲームは、
そんなゲーム、私は聞いたことないというタイトルが、かなり多いでしょうね。

逆に、みんなが、何?そのゲーム?と聞かれそうなゲームばかり
私は集めてそう・・・。

通院しようと思ったら。お薬手帳が見当たらない。

通院しようと思ったら。お薬手帳が見当たらない。

通院の前の時間に、夢を見ました。
夢の内容は、お薬手帳が今回で処方された薬の名前がいっぱいになる夢でした。
そして目が覚めまして。

翌日が耳鼻科へ予約の日で、通院の日の時間になりました。

さて、出かけるかと、予約票とか保険証を調べていたら、
あれ?お薬手帳がない?どこいった?と探してみるも、カバンには見当たらず
あれ?おかしいな、これといって取り出すこともないのにと思って、
ふと、最後に出したのを思い出してみると、
先日に心療内科へ通院して診察して、そのあと薬を処方されて、
確かに薬は貰ったのは覚えているけど。

お薬手帳をカバンに入れた記憶がない。と思い出しました。
っで、もしかして、薬を貰うところへ忘れたか?と思いましたが。
カバンへとしまったときは机には何もなかった記憶はありまして。

まさか!と思ったとき。
薬が入っている袋を見てみると。お薬手帳が入ってました。

ビックリした。このときの探した時間が約3~5分くらいだと思います。

薬剤師の人が良かれと思って、薬の袋に入れてくれたのでしょうが。
すみません。それはやらなくてよかったです。親切心には感謝していますが。
いつも、あるところにないので、それに気付かなかった私が悪いのですが。

ああ、耳鼻科へはキチンと間に合いました。

鼻詰まりは結構良くなったとは思いますが。
耳の空気が通るとかいうのは全然よくならないようで。
これ本当によくなるのかな?と疑問です。

っで、食事をしたあと歯磨きをしていたら。
口内炎ができていることを先生に伝えるのを忘れて、
口内炎に効く薬を貰おうと思ってたのを忘れてました。最近いろんなことをよく忘れるなあ。

2018年5月30日水曜日

アニメ、ワンピースがねえ・・・。

アニメ、ワンピースがねえ・・・。

放送開始時間が、多分、ドラゴンボールのあとドクタースランプのあと、
っで、ついにワンピースが水曜夜7時に放送されました。

放送されたのはいいのですけどね。
いきなり途中から、「次回からは○曜日の○時の放送します」とか。
っで、番組枠が移動。

曖昧な記憶ですが、飛ばし飛ばし見ているので覚えていませんが。

毎回見ているわけではないので、
玉手箱の中に入っていた薬を飲んで、ものすごい力を手に入れたけど、
ルフィに結局負けて、薬を飲んでいたものは、副作用で、
一気に年をとったという話を見て、それ以降は見ていませんね。

また、何年か前に、時間が変更されて。
毎週何曜日かの早朝に放送しているみたいですが。

今のワンピースのアニメがどんな状態なのかはわかりませんが。
めちゃくちゃスロー展開で引き伸ばしてるんだろうなとは思っています。

っで、本編放送時間が約20分。あらすじを入れたら15分あるかないか状態。
エンディングが完全になくなったかな?
もう今のワンピースのアニメは見ていないので、わかりません。

大人はズルいなと思った話。漫画本。

大人はズルいなと思った話。漫画本。

漫画本とはちょっと違うかもしれませんが。
まあ、買った本が漫画なのでいいかな。

漫画の内容が、ゲームのアンソロジー漫画だったり
アニメのアンソロジーだったりして。
そういう本を数冊買いました。

最初に買った数冊はいいんですけど。

そのあと数ヶ月後に、発行された本がありまして。
その本を買いましたら。

なんとまあ、同じ作者の、全く同じ原稿がその本に掲載されてまして。
それが、他の本にも他の作者の作品を収録されている本が、
この本に2~3本収録されてて・・・。

私は「買って損した・・・。」と、少ないお金を無駄にしたことを後悔しています。

つらいよ、少ないお金をやりくりして、買った本の内容が、
全部過去のアンソロジー本に掲載された本を収録されていて、
それを買ったときのダメージは・・・。

このゲーム漫画はフィクションです。

このゲーム漫画はフィクションです。


携帯電話とかスマホは持っていても、
ゲーム機をネットに接続していない人も中にはいると思います。
ゲームを作っている会社が、最新ゲームを持っている人は
100人中100人がゲームを接続してると思って作るかもしれないと思いました。
中にはネットに接続していない人もいるだろうし、接続できない人もいるだろうし。
また逆に家の近くに完全にゲームショップがなくなってしまって。
ゲームを買う手段が、完全にゲーム機をネットに接続して、
そこから、ゲームを買ってダウンロードして遊ぶというのが当たり前になってしまったけど。

今度はゲーム会社は、ゲームを遊んでいる人は、
家の近くには100人中100人が、ゲームショップがあると勝手に思っているパターンです。

さらに、これの「たちの悪い」のが、
本当にパッケージで8千円、そして、ネットでデータで8千円を払うのが
当たり前だと思っているゲーム会社です。

実際にこういう商法をしている会社があるのかどうかはわかりませんが、
もしかしたら、すでにやっている会社があるかもしれません。

本当に将来こういうことが起こりそうで怖いです。

もしかしたら、パソコンゲーム版だとすでにやってるかもしれません。
全然プレイしていないのでわかりませんけど。

2018年5月29日火曜日

買い物しようとしたら忘れそう。

買い物しようとしたら忘れそう。

買い物へ行こうとして、
「帰りに買えばいいか」とふと思いましたが
「忘れて家に帰ったらいけないから先に買おう」という考えに至り。
忘れないうちに近くの薬局で「歯磨き粉」を2つ買いました。

そのうち買おう、そのうち買おうではなく。
即決で買わないと。
のらりくらりと先延ばしにするのはいけないと思いまして。

夜に、明日早く買おうと思ったら。
翌日には、完全に忘れているときが、最近は多いなあ。

CAPCOMvsSNK コラ その4

ただ単に私が疲れるだけの無駄なことをしまくり・・・。


どちらも2対2で相手と戦える。
これは、餓狼伝説1が初めに搭載したシステムです。
そのあと、数年の年月が経過してストリートファイターZERO1でも搭載されました。


カプコンのキャラがSNKのキャラを、SNKのキャラがカプコンのキャラを。
サガットが手にしているのはなんとなくカプコンのキャラっぽいですが。
SNKキャラのパロディキャラということで。


どちらも嘘が嫌い。
サンダーホークは嘘が嫌い。クラウザーは虚栄・虚構が嫌い。(これは嘘が嫌いと違うのかな?)


どちらも、何度もやられまくる。
ナッシュは、ベガの手が回っている部下に裏切られ何度もやられてるけど、なんとか無事?


どちらも親(テリーとアンディは「ジェフ」義父だけど)をやられて、仇をとろうとしている。
テリーとアンディはギースを倒そうと、ダンはサガットを倒そうとしている。


どちらも足の必殺技


どちらも手に爪を持っていて、回転しながら体当たり


どちらも破門された。
チンシンザンは、禁止されたストリートファイトに参加して八百長試合をしたことでタンから破門
ダンは、修行中に剛拳にサガットへの殺意を看破され、破門される。


どちらも覆面レスラー。見たまんま。


ユリ、リョウ、ロバートダンの余裕ッチ(ッス)

本当に全く意味がないです。














週刊少年ジャンプの「キミを侵略せよ」を読んで

週刊少年ジャンプの「キミを侵略せよ」を読んで

これは私でもちょっと、いろいろと酷いと思いました。
ちょっとしたお色気は放っておきます。

まず、主人公が、ちょっと前に連載していた「暗殺教室」の
渚というキャラクターと似ています。
というかキャラクターデザインがほぼ被っています。

主人公が宇宙人で地球の常識を知らない。
これは、まだいいですが。だがしかし、これも酷い。
ちょっと前に連載していた、「ポロの留学記」の
主人公と被ります。異世界の人だから、人間界の常識を知らない。

主人公の正体を暴こうとする人がいる。
しかし、主人公は自分の正体を頑なに隠しとおす。
これもまあ、昔からあるバターンです。
ざっくり言えば最近まで連載してた「斉木楠雄のψ難」の
主人公が超能力を隠し続けるというのと、簡単に被ります。

下手すれば、「パーマン」や「デビルマン」から、
なんとなく思い出したのが「怪物くん」も「Drスランプアラレちゃん」も
正体を見られてはダメというのがあります。
かなり古い漫画から「正体を知られてはいけない」があります。
もしも正体を知られたらペナルティでもあるのか?と思ったら、
これという描写は一切なし。あれ?

あと、宇宙人のペットすら、少し前に連載していた「ポロの留学記」にも似たような、
異世界生物がありました。

正直、軽く思い出しただけで、これだけ、他の作品をつぎはぎして。
いろんな作品と同じ設定と被っている作品を作ってる気がします。

他にもいろいろ書きたかったのですが。略します。

本当にこれで大丈夫か?と思うくらいの作品でした。

2018年5月28日月曜日

ゲームの裏技サイトの酷いところ。

ゲームの裏技サイトの酷いところ。

ゲームの裏技を書いているのはいいのですが。
それのどれもこれも、同じことばかりしか書いていません。

同じゲームタイトルが、
プレイステーションやセガサターンに移植されてたら、それはサイトに書いてはいますが。

同じゲームタイトルなのに、
マイナーなハードに移植されてたら、
その移植のハードの裏技は、ひとつかかれてたら、
他の裏技を書いているサイトは、それだけしか書いていません。
つまり、多少の文章を変えて、その裏技をそのまんま転載しています。

こういうのも酷い話で、
誰一人として、マイナーなハードの裏技を検証せずに、
そのサイトに書いてあるのをコピーして、自分のゲームの裏技とか書いて終わり。

多分、そのゲームの裏技を試そうにも、他の人は興味がないか。
ハードとゲームソフトが揃わないから、検証することすらしない。
こういう、もやもやしたのが、たまにあります。

全てを調べることは確かに不可能ですけど。
裏技を掲載するときは、出来るだけ検証してから書かないと。

同じタイトルでも、ハードが違ってても、
偶然、同じコマンドで、同じ結果の現象が起こったり。

例えとしては、
とりあえず、SFCのグラディウス3で、上上下下左右左右BAと入力したら
フルパワーアップで始まる。
と書かれていて、そのあとは「時機が爆発して一回やられる」とか書いていないのもあります。

裏技サイトはありがたいのですけどねえ。

爪を切るときに飛ばないように数ミリずつ切ったのに

爪を切るときに飛ばないように数ミリずつ切ったのに

右手の親指の爪が結構伸びたので切ることにしました。
下にティッシュを敷いて、爪が飛ばないように数ミリずつ切ってまして。

約半分くらい切って次は反対側からと切りました。

3回くらい爪切りをパチンとしましたら。親指の爪の先が消えました・・・。
あ・・・飛んだ・・・。

服に当たって下に落ちたのか、
座っているところの近くにあるのか
探してみましたが、それらしい形がありません。

完全に見失いました・・・。

みなさんは爪を切るときは、上から削るように切りますか?
それとも根元から爪を切りますか?

毎回、どれか一本が飛ぶんですよね。
コレが爪切りの嫌な気分ですよ。自分が悪いんですけどね。

スーパーなどで子供が泣いている。お菓子。

スーパーなどで子供が泣いている。お菓子。

スーパーに行くと、子供が「お菓子ほしい~」と、かなり大きい声で泣いています。
でも、親も「ダメ、買いません」と我慢させます。

私も小さい頃はスーパーに行くと50円くらいのお菓子を
2~3個くらい掴んで、「ほしい~」と大声で言ってたかも。
あまり記憶ははっきりとはしてません。

今考えれば、買いに行った時間が、もうすぐ夕食(夜食)なのに、お菓子を食べたら
ご飯が食べられなくからねえ。そりゃ親も買いませんわ。

親も子供に栄養のある、ご飯を食べさせて、大きく育ててあげているのを
子供はわからないですからねえ。親の心子知らずですかね。

2018年5月27日日曜日

ゲームで未だに間違えること、DQ2のムーンブルク

ゲームで未だに間違えること、DQ2のムーンブルク

今では、どちらが正しいのか、
間違えても、「もしかして?検索」で正しい単語が出るので多少助かっていますが。
それを使っても、私は未だにいろいろ間違えて覚えているのが多いです。

今回はドラゴンクエスト2の「ムーンブルク」です。
未だに、「ムーンブルク」なのか「ムーンブルグ」なのか迷ってます。

っで、たまに間違えたほうの単語で検索したら、
同じ間違いをしているサイトもちらほらと。

まあ、私は前々から言ってますが、間違いは誰にでもあるので。
どうしようもないということはわかっています。

星のドラゴンクエストのCMでジャッキー・チェンさん

星のドラゴンクエストのCMでジャッキー・チェンさん

CMを最初から見ていたわけではないのでわかりませんでしたが。
偶然、星のドラゴンクエストのCMが目に入ったので、見ていたら、
職業:武闘家の人でした。

っで、その配役が、まさかの「ジャッキー・チェンさん」でした。

おおすげえ!!この人を使うか!!レベル99!!

そのCMのノリも、ジャッキー・チェンさんのコミカルなもので、
オチにズボンのお尻部分が破れてスライムのパンツが見えたり。

岩を削って「感謝」という文字を彫りますが、
オチでは、ちょっと漢字が間違えているので、岩をポンとたたきましたら。
落ちていなかった部分の岩が落ちて、キチンと「感謝」という文字になりました。

本当にジャッキー・チェンさんの映画のノリや雰囲気を大事にしているCMだと思いました。

あと、今回とは違う話しですが、
女戦士の役をした壇蜜さんのCMは一回しか見た事がありません。
毎回同じ時間帯に、同じ番組を必ず見ているとは限らないので。

あと、適当に検索していたら、山下真司さんのCMメイキングがありました。
こういうのは結構好きです。

深夜のドラマで声優さん本人が出る番組

深夜のドラマで声優さん本人が出る番組

テレビをつけながら、いろいろと作業していましたら。
何やら、声の収録をするところのシーンがありました。

そのドラマを声だけ聴いてたら、聞いたことのある声が、
そう、妖怪ウォッチのケータの声。あれ?このドラマ、
声優本人が出て番組を作ってるの?と少し驚きました。

っで、また、違う女性が出て「菊池真です」と名前を言いました。
あれ?どっち?本当にそういう名前の人?
それとも、アイドルマスターのその声の人?
まあ、それはいいです。

みんな悩んでいたり、
オーディションに落ちまくっていたり。
いろんなことを話していました。

そして番組が終わってエンディング、一応出演者の名前を見てみましたが。
・・・最近はアニメをあまり見ていないので、わかりませんでした。

2018年5月26日土曜日

運動不足かつ酸欠状態

運動不足かつ酸欠状態

ちょっとした用事で、お店に行きました。
しかし、その店には、私が欲しいものがありませんでした。
仕方がないので、ちょっと遠くの店に「ない」とわかってていきました。
入って調べてみましたが、やはり見当たらず。

仕方ないので、さらに遠くへ行きました。

多分2~3キロくらいの距離で、自転車で約10分くらいで目的の店に着きました。
自転車で移動するとわかる、歩道の上下に、途中が20度かな?
そのくらいの角度の坂道を思いっきり力を込めて登ります。

行き道だけで、もう息が上がって、酸欠状態です。
さらには外だと暑いのですが、お店の中にはいると冷房が効きすぎて、
少し寒い状態です・・・。これが地味につらいです。

そして、およそ30分くらい経過、

さて、帰るかと、さっきの道の逆を当然行くのですが。
これでさらに運動不足なので疲れまくり。

今、頭がクラクラ状態で、この記事を書いています・・・。
疲れたよ・・・。

2018年25号のモーニングの鬼灯の冷徹を読みました。

2018年25号のモーニングの鬼灯の冷徹を読みました。

座敷童子の二人が葉鶏頭(はげいとう)さんと遊ぼうとしましたが、
相変わらず、忙しそうに、紙に筆で文字を書いていました。

その様子を見ていた座敷童子は「いつもアナログだね、パソコンは苦手なの?」と聞きますが
葉鶏頭さんは「そうでもない、スマホも持っている」とのこと
デジタルもいいけどそれだと、データが消えたら全てが一瞬でバア。
こまめなバックアップとかのこともわかっていました。

一応デジタルに対することは理解はしています。

これには、私も葉鶏頭さんと同じ感じですね。
デジタルも確かに便利ですが、データが消えたときのショックは計り知れません。
でも、アナログだと、まだそういう恐れは少しは緩和されます。
でも、葉鶏頭さんは、紙に書いていると気分としては落ち着くらしいです。

そして、座敷童子は葉鶏頭さんの文字を見て、綺麗な字で、自分たちの文字も
綺麗に書きたいと思って。何かを写経しようとしたとき、
偶然通りかかった鬼灯さまがいました。鬼灯さまは何やら大量の本を持っていますが。
少し前に出た、バンドのインタビューの最新号だけを借りたかっただけなのですが。
それのファンというかマニアの人が、そのバンドの過去のインタビュー記事が載っている
本を全て貸してくれたそうで・・・。

鬼灯さまは最新の一冊だけでよかったのに、何十冊もある本を貸した人は
1日で読んで来いと無茶なことを言います。
その本がどういったものか、
葉鶏頭さんにインタビュー記事を座敷童子がページを開いて見せますと

2ページの見開きで文字がびっしり・・・。あのナマケモノのバンドのインタビューが・・・。
私は読めん・・・。
次のページをめくると・・・。
葉鶏頭さんがそのページを3秒で読んで、要約してくれまして。座敷童子が大変驚いていました。
もの凄い速読です。その速読で座敷童子が一気に速読に興味がわき、
葉鶏頭さんに教えてもらいます、っが、葉鶏頭さんも、「慣れだ慣れ!」と言います。
まあ確かにそうですよね。一応解説はしてます。
っで、座敷童子の二人も、早速速読に挑戦、無意味に頭を上下に振って読もうとしますが
気持ちが悪くなりました。そりゃそうだ。
一応鬼灯さまもそれなりの速読はできるようですが、流石に葉鶏頭さんの域まではと謙虚に。

そして、鬼灯さまも借りた本を一応全部、速読をしながら読みまして。
本を返しました。っで、また違う種類の本を貸そうとしましたが。流石に断りました。

いやー、今回は笑いました。
葉鶏頭さんが、あの2ページの見開きを3秒で読むとは。見ていたこっちも驚きましたよ。
そして、その速読を身につけようとする座敷童子の二人、頭を上下に振っても
普通に気分が悪くなるだけですよ。・・・本当に気分が悪くなっちゃって・・・。
鬼灯さまに貸した大量の本ですが、一日で読むって、それは無理だと私も思う・・・。
無理やり呼んで返しましたが。大変ですよ。

今回も内容が一部間違えていると思います。

学校であった怖い話で上手いなと思った演出

学校であった怖い話で上手いなと思った演出

古いゲームなのですが、
学校であった怖い話で上手いなと思った演出があったのを思い出しました。

それは「私が話している間は、どんなことがあっても動いてはダメ」という話。
校庭だったかどこだったかは忘れましたが、
ある大きい木のところへ主人公と語り部たちは移動しまして。
語り部が「約束して、私が話しているときは決して動いてはダメ」と言われ、
それを主人公は約束しまして、話が進みます。

そのとき私は「あ、しまった、この話じゃなかった」と語り部を間違えたので
語り部を変えようとスタートボタンを押したら・・・。

語り部「あら、約束したよね?動いてはいけないって・・・」と、
それに対して私は「あ、え!?しまった、こういう演出があったのか!!」と
プレイしていた当時はこの演出に驚きました。



このゲームの隠しシナリオ2だったかな?あれ自力で出した人はいるのかな?
私は大技林を片手に持ってプレイしてましたが、流石の大技林でも、
一部誤植していましたので、ある部分で選択肢で「2」という数字が正しいのか、
選択肢の文章が正しいのかちょっと悩みましたよ。

今でも、怖いところは、逆さ女と美術の絵が変わってる話でしたね。

「待つ」
「叶う」
「そう」
これはPS版を初プレイしたとき、見事にやられました。
たったこれだけのキーワードなのに・・・。

後は風間という人に振り回されたのには・・・。何も言いますまい。
君もスンバラリア星人だったんだね!?

2018年5月25日金曜日

テレビを見ていて、絵を描く人が○○の表情を書く

テレビを見ていて、絵を描く人が○○の表情を書く

番組の名前は忘れましたが。
テレビを見ていましたら。絵を描く人、
漫画や絵本を描く人がテレビに出ていまして、
○○の表情を描くというのを見て。

驚いた顔とか、笑った顔とかを紙に描くのですが、これがまた大変そう。

個人差があるのでなんとも言えませんが、
実は絵を描くときは紙をくるくる回して、
自分の書きやすいような角度で描くのですが。

テレビで子供向けに放送しているのか、
製作人は絵を描く人の、書きかたを知らないのかはわからないのですが

終始、紙の角度は固定なので、絵を描く人にとっては、
自分の書きやすい角度じゃなかったのか、描いた線が微妙な状態でした。

また、顔だけじゃなく、たまには体全体の絵を描いたのも
収録すればいいのにとも思いましたが、
流石にそこまで収録して放送したら、時間がかなりかかるから
顔の表情だけで充分だと思っているのでしょうか?

○○の表情を描く、今までどのくらいの人が出たのかは
ほとんど見ていないのでわかりません。

昔の人が書いた文字・・・、読めない・・・。

昔の人が書いた文字・・・、読めない・・・。

よくテレビで、「この巻物の文字を読むと昔はこういう生活をしていた」というのを
資料としてモニターに出しますが。

そこに書かれている文字が、全然さっぱり読めません。

その文字は、あとで、書いた本人は読めるのだろうか?
軽く数百年経過しているので、
昔の文字と現代の文字は形がかわってるのは仕方ないと思いますが。

もしかしたら、今現代の文字も、
また数百年、数千年後になったら、
未来の人には読めない文字になるのかもしれません。

考えてみれば、文字はある意味、暗号みたいなものか?
まあ、冗談ですけどね。

みなさんは、パソコンや携帯やスマホばかり弄りすぎて
ひらがな、カタカナを全て手文字で書けますか?

下手すれば、ひらがな、カタカナを一瞬「あれ?どういう形だったっけ?」と
忘れるかもしれませんよ。

2018年5月23日の水曜日のダウンタウンみんなの説

2018年5月23日の水曜日のダウンタウンみんなの説

みんなの説ですが、ほんの少しだけ。

囲碁の石をメントスに変えても気付かれない説
一瞬で見破られましたね。

とうもろこしを10秒に一粒ずつだと永遠に食べられる説
永遠には無理ですね。
これは、やる前からわかってました。
これを病院の専門医が見たら、危険な行為だと普通に止めるでしょうね。
まあ、単なるボケネタを本気(マジ)で実行する。
胃も休めないと危ないし。危険なことですね。

尾行している人を尾行しても気付かれない説
これは、過去に漫画で違うネタですが、似たような話があります。
漫画は「さよなら絶望先生」の1巻に掲載されています。ストーカー数珠繋ぎ。(タイトルじゃないよ)

この説は途中でオチは見えていました。流石に10人もしないか。
これは製作スタッフが、この投稿を読んで、その思い浮かんだネタが被ったのか。
尾行をしてる人を尾行の尾行の尾行の尾行・・・。
まあ、偶然ネタが被っただけだと思います。

10から1へのカウントダウン説は、昔からあるネタのひとつですね。
ほぼ一瞬で終わりでした。

世界中の祝日を集めたら365日祝日になる説はちょっと興味がありましたが。
流石に無理でしたが。

あとは、省きます。

2018年5月24日木曜日

急に思い出したこと。思い出してごらんという歌。

急に思い出したこと。思い出してごらんという歌。

ふと頭に、その歌が思い出しました。

いつのことだか思い出してごらんあんなことこんなことあったでしょう
嬉しかったこと面白かったこといつになっても忘れない

タイトルが「思い出のアルバム」というのですが。
知らないなあ。小さい頃に歌ったいたのは覚えていますけど。

思い出しても。どうしようもないですね。
昔は意味がわかりませんでしたが。今思い出すと。
つらいことしか思い出せません。

確かに嬉しかったことや面白かったこともありますけど、
つらいことのほうが100倍思い出します。

ファミコンに移植されたナムコのゲーム

ファミコンに移植されたナムコのゲーム

FC(ファミコン)に移植されたナムコのゲームがあります。
それは友人の家でファミコンのナムコ、当時はメーカーすら気にしてませんでしたが
まだアルファベットすら読めない私がナムコのゲームを
いくつかプレイさせてもらえました。
当然取扱い説明書なんて読んでません。
ファミコンの頃は取扱説明書なんてもう、ほぼ捨てられて当然状態です。
ですので完全に手探り。

ドルアーガの塔、
キャラクターは上下左右に動く、
ボタンを押したらキャラが何かを出した程度にしか認識がありませんでした。
っで、敵にぶつかると、すぐにやられて、ゲームオーバー。
何コレ?と当時は思いました。
今でもクリアはできてませんけど。

スターラスター、
ゲームスタート、画面には英語が表示、
当然英語なんて読めないし理解もできないころでした。
とにかく適当に操作、
なんとなく敵と遭遇で敵を倒します。
何か画面が光って、いつの間にかゲームオーバー。
やっぱり何コレ?状態でした。
これも未だにクリアできず。

ナムコのゲームって、中学~大人向けのゲームだったのでしょうか?
英語が読めたとしてもクリアは難しい。

特に意味はないですが、東西南北のこと。

特に意味はないですが、東西南北のこと。

東西南北で、北はどっち?と聞かれて。
「上を指差す」とか「上だよ」と答えられたら、いいかな。
東西南北の、「"ざい"はどっち?」と聞かれたら
多分一瞬アレ?って、方向を考えると思います。
そういう風に言う人いるかどうかわかりませんけど。なんとなく怒られそう。

そこまではいいのですが。これが
「トンナンシャーペー」と言う人がいて、
「シャーはどっち?」と聞かれたら、
私はわかりません。と答えるでしょうね。
ちなみに「東南西北」と書いて「トンナンシャーペー」と読むみたいです。

こちらのほうは本当に覚えられないなあ。
多分覚えなくてもいいのでしょうけど。

夜に放送している番組が3分ほど後に放送。

夜に放送している番組が3分ほど後に放送。

深夜に放送している番組を見ようとしたら。
開始時間は午後11時58分なのに、
実際の放送が午前12時5分あたりで流れたりします。

まあ、午前0時を越えて放送する番組は、
ほとんど、3~5分くらい遅れて放送しています。

これって、放送局側の規則か何かなのでしょうか?

深夜に放送している番組を録画して、翌日に見ると、
約3分くらい早送りしないと、それまでずっとCMばかりで、
あれ~?っと未だに思っています。

2018年5月23日水曜日

昔、ファミコンをしてるときにあった本当の話

昔、ファミコンをしてるときにあった本当の話

あ、別にホラーではなので、怖くないですよ。

小さい頃、友人の家に数人で行きまして。その兄さんでしたかね。
初代ファミコンでRFケーブルで流石にボタンは丸ボタンでしたが。
ゲームをプレイしていました。

私と友人数名は、テレビをつけたら、何故かテレビ画面には
その兄が遊んでいるであろう「迷宮組曲」の画面が映りました。
しかし、そのテレビにはファミコンは接続していません。
しかし、画面にはデモ画面などないはずの、動いている迷宮組曲が。
操作しているのは、隣の部屋にいる友人の兄だということはわかります。

っで、動いている迷宮組曲を見て。
これは一体なんだろう?どういうことだろう?とは
みんなでワイワイ言ってましたが。時間になったので帰りました。
結局なんだったのかは未だにわからず。

ネットで検索しても、それらしきものがわからず。

多分、昔のことですから、ちょっとした電波が偶然テレビに干渉したということにしました。

ウルトラマン芸人を見ました。

ウルトラマン芸人を見ました。

う~ん?
流石の私も見てたのは再放送です。

昔の漫画で「ハイスクール奇面組」で主人公の一堂零が
「怪獣図鑑」を持っていて、「いい年してそんなもん持ってんじゃねえ」と
からかわれます。っが、今ではそういうのも、いい大人が夢中になるのも普通なんですよね。

話を戻します。

ウルトラマン、セブン、タロウ、いろいろ見ましたが、
全部再放送ですわ。

あと、レンタルショップとかである、「ウルトラマンの秘密」とか
「製作の裏の話し」とかいうのを見るのも楽しいです。

っで、番組ではウルトラシリーズを当然紹介しますが。
セブンのカプセル怪獣って、役に立った記憶が全くないです。

っでウルトラシリーズの変身で、特にエースの変身にツッコミが。
うん、設定がめちゃくちゃだ。でも子供たちはこれでも楽しかったのかな。
宇宙に行った北斗に対して、地球にいる南が、モニターに手を出して
それに北斗が手を出して変身、宇宙空間へ。北斗側はモニターが見えないと言ってたのになあ。

ウルトラ兄弟の中で、唯一父と母との血の繋がりがあるのがタロウだけで、
あとはなんとなく兄弟になっているようです。完全な赤の他人。

ウルトラシリーズの解説本がありますが。
書いている内容が、結構適当すぎます。誰だ?この解説本とか作ったのは?

ウルトラマンメビウスが戦って勝ったものの、町が壊され人が怒っていましたが
戦っているメビウスはそれどころじゃないと思うし。その責任は怪獣にあると思うんですが。

Xio密着24時という回は笑いました。戦っている画面に、今日の天気とか。
敵を倒した後のウルトラマンエックス?にインタビューしようとしたり。

ウルトラマン芸人ですが、多分、この中でも
「ハヌマーン」はなかったことにしているのだろうか?

トランプゲーム。何種類あるのか数えたことないですが。

トランプゲーム。何種類あるのか数えたことないですが。

私が名前だけ知ってるのは
ババ抜き、ポーカー、神経衰弱、大富豪、スピード、くらいですかね。

検索したら。わからないものばかり。

大富豪というのは、過去にやったことあるけど
ルールがわからない。
スピードというのも、ほとんどうろ覚え状態です。

テレビでよく見るのがやっぱり、
ババ抜き、ポーカー、神経衰弱の3つで

ダントツだと思うのがババ抜きですかね。

2018年5月22日火曜日

数年前にSSのゲームソフト売り場で見た光景

数年前にSSのゲームソフト売り場で見た光景

SS(セガサターン)のゲームが何があるのか見てみましたら。
数は数えていませんが。
バーチャファイター1が約15本
バーチャファイターリミックスが約15本
クリスマスナイツが約30本
いや本当に一切数えていないのでわかりませんけど
そのくらい、ぎっしりと同じところに入ってました。

最近では処分されたか、どこかへ行ったのか誰かが買ったのかわかりませんが。
いきなりほとんど見かけなくなりました。

セガサターンは、本体の電池切れさえなければよかったのに、
電源を入れたら、いきなり日付を設定するあの画面になったときの
せっかく苦労してクリアしたデータがあっさり消えるのが嫌になり。

プレイするとしたら。すぐに終わる。格闘ゲームかアクションゲームとかばかりですね。

RPGなんかしたら、いつ終わるかわかんないし。
ゲームの途中でセーブしたあと電源を落として翌日に続きをプレイしようとしたら、
日付設定の画面になった日には。流石の私も心が折れます・・・。

バックアップセーブのゲームを買ったら。

バックアップセーブのゲームを買ったら。

中古でバックアップセーブのゲームを買って、
電源を入れてセーブが消えていなかったら。
とりあえず、どこまでやったのかを私は見てしまいます。
流石に全てのゲームは調べてはいませんけど。
っで、ゲームの状態を見てみたら。

ひとつかもしくは全部消えていたら。
「あー、これはセーブが消えてやめた?もしくは消した?」とか
データが中盤くらいだったら
「ここから先のところがきつくてやめたかな?」とか
もしくは「久々に最初からやったけど、ここでやめた?」とか
終わりまであと何時間、もしくは何日もかかるゲームだと、そう思っちゃいます。

まあ、やめた理由は人それぞれですので。

私も買ったけど全然やってないゲームが大量に・・・。
買ったゲーム全部、最後までクリアしようとしたら・・・。いろいろと無理だな・・・。

クモに襲われた。けど夢だった。

クモに襲われた。けど夢だった。

小指の先ほどの大きさの小クモで、糸を出してきました。
私の腕に糸がついたので、その糸を切ろうとしましたが切れません。
そして、クモが次々に糸を出して、腕とかについた糸が、
強靭な紐になり、私の力では切れなくなりました。

「うっそ!?こんな小クモにやられるの!?」と思ったとき
目が覚めました。

なんなんでしょうね?こういうときの夢は、やっぱり疲れてる?

2018年5月21日月曜日

学校であった本当の話。ホラーじゃないよ。

学校であった本当の話。ホラーじゃないよ。

学校のチャイムが鳴りました。
そして、みんなが席についていましたが、先生がきませんでした。

10分15分・・・経過しても先生がきませんでした。

まあ、みんなは思います。先生を呼ばないのか?と。
しかし誰一人として動きません。

そして、ある程度時間が経過したら先生が来て
「何で呼ばないんだ!そんなに授業したくないのなら授業しないぞ!」と怒られました。

そして、授業をしないまま、その時限が終わりました。
そして、次のチャイムが鳴りまして、教科の先生が来て
「すまないが、君たちの担任から授業はしないようにと言われて・・・」だったか
担任の先生が「こいつらに授業をしないように」と目の前で言ったか忘れましたが。
とにかく授業をしませんでした。

その日のうちに問題は解決はしましたけど。
どうやって終わったのかはちょっと覚えていません。

ファミコンなどで有名な言葉って何かな?

ファミコンなどで有名な言葉って何かな?

簡単に言えば、「犯人はヤス」という感じの言葉です。

ゲーム内のメッセージではありません。
またゲームのキャッチコピーとかでもないです。

他のゲームでも何かあるのかな?

話がそれますが、なんとなく、どこかで見て、ちょっと笑ったのやつで。
バッテリーバックアップというのが災いしたのか。
SFC(スーパーファミコン)の「かまいたちの夜」1作目。

ある人が中古屋で、このゲームを買いまして。
家に帰って、さてプレイするかと電源を入れたら。
バッテリーバックアップのデータが残っていて。
そこには、主人公や彼女(ヒロイン)の名前を変えて。

「はんにんは」「○○(ネタバレ防止)」と表示された。という話。

これには笑いましたね。しまった!そういう手があったか!と。
しかもこのゲームには「縦読み」があるんですよね。
もしかして、小説の中には、それが当たり前に入っている作品もあるのですか?

あと思い浮かぶのが、スーパーファミコンの「摩訶摩訶」はバグゲー。
このゲームのバグには恐ろしいほど心で泣きました。
私が体験したのは。

ウィンドウを出して、アイテムを確認しました。そのあと、キャンセルボタンを押しても
ウィンドウが消えず。装備アイテムを選んだようになったようで、「使う・渡す・捨てる」という
表示が出まして。それでもキャンセルボタンを押したら。「使えなかった」という感じの表示が出て
ゲームが止まりました。

また、もうひとつがアイテム表示はされますが町中とかフィールドでは使えず、
戦闘で使おうとしたら、戦闘でもアイテムが表示されず、結局、何もできず終わりました。

全然関係ないですね。
いや本当に他のゲームで有名な言葉は知らないですわ。

アニメ聖闘士星矢のキグナス氷河の技

アニメ聖闘士星矢のキグナス氷河の技

アニメの話ですが、昔の夏休みのテレビアニメ再放送で。
聖闘士星矢のアニメが放送されていました。
っで、そのときの話がキグナス氷河が必殺技を出すのですが。
技を出す前に、体を動かす。(キグナスダンス?)をして。技を出すのですが。
この技を出すのが。両手を握って、
頭の上に両手を構えて、手を振り下げて正面に向かって、
氷系の技を出しますが。そのときの技名が
「ダイヤモンドダスト」
「オーロラサンダーアタック」
「オーロラエクスキューション」
と、全く同じ構えなのですが。違いがわかりません・・・。

ダイヤモンドダストとオーロラサンダーアタックは何度か
手を振り下ろす動作みたいなのは、なんとなく覚えていますが。
オーロラエキュスキューションは、ほとんど一撃必殺みたいな攻撃
多分、セブンセンシズに目覚めないと黄金聖闘士(ゴールドセイント)には
勝てないけど、カミュには負けて永久氷結に閉じ込められました。

でもやっぱり、一番覚えているのは、相手の足元にもぐりこんで
相手の両足を凍らせて動きを止める技が印象的でした。

他の漫画とかにも似たような技で相手の動きを一時的に止めるのも
何度か見た事があります。

どんどん脱線したので、ここでやめることにします。失礼しました。

2018年5月20日日曜日

好きなものこそ上手なれ、と、下手の横好き

好きなものこそ上手なれ、と、下手の横好き

という、ことわざがありますが。
私の場合は、どんなにやっても下手の横好き程度で、
好きなものこそ上手なれの意味は
間違えた解釈でしょうけど。
好きなものはすぐに身について上手になるという意味らしくて。
私には、これは無理だなあと感じました。

前にも書きましたが。私が、どんなにそれが好きでも。
それに対しては、上には上が常にいるので。
絶対に無理だということは自覚しています。

何回も挑戦はしていますが。何度やっても失敗しまくり。
100回やっても失敗はまだいいほうです。
一万回やっても失敗だと、流石の私も心が折れます。
挑戦するものにもよりますけど。

でもまあ、できないならできないなりに、努力はしてみます。

アニメ、信長の忍びで・・・泣きまくり。

アニメ、信長の忍びで・・・泣きまくり。

ただいま戦の真っ最中。
いろいろな武将が戦っています。

戦おうと進もうとする武将もいますが。
それを引きとめ、撤退させる人もいます。

そして、大きい刀を使う人vs長槍を使う人
見事な最期なり・・・。泣きました。

そして、遠藤さん。
相手の兵士のふりをして、信長に近づきます。
そして見事に引っかかった「明智光秀」
「あああああぁぁぁぁぁ」どころではないですね。

そして最新話、
遠藤さん、千鳥ちゃんの説得で味方になる。と思いきや。
・・・遠藤さんの忠誠心は・・・。
そして、大量の血を失ったようで、とうとう目も見えなくなったようです。
千鳥ちゃんが名を上げます。そして、遠藤さんを・・・。

毎週涙が止まりません。本当につらいですよ。

狭い世界のアイデンティティー1巻と2巻を買いました。

狭い世界のアイデンティティー1巻と2巻を買いました。

押切蓮介さんの作品ですね。
私はハイスコアガールから入りました。完全なるニワカです。

いきなり話がそれますが。古い漫画のアンソロジーを読むと。
スペランカーの漫画にも寄稿してたんですね。

そして、レンタルコミックで「ミスミソウ」だと思います、
という作品の表紙を見て。どんな話かな?とぱらっとめくると。
多分、主人公の女の子が釘だと思うものを持って、相手に・・・。
そのシーンを見て「うわっ!!」と、気分が悪くなりました。
こういうの描くんだ・・・。と思いました。

っで、数ヵ月後、ある本屋で、ミスミソウの新装版だったかな?それが出て。
「人気あるのか、これ?」と思いました。

っで、関係ないけど、後日、そこの本屋もなくなりました。
という苦い思い出が・・・。

っで、ここから、元に戻します。でもちょっとしか書きませんけど。

兄が、とある出版社に漫画の原稿を持ち込みに行きましたが。
結果は散々たるものだったらしいのですけど。
その表現が、ビルの高いところから窓ガラスが割れて、
そこから兄が飛び出して落ちまして。途中で、先端が尖っている建物?に刺さって
なくなったらしいのですが。これってイメージだと思いますが。どうなんでしょう?
本当に、こういう風になくなったのですかね?
っで、その事の真相について知ろうと妹さんが漫画家になって、
兄を潰した編集者を探すのと、兄を何故あんな目に合わせたのかを聞き出そうとしていました。

ちなみに、妹さんは暴の力で漫画家やら編集部の人たちを、ほんの少しだけ操ります。
といっても、顔とか体のツボを押して、「好奇心を増進させたり」「漫画家としての情熱を蘇らせたり」
とかですけど。でも、本当に急所を狙って攻撃するところもありますからねえ。
漫画家が考えた漫画家作品、この作品にはホラー要素がありますので。
私には怖い話です。でも面白いとは思うんですけどね。
あと、他の漫画家とか編集も暴の力を使いますけどね。ざっくりと読んだ内容はこんな感じです。
しかし、アシスタントが「いい加減にデジタルにしろ!」というのはね・・・。
そして、勝ちを譲った。自ら自分のツボを押して、倒れた人は、あれで終わりなのかがわかりません。

あと、内容とか間違えていたらごめんなさい。

コミック



kindle

2018年5月19日土曜日

なんとなく子供向けの雑誌の値段を見ました。

なんとなく子供向けの雑誌の値段を見ました。

「幼稚園」や「てれびくん」などの雑誌の値段を見てみたら。
980円+消費税、1000円+消費税。(うろ覚えですが)
・・・高!!

この雑誌って、昔から同じですか?
雑誌の値段の変動は毎回買っている雑誌くらいしか気にしていませんから。
雑誌のページは少なかったですが、付録の分、高いのかな・・・。
こりゃ親も大変だ・・・。

中学生の頃、先生にちょっと酷い目に合いました。宿題。

中学生の頃、先生にちょっと酷い目に合いました。宿題。

中学生活のころ、先生から「高校に入ったら勉強が大変だぞ」と言われ、
次の日の予定表に、
「国語の宿題、教科書30ページ、ノートに書き写し」
「英語の宿題、20ページ分の問題を解く」
「数学の宿題、20ページ分の問題を解く」
という、ちょっと誇張が入ってる気もしますが、
大体こういう感じの宿題が毎日出ました。

そして、高校生活になりましたら。
・・・、宿題はあるにはありましたが、全然そこまで多くはなかったです。

そして、今度の問題が、前々から書いている、過去に覚えた事があんまり意味がなかったこと。
一番の問題が歴史もので、昔のことが訂正とか修正させられて、だいぶ無駄になりました。
でも、私はほとんど勉強していないので意味がありませんでしたが。

だからといって、これを見て、勉強しても意味がない、無意味だと思わないでくださいね。
雑学でも何でも、覚えていれば、何かの役に立つことがありますので。

でも、それがいつになるかは、私にもわかりませんので。
クイズやら、頭を使う番組を見ると、上位の人には全然かないませんが、
1~2問くらいは先に答えられることはたまにあります。

そううえば。犬に骨、猫に魚の骨をあげる描写

そううえば。犬に骨、猫に魚の骨をあげる描写

最近の漫画で
犬に何かの骨、猫に魚の骨をあげる描写が見当たらなくなったなあと、ふと思いました。

やっぱりギャグでも、そういうネタを入れるのはダメになったのでしょうか?
ペットを飼っている人が読んだら今では不快な描写なのでしょうか?

検索してみましたが。
これといったのが見つかりませんでした。
ただ単に誰も描かなくなっただけでしょうかね。

今、そういう描写を描いたら、子供は「なんで?」と疑問でしょうけど。
昔、こういう表現を見てはいますが、私もわからないので、なんでだろう?と疑問です。

最近の動物の番組を見ると、食べ物関係で注意テロップを見ますので、
動物に食べ物をあげる描写は昔より厳しくなったのかな?

っで、犬に骨とか猫に魚の骨という描写を最初にしたのは誰でしょうか?

2018年5月18日金曜日

よく見る間違えられるタイトル、ファイアーエムブレム

よく見る間違えられるタイトル、ファイアーエムブレム

私自身も、このファイアーエムブレムを
「ファイアーエンブレム」と間違えてました。

何年前でしょうか。覚えていませんが。
多分のきっかけですが、もしかしたら、吉田戦車さんの作品で、
ファイアーエムブレムのことをネタにしていて、
「?どういうことだろう?」と、
買っていたファイアーエムブレムのソフトのタイトルを見てみました。

あ、今までタイトルを間違えていた・・・。

でも、発音はこれでいいんですよね?

ちなみにシミュレーションは苦手よいうより嫌いです。

そして、この「シミュレーション」も「シュミレーション」とよく間違える人が多いです。
私も初めは本当に間違えていましたよ。これも。
昔の映画で英語でかかれていた、「○○シミュレーション」が
日本語翻訳で「○○シュミレーション」と字幕を付けた人が間違えたのか
そういうのを見た事があります。

多分未だにシミュレーションをシュミレーションと思って書いている人もいると思いますが
気をつけてくださいね。

水曜日のダウンタウンが1時間越え

水曜日のダウンタウンが1時間越え

いつの間にか、水曜日のダウンタウンが一時間を越えていました。
まあ約7分ほどですけど。

○○の説はいいのですけど。
当たり外れがちょっとありますね。

クロちゃんは嘘つきという検証結果は笑いましたけど。

「ベッドの中に人がいる」が一番怖い説は、洒落になりませんよ。
これは本当に怖い。他にも怖い検証はありましたけど。

ところでみなさんは、五輪オリンピックのあのマークの色は
頭の中でいいですので浮かびますか?答えは・・・。答えられません・・・。

そして、アジャコングさんのペイントが本人しか正確に描けない説がありまして。
近かったけど惜しい人もいました。あれだけ戦ったブル中野さんもできませんでした。

この番組をHDD(ハードディスク)で録画していたら、残量がギリギリになりましたので
ブルーレイにダビングする作業をしていたら。
この水曜日のダウンタウンが、放送している時間が一時間を越えていたのに気付きました。

電波時計を初めて見たときは衝撃でした。

電波時計を初めて見たときは衝撃でした。

数年前の話ですけど。
まず、電池を入れます。
そして、時計の針の時間を合わせようとしましたが。
実は、あとは触らなくてOKなのは衝撃的でした。

時計をジーッと見ていたら。急に針がグルグル回って。
現在の時間にほぼピッタリのところで止まり。
そのまま何事もなく時計が回り続けました。

あれを初めに見た衝撃は今も忘れません。

っで、電波時計の電波は、海外のどこかの国のやつかと
どこか忘れたので調べたら「グリニッジ標準時」
グリニッジ天文台からかと思いましたが。
どうやら違うようで。

日本のどこかで発信されている電波を拾って
時間を修正しているようです。
電波の発信源を勘違いしていました。

2018年5月17日木曜日

子供のわかりやすいところ。数字の数が高い。

子供のわかりやすいところ。数字の数が高い。

ままごとなどで、買い物をしたとき、
「大根1本いくら?」と聞いたら、子供は
「1本が1000億円です」とかいう子供がいたりしました。
昔の話ですけどね。

子供の数字が高いと凄いというのが、
理解しているのか、わかっていないのかはわかりませんけど。
わかりやすいです。

おもちゃなどの、カードに数字が書いてあるもので、
数字が10桁などのカードがあったり。

餓狼伝説SPECIALと餓狼GAROUのテリーステージ

餓狼伝説SPECIALと餓狼GAROUのテリーステージ

正確には餓狼伝説2ですね。ふと思い出したので。

餓狼 GAROU MARK OF THE WOLVESの攻略ムックとかの
インタビューとかに何か書いているのかもしれませんけど
私は見たことも読んだこともないので、今回の記事はどうしようかな?とも考えましたが。

まあ、いいやと思って。

とりあえず、どういうことかといいますと。


これは餓狼伝説スペシャルのテリー・ボガードステージです。
見ての通りの列車の上です。

っで、


これが餓狼 GAROU MARK OF THE WOLVESのテリー・ボガードステージです。
これも列車の上です。

餓狼伝説スペシャル(餓狼伝説2)と餓狼 GAROU のゲームを作ったところは
同じ人が作ったのでしょうか?(会社はどっちもSNKですけど。)
攻略本とかムックとかのインタビューとか見たことがないので、何もいえませんが。
もしかしたら、作ったスタッフは、意図的なのか偶然なのかがちょっと知りたくなりました。



ドラえもんの設定が大なり小なり変わってる・・・。

ドラえもんの設定が大なり小なり変わってる・・・。

漫画キャラの設定が変わるのは、まあ本を作っている編集の人が考えて変えているんでしょうけど。
私が覚えている設定と変わっていることに少し驚きました。
私の覚えているのが、ドラえもんがネズミ嫌いになったのは、
昼寝をしているときにネズミに耳をかじられたショックでネズミが嫌いになったという設定でしたが。

解説本とか、そういう感じのアニメでは、さらに設定が変わって。

ネズミ型ロボットに「ドラえもんの耳をこういう風に直してよ」ということを
ネズミ型ロボットが間違えたようで、セワシくんの宿題か何かで描いた絵を覚えたらしく、
ドラえもんの耳を描いた絵そっくりにかじる話になりました。

もしくは、製造の段階で、テストでネズミを見せたら悲鳴をあげて欠陥品ということをしていました。

まあ、設定が変わるのはしかたありませんね。

あとまた、100年後には、ドラえもんの出来た西暦もまた変わりそうです。
そのうち500世紀にドラえもんはできたとかいう設定になりそう。

未来ではどうなるかはわかりませんけど。

2018年5月16日水曜日

運動不足なのは自覚してますが。

運動不足なのは自覚してますが。

ちょっと走っただけで、すぐに疲れます。
「これはかなりの運動不足だなあ」とは自覚はしていますが。

逆に、急な運動をしても体に悪いようで。
運動をしすぎてもダメとは・・・。

何か食べ物で。
「コレが体にいい、アレも体にいい」というのがありまして。
食べるのはいいのですが。
そればかり食べ過ぎると、栄養が偏るので間違えないように。

運動も適度に、食事もバランスよくしないといけないとわかってはいますが。
やっぱり無理・・・。気をつけているんですけどねえ。

早くも梅雨入りかあ。

早くも梅雨入りかあ。

いや、ニュースの天気予報で聞いただけなんですけどね。
これから北へ北へ行くんだなあ。

梅雨は5月の下旬あたりかと思ったのに。
こんなに早く来るとは・・・。

梅雨かあ・・・。雨が降るのは仕方ありませんが。
自然にたいして、文句を言ってもどうしようもできませんからねえ。

家政夫のミタゾノ

家政夫のミタゾノ

まあ、そういうテレビ番組があるのですが。
それのエンディングなのですが。

結構、子供が描いた似顔絵や真似をしている写真を紹介しています。結構人気なんですね。
内容理解しているかはわかりませんけど。

ミタゾノさんは関わった人間関係を全て壊すキャラかと思いましたが。そうではないようですね。
まあ、どういうキャラなのかが本当にわかりませんけど。

でもって、ミタゾノさん、心霊やオバケや幽霊が弱点みたいですね。
わかりやすいです。

2018年5月15日火曜日

ニンテンドークラシックミニ、ジャンプバージョン

ニンテンドークラシックミニ、ジャンプバージョン

週刊少年ジャンプ50周年で
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン
ねえ・・・。

もはや、ため息しか出ません・・・。
出すのはいいですけどね。

暗黒神話ヤマトタケル伝説が
まさかジャンプの作品だったとは知りませんでした。
原作は全く見たこともないです。
ゲームは持ってたかな。タイトルを知っているだけだったかも。

赤龍王も天地を喰らうもジャンプ作品とは知りませんでした。
天地を喰らうは「2」の「赤壁の戦い」のカプコンのベルトスクロールアクションで知り。
あとでファミコンの天地を喰らうをゲームショップで見かけ。漫画原作とは知りませんでした。
赤龍王は、ファミコンソフトを買っているので、多分持ってると思います。
パッケージを見た記憶があるので。なかったら、タイトルを知ってるだけですね。

っで次は、
ミニスーパーファミコンで、
週刊少年ジャンプの作品のゲームを出すのかな。出るでしょうね。

何か、イライラとモヤモヤが出てきて。
いろいろ嫌な気分が出てきます。自分でもわかりません。この気分の意味が。



単純というか安直すぎるというか。

っで、ゲームを作った会社がほとんどバンダイですか。
20作品中12作品がバンダイか。

っで、ファミコンのドラゴンクエスト1ですけど、この中に混ぜてよかったのかな?何か浮いてる気が、
シナリオの堀井雄二さん(ファミコン神拳でゆう帝役の人)とキャラデザの鳥山明先生が
集英社だからいいのかな。これも微妙な感じがします。
過去の記事にも書きましたが、ジャンプ放送局のスタッフの一人として働いていた
榎本一夫(えのもとかずお)さんもドラゴンクエストの、あのタイトルロゴのデザインを描いてますから。
やっぱり集英社繋がりかな?でも、エニックスのほうが強いイメージですけど。

できるかどうかはわかりませんが、どうせだったら、
ファミコンの「桃太郎伝説」も入れたらよかったと思います。
このゲームだって一応ジャンプ放送局の
さくまあきらさんとか、土居孝幸(どいたかゆき)さんとか、榎本一夫(えのもとかずお)さんとか、
集英社にかなり関わっている人なのに。鳥嶋和彦さんも勝手に登場させたかはわかりませんけど。
もしくはファミコンにもある「桃太郎電鉄」か「スーパー桃太郎電鉄」とか、
ハドソンがなくなったから無理だったのかな?

そういえば、ファミコンジャンプって、マシリトさんこと鳥嶋和彦さんが、
「ファミコンジャンプは最大のク○ゲー」「こんなものを出して申し訳ない」という感じの
コメントを出した気がします。

ちょっとでも油断したら口内炎

ちょっとでも油断したら口内炎

口内炎がなくなったかな?と思って、ちょっと無理したら。
すぐにまた口内炎ができます。

それが唇の内側だったり、歯茎だったりいろいろです。

歯磨きで歯ブラシで力強く磨いてしまったらしく、うっかり歯茎を傷つけてしまったり。
次に歯を磨こうとしたら、そのあたりが痛かったり。自分では軽めに磨いているつもりですけど。
傷ついて痛い・・・。

生活習慣が悪いのも自覚しています。栄養が偏っているのも自覚しています。

毎回、念のために口内炎になりにくいサプリメントを飲んでます。
それでも口内炎になるときはなるんですけどね。

体の調子が悪いんだなあ。

HUGっとプリキュアの「迷コンビ・・・?えみるとルールー(略)」

HUGっとプリキュアの「迷コンビ・・・?えみるとルールーのとある一日」を見ました。

次回予告を見たとき。
次回のアニメの動きが演出やテンポが面白そうだったので、録画して見ました。
おお、こういうアニメの動きや演出が好きです。

今回の話で印象に残ったのが、
「ギュイーンとソウルがシャウトするのです」のところ。
イッテQのパロディかな。
あと、終わりのあたりのお友達とかいうところの顔が。

買い物のシーンの演出やテンポには笑いましたね。
他の人のために一生懸命に動いてくれるのはいいけど、
役に立たなかったと落ち込みますが。いや、本当にいい子ですよ。

そして、赤ちゃんが成長して、名前を喋ったようですが。
もしかして、最終回あたりには、急成長して。
他の子と同じ大きさになったりして。

まあ、大抵の予想は大ハズレするので、いいや。

2018年5月14日月曜日

ピーッという音がずっとする。耳鳴り

ピーッという音がずっとする。耳鳴り

テレビからなのかパソコンからなのかわからず。
一旦部屋から出てみましたが。
耳にずっとピーッという音がずっと鳴っていまして。
「あ、これは自分の耳鳴りだ」とわかりました。
はてさて困ったぞ。と思いつつ軽く検索しまして、効果的なものを調べました。

検索した結果。
あるにはありました。そして実践しましたが。
あまり効果がありませんでした。いや、そこが悪いのではなく、
私の症状が悪いから効果がないだけですね。

耳鳴りの症状が出る前の試しが悪かったのでしょう。
鼻を塞いで、息をゆっくり出して耳から空気を出すのをしたら。
やっぱり左耳から出て、次に右耳から出るという反応しか出ません。
この確かめをしたから耳を痛めたのかもしれません。
気をつけないといけないとはわかってはいるんですけどね。

アオイホノオ限定版19巻を買いました。

アオイホノオ限定版19巻を買いました。

手にして、本を触った感想。
「あれ?ちょっと薄いぞ?ページが少ない。」と感じました。

漫画の内容を書こうかと思いましたが、疲れるのでざっくりと。

ひみつのアッコちゃんは「赤塚不二夫」先生
魔法使いサリーは「横山光輝」先生

ミンキーモモはテレビアニメオリジナルかな?
まあ、それに夢中になる、ホノオときっちゃんと、
高橋さん?でしたっけ?が
みんなが夢中になって見ています。
これって、今で言うプリキュアなのかな?

そして、ホノオモユルは連載でき、その原稿料で
念願の仮面ライダーに出てたバイクに似たものを、きちんと確認して注文しました。
そして、ついに来たバイクは・・・。

ホノオは原作を見て、次はこの動物が現れて戦うとか
こういうものが出るという表現がありますが。
これは一体何なんだ?というものがありますが。
当時はネットがない時代。どうやってそれを知るのかは
それを知っている人に聞くか、図鑑や辞書とか図書館で本を調べて見て描こうとしますが。
当時のホノオの技術では、コレが限界レベルで毎回、誤魔化していたようです。

そのころ、山賀さんは超弩級戦艦マクロス(コミックの通り、もしくは誤字?)の
OPの絵コンテをまかされ。(超時空要塞マクロスの書き間違いなのかがわかりません)
また、岡田さんたち庵野さんと赤井さんは次のTOKON(トウコン)というのに
DAIKON4の新しい作品のアイデアを出し合っていました。
内容は全く知らなかったのですが、へー、そういう内容だったのかあ。若気の至りかなあ。

今回のコミックはここまでです。思いっきりばっさりとしていますが。
今回は読んでて連載を持つというのは、胃がキューっとなりました。
うわ、こんなにきついのか!と思いましたよ。

コミック



kindle



今だからできるのか、
バイクシーンだけで数ページは、ある意味凄いことをしたなあとは思いました。
脳内で一番初めの仮面ライダーのOPの音楽を流せばいいのでしょうが、
あまり見たことないというか、あまり知らないのでできませんでした・・・。

テレビをボーっと見ていたら通販の番組

テレビをボーっと見ていたら通販の番組

夜だったかな?
なんとなくテレビを見ていたら、通販の番組が始まりました。
「これをお腹に当てているだけで腹筋が割れる。なんとかかんとか」
「これを3週間飲み続けたら、体の調子がよくなりました。なんたらかんたら」
・・・。

今、電話をしますと。サービスで、○パーセント引き。
もしくは、さらに2ヶ月分。もしくは、さらにもうひとつとか。
・・・。

なんだかなあ。
まあ見てただけですけどね。

2018年5月13日日曜日

同じ本を間違えて2冊買っちゃった・・・。季刊誌

同じ本を間違えて2冊買っちゃった・・・。季刊誌

確認しなかった私が完全に悪いんですけど。
月刊誌ならまだ覚えてると思いますが。
何ヶ月に一冊発刊という本がありまして。

買って、ペラペラと読んでいましたら・・・。
あれ?内容知ってるぞ?と思って過去に買ってある雑誌を見ましたら。
同じものがありました・・・。

しまったなあ・・・、もっと調べて買えばよかった・・・。
コレは地味にきついです。

本当、調べなかった私が悪いんですけどね。

NEOGEOminiねえ・・・。

NEOGEOminiねえ・・・。

完全に2匹目のどじょうを狙っているな。これが大コケしろうなのが少し見える。
ちょっとだけ筐体?を見ましたが、なんか昔のLSDみたい。

っで、セガサターンやプレイステーションにもネオジオのゲームを
移植されていますが、これでも完全移植ではありません。というかプレステが酷い。

ほぼ完全移植なのはPS2ですね。一部、バグなのか意図的なのか
完全移植は出来てませんが。

PS2でも移植されていないNEOGEOのゲームがたくさんありますが。

っで、皆さんはWiiとかのバーチャルコンソールのクレジット制限がある状態と、
PS4などで配信している、クレジット無制限除隊なのはどちらがいいのでしょうか?

Wiiだと、ゲームオーバーだと、セーブしますか?というのがあります。(一部だけ?)
PS4配信の同じゲームでもゲームオーバーだと途中セーブできるのでしょうか?わかりません。

さてと、NEOGEOminiねえ、PS2でネオジオの移植ゲームをほとんど持っていますけど。
これ、完全に2匹目のどじょうを狙ってますね。(2匹目じゃなく結構数がありますけど)
下手すれば、これは懐かしいだの昔やったなあだけで結局それだけしか思わないのでは?

っで、ゲームが約30本ねえ、当時のネオジオのソフト1本は約2~3万円です。
これが約30本、確かにそう考えたら安いかもしれませんが。


しかし酷いなあ、何でもかんでも、昔のゲームを何十本もまとめて売るのはいいですが。
最近のゲーム販売は本当にそればかりですよ。もう完全に見境がないです。

アンパンマンの特集を見ました。

アンパンマンの特集を見ました。

へえ、アンパンマンがそんなに経過したのか。と関心はしました。
とりから往復書簡のどれかの巻で「やなせたかし」先生が何歳とか描いてましたが。
そのころ、そんなにいってるの!?と驚きました。

っで、先日放送された。アンパンマンのことを教えてくれる番組がありまして。
アンパンマンのことを大体アレコレ解説していました。

っで、アンパンマンのおもちゃ関係で、
アンパンマンが喋るおもちゃで、私には恐ろしいと感じました。
ええ、アンパンマンが喋るおもちゃ全てに声を入れているとは。
大変ですよこれは・・・。
いや、こればかりは仕方ないですよ。アンパンマンですからね。
声を入れて子供たちが喜んで、遊びながらいろんなことが学べるならいいですが。
アンパンマンのおもちゃって今、どのくらいあるのやら・・・。
数える気もないし、知りたくもないですけどね。

でも、どうせなら、生前にやなせさんがインタビューで、アンパンマンの世界のことを
答えてたはずだけど。映像は見つからなかったか、もしくは無理だったかな?

次の問題はキャラクターが多すぎて、下手すれば誰もわからなくなったりして。
パソコンに管理しているのはいいですが、
それが壊れないように常にバックアップしないといけない。これも大変ですね。
笑えない・・・。

2018年5月12日土曜日

アニメでたまにあるミス。描き忘れ?

アニメでたまにあるミス。描き忘れ?

セル画時代のころは描き忘れというか、本来あるはずのものが
次のシーンでは描き忘れてなくなっていたりすることが、いくつか見たことがあります。
そのくらいのミスは人間ですからあるでしょうが。

今のCGというのかパソコンでアニメを作っている作品でも、
描き忘れのシーンがあったりします。
まあ、それはいいのですけどね。描き忘れのミスとか、

っで、中には、「あ、塗り忘れかな?」と思うシーンがあっても。
実は原作通りの「原作でも塗ってないから塗らなかった」とかいうネタも
ギャグマンガのアニメではあったり。

私は「あ、ミスを発見」と思ったら。
実は製作者の思い通りでした。というのに結構遊ばれていますね。

通院して、薬を貰うとき、待っていると。

通院して、薬を貰うとき、待っていると。


まあ、他の人の名前が呼ばれまして。その人が薬を受け取ります。
そのときの薬の量が半端じゃなく多い。本当に一種類が片手いっぱいで袋に詰めて。
そしてその袋もパンパンになります。
そして会計。5,000円のときもあれば、一万円くらいのときもあったり。
大変だなあと私も思っています。

洒落になってないよお・・・。
もしかしたら、私も将来、このくらいの薬を飲むことになるかも?
いや割と本当に・・・。

格闘ゲームでほぼかなりの確立で出るキャラ

格闘ゲームでほぼかなりの確立で出るキャラ

絶対にこの格闘技が出るというわけではないので。
あくまでの高確率というくらいで出ると思ってください。

プロレスラー、ボクシング、空手、柔道、ムエタイ。カンフー大体そのくらい。

あとは外して、忍者は格闘家ではないです。ヨガは本来は問題外です。
あと、相撲はルールがあるから、ある意味格闘とは違う気が・・・。自己流の戦いも外します。

サムライのキャラとか拳銃とかピストルを使うキャラはバランス次第。

っで、今、この世にある格闘ゲーム、一体どのくらいの種類があるんだろう?
下手すれば500は越えてる?

もう数える気もありませんけどね。

2018年5月11日金曜日

夢でよくある話。走って逃げる。

夢でよくある話。走って逃げる。

私にもよくかわっていませんが、何かに追われているのか。
それともマラソン大会みたいなのに参加したのでしょう。
まあ走ろうとしますが。

体は一応走る体勢にはなっています。
しかし、何故か全然先には進みません。

目の前に車が来て、走って避けようとしますが、体は動いているのに全く進みません。
夢なので、走って逃げようとしても進まない、マラソン大会とかで走ったとしても進まない。

そういう走る夢をよくみるんですよね。

また、逆に体が全く動かないときもあります。
足を動かそうにも全く動かないとか。

っで、寝ぼけて、両足を本当に上げてて、目が覚めたときがあります。
っで、そのまま勢いよく落として大きい音を出して自分でびっくり。
大丈夫か自分?と自分でも疑いましたよ、そのときは。

Wiiのゲーム配信が終了というのは前にも書きました。

Wiiのゲーム配信が終了というのは前にも書きました。

Wiiがネット配信サービスを全て終了というのを少し前に書きました。
うん、無慈悲なもんだ。
バーチャルコンソールは本当にありがたかったですよ。
昔のファミコンやスーパーファミコンやPCエンジンやメガドライブやetc・・・が
いろいろ遊べて。
でも、できることなら、半永久的に稼動し続けてほしかったなあ。
あっさり新機種登場で終わりなんて・・・。
新機種ならまだバーチャルコンソールは継続してるかな?

っで、今度はPS3も生産が終わったらしく。
いつになるんだろうね?PS3のネット関係全ての終了は。
PS3のストリートファイター4(ウルトラストリートファイター4)
とかの対戦サーバーとかも終了かな?
ジョジョの奇妙な冒険ASBも対戦サーバーも終了かな?

世の中のネットゲームのサービス終了ってつらいですよね。
今まで思いっきり課金してきたのに、結局、終了するなんて。
1000万ほど課金して自キャラが最強になったって。
このゲームが終了したら。もうおしまい。

結局なんだったんだって話です。
私はそういうゲームはしてませんよ。

そのゲームをやりこんだ人には負ける。

そのゲームをやりこんだ人には負ける。

私も、いろんなゲームをプレイしましてクリアはしました。
でも、クリアしただけであって、そのゲームをやりこんだわけではないので
そのゲームをすみからすみまでやりこんだ人。
例えば、
ファイナルファイトを一機もやられずにクリアとか。
メタルスラッグを一機もやられずにクリアとか。
RPGのどれかを○時間以内にクリアとか。
そういうのを見ると。自分は完全に全然たいしたことしていないんだなあ。と痛感しました。

私の場合、ただクリアできるだけ。しただけの、ごく普通のゲームプレイをしただけ。
一応ハードモード(難易度:難しい)を選んでクリアしただけで、たいしたことしていないなあ。

もう、本当に負けたというのはわかっています。
でも、このゲームでは負けない!と思っても。
さらに上には上がいることを、私が小学生のころに知りましたので。すでに挫折しています。

どれもこれも、上には上がいます。傲慢にならないようには気をつけています。

2018年5月10日木曜日

ゲームの裏技で嘘だと思ったけど本当だった話。ロックマンX

ゲームの裏技で嘘だと思ったけど本当だった話。ロックマンX

当時の情報源は、雑誌などの本とか口コミでしたが。
その中では、嘘をいう人も少なからずいました。
嘘ではなくても偶然そういうバグが目の前に起こった事があって人に話しましたが。
その人が証明のためにゲームをやりますが。当然、偶然のバグだったので再現はできません。
一応兄弟で「本当にあった、なったんだよ」というから本当だとは思いますが。

そして、裏技の中で特に一番衝撃的だったのが、
ロックマンXでしたね。他にもあると思いますけど思い出せない。

この裏技は一番完全に嘘だと思いましたよ。聞いた当時は。
全てのアイテムを取る。ライフアップ、サブタンク、エックスの強化パーツ全て。
そして、全ての物を集めたら、アーマーアルマージステージを5回
ボスの部屋前のライフ回復アイテムを取って脱出。ボス部屋へ行くというのを繰り返す。
そうすると、波動拳が手に入る。その技はどんな敵でも、
例えボスだろうと「一撃」で倒せる強さ。と当時の情報でした。

これを聞いた私は早速、嘘か真(まこと)か調べるために、
全てのパーツが揃っているパスワードが書いてあるメモで確かめましたよ。
およそ10分くらい?もう少しかかったかな?

アーマーアルマージのある場所にあのカプセルが見つかり。
早速近づいてみると。カプセルに入って。
エックスが誰の声なのか、それとも電子音で「波動拳」と喋りました。
私は「マジか・・・」と思いましたよ。

数年経過しての情報では、5回このステージを脱出しなくても回復アイテムを取ったあと、
すぐに落とし穴に落ちる。そのあと、また回復アイテムを取って落とし穴に落ちる。を
5回繰り返しでもOKなのは知らなかったです。
このステージの最初に高確率で1アップを出す敵がいます。
その敵を倒したらスクロールアウトしてまたいるところへ行ったら復活しているので、
比較的簡単に9機になります。

っで続編のロックマンX2では当然「昇龍拳」を習得。
さらに続編のロックマンX3では「竜巻旋風脚」かと思いましたが流石にそれはないので取れず。
代わりに、エックスが特殊なチップを手に入れて、金色になったり
ゼロから、サーベル「ビームサーベル」という名前らしいですが。本当にその名前なの?







まあ、とにかく、ロックマンXとX2の波動拳と昇龍拳は驚きました。
さらにいうなら、ちょっと目を離したら。ロックマンXが8作まで作られているとは知りませんでしたよ。
このゲームがここまで続いているのが驚きでした。

懐かしゲーム本当は怖い!都市伝説という本を買いました。

懐かしゲーム本当は怖い!都市伝説という本を買いました。

本を読んでいて、大なり小なりありますが。
大体のことがネットで知っていることばかりでした。
この本に載っている全てのゲームをプレイしているわけではないので、
ポケモンやモンハンとかは全然わかりませんが。

っで、その中でとんでもないことが。
ドラゴンクエスト5のビアンカの墓が増えるというのが掲載されていました。
しかも、ビアンカではなく、その子供とかいう噂。
あーあ、やっちゃったねえ、完全な嘘なのに。
やりかたや、ゲーム画像、コラまでそのまんま載せちゃって。
スーパーファミコンのドラゴンクエスト5でしかできないと書いてますが。
今の時代スーパーファミコンを出してまで、これを調べない人がいないと思いますか?
調べる人は調べますよ。

あんまり知られていないで、
ドラクエ3の名前入力で「ろと」という名前が使えないというのは
ドラクエが好きな人なら結構知ってると思う。

ファミコンのドラゴンクエスト1の容量の少なさが驚きとか書いてるけど。
ゲームやコンピュータ好きならある程度知っていること。

そして、スーパーファミコンのドラゴンクエスト3の
戦闘で65535ターン戦うと「○○はつかれきってしまった」というもの。
これは本当ですけど、この本に「有志がリメイク版で検証」とか書いていますが
その証拠の画像がないということは。完全にネットから拾ったネタですね。
絶対に実際にプレイしていない。

海外版のドラゴンクエスト8のスーパーハイテンションの演出が
完全にドラゴンボールの超(スーパー)サイヤ人とか書いてるけど。
ドラゴンクエスト8は私はプレイしてませんけど。
この本を書いている人は、ドラゴンクエストのキャラクターデザインをしている人が
ドラゴンボールを書いている人と同一人物。鳥山明先生だと知らないのだろうか?
この本の書いている文章を読むと。それすら書いていないから。わかってなさそう。

セガサターンの古伝降霊術百物語ほんとにあった怖い話では
怪奇現象がどうたらこうたらで、セーブデータが謎の「ギギギギギギ・・・・」という文字列に、
少し違うけど、それサターンのセーブデータって
パワーメモリーを接続して認識したとき中身を見たら
結構謎の文字列で変な容量使ってるからなあ。バグで。
差し直すか、もしくは消せばいいけど。この記事を書いた人セガサターン触ったことないのかな。

メタルギアソリッド2で、大佐が変になったとか書いていますが。それだけ。
劇中になんで大佐がこうなったのかが書いていない。
これ理解して書いているのでしょうか?多分、理解せずに書いてるな。

スーパーファミコンの真・女神転生1の「すぐにけせ」の記事を書いてますが内容がねえ・・・。
まあ一応、これはフェイクネタというのが公式がネタとして使ったというのを書いてますが。

あと、L○○(同じ名前の違うものが出るので伏字)というタイトルがない。
そして、四八(仮)の都市伝説でも書けばよかったのに、あるのかわかりませんけど。

この本をざっと読んでみましたが、
マリオやポケモンなど任天堂関係に関する項目が、これでもかという酷いことばかり書いてます。
何かあったのかこれを書いた人は?

懐かしいゲームとかではなくて、この本かなり酷いですね。
古いゲームのネタや噂を、ほとんどネットの情報から、そのまま拾って使って
そのまま販売するなんて。検索してもどうやらコンビニ限定の本らしいです。

ちょっとネットで検索すると、ほぼネットの文章そのまんま使っているから、さらに酷く感じます。

いろいろと疲れるのは糖分不足かな?

いろいろと疲れるのは糖分不足かな?

と思って、いくつかのスナック菓子とチョコレートのお菓子を買いました。

っで、スナック菓子を数箱開けて、食べました。
翌日・・・。べろが痛い・・・。
私の口はスナック菓子にも負けるのか・・・。

とりあえず、数日かけて残りのお菓子を食べて糖分不足で体が疲れやすいのか
自分なりに調べてみます。多分、全く意味はないですが。

まあ、逆に、歯が悪くなりそうなだけですので、おやつを食べたら。
きちんと歯を磨く。出来なかったら、水か白湯で口をゆすぐだけでも
ちょっとだけ効果はあると思います。
責任は一切持ちませんので。歯が痛くなったら早めに歯医者にいきましょう。

数日後、おやつを食べきりましたが。特に変化はなし。
私の場合はあまり意味がなかったようです。

2018年5月9日水曜日

SFCのドラゴンクエスト5をプレイしていました。

SFCのドラゴンクエスト5をプレイしていました。

ちょっとしたデータをなんとなく知りたかったので
SFCドラゴンクエスト5をプレイしていました。
次に行くのはどこだったかな?もすでにうろ覚えだったのですが。
なんとか目的のところまではいけました。

それはいいのですが、テレビを2画面で、
片方はテレビ番組、片方はゲームで分けてゲームをしますが、
音はテレビ番組かゲームの音かの片方しか聞けません。
っで私はテレビ番組のほうを選んでゲームをしていました。つまりゲームのほうは消音状態。
そして、ゲームであるイベントがあるのが完全に忘れていました。

そうドラゴンクエスト5も仲間になるときは、あの音楽が流れます。
そのことを完全に忘れていて、ゲーム画面が止まったとき、
私は「あれ?ゲーム止まった?何か本体に衝撃とかバグとか起こった?」と一瞬焦りました。

あの仲間になる音楽は何秒くらいかかるのでしょうか?
5秒くらい止まっていたので、本当にビックリしました。

Drストーンが、面白いです。

Drストーンが、面白いです。

私も科学は好きですが。流石にここまでの知識はありません。
全くもって、なんとなくわかる程度です。

いろいろ展開が早いとかいう人も多いでしょうけど。
それは漫画ですからねえ。

科学は、下手な例えですけど、
適当に研究してたら、偶然本来と違うものが見つかりできちゃった
とかいうのが多いです。

全く的外れな例だと、
本人はバターを作ろうとしたら、偶然にもチーズができた。
というぐらいに科学は結構偶然で出来るときがあります。

っで、研究者が本当に研究したら30年かかって
見つかったり出来たりしたのですから、

漫画で「こんなに早くできるわけないじゃん」とかいうのは野暮ですよ。
いや、わかってるのはわかってますけど。

目が悪い。ボヤボヤ病、まあ、何も知らない人はそういう感じですよね。
っでメガネを作ってあげて、はっきりくっきりと見えて、わかる世界に。

力ではかなわないけど、武術?の大会へ出場。なんとか長(おさ)になろうとしますが。
これも、だいぶ無理がありますが科学の力で勝ちました。これは流石に無茶ですよ。

サイフォンの原理(水が高いところから低いところへ行く現象)
今では当たり前に使われている、灯油を移し変える道具
あれは初めは醤油を移す道具だったらしいですが。まあいいか。

そして、天体望遠鏡、これには泣きましたね。

さて、これからはどういう展開になるのでしょうか?

ふとした瞬間、時計を見ていると。4時44分

ふとした瞬間、時計を見ていると。4時44分

特に意識していないのに。デジタル時計を見ましたら。
4時44分。

次の日、トイレに入ったとき、偶然、時計を見たら。
4時44分。

次の日、おやつを少し食べたので、歯を磨こうとしたら。時計の数字が見えて。
4時44分。

いや、本当に3日連続で4時44分にデジタル時計の数字を見ました。
まあ、単なる偶然でしょうが。自分でも驚いています。

2018年5月8日火曜日

ねこがあらわれたが最終回。え!?

ねこがあらわれたが最終回。え!?

ねこがあらわれたという、ウェブ漫画と言っていいのか?わからないですが。
いきなり終わりました。あれ?

つい先日、ショルダーさんが家庭の事情で就職するとき、
河田さん(パンダ)が「食いっぱぐれてなきゃ」とか言ってたのに。
大丈夫かな本当に・・・。あと、アシスタントを募集してたのもあったけど、
いきなり打ち切りということは・・・。

タイトルを変えるだけなら大丈夫なのかな?
いろいろ不安だらけです。

でもって、何でこうなったのかが、微妙にわかった気がする・・・かな?



というわけで、最終巻の3巻です。
いきなりなんでビックリです。

ゴールデンウィークが終わりましたね。

ゴールデンウィークが終わりましたね。

2018年のゴールデンウィークが終わりました。
まあ、それとは関係ないですが。

ふと、漫画ワンピースに出てた「ミス・ゴールデンウィーク」がちょっと気になったので。検索。
漫画を読む限り、多少の悪いことをしている子ではあるのですが。
これといった悪いことはしていないのでは?と思いました。悪人の手助けくらいかな?

ネットで調べましたがこれといったファンアートが少ないので、ちょっと寂しい気分。

まあそのあとの、表紙連載での活躍で、
平穏でのんびりとした生活を送っているようでよかったかな。
そして、世界的に(ワンピースの中で)有名な画家になってほしいかなと思います。

もう、忘れ去られてそうですけど。

世界では有名な○○。私は知らない。

世界では有名な○○。私は知らない。

クイズ番組かな、
この商品の名前を答えよ。とか
世界で有名なこのマークの会社を答えよとかいう問題が出ました。

・・・、うん、食べものの商品でしたが、わからないし、
世界での有名なマークでしょうけど、私にはさっぱりわかりませんでした。

あと、私は人の名前を覚えられないので、
芸能人の名前はほとんど覚えられません。
多分覚えなくても大丈夫だと思うけど。

世の中、これくらい覚えてなきゃ常識だよってよく言う人もいますが。
わからない人もいるんですから、
あと、その常識も何十年も経過したら変わってるときもあります。

ところどころ英語で話す人。

ところどころ英語で話す人。

テレビを見ていて。
「これからは何とかかんとか(ここの言葉が英語)でどうたらこうたら(英語)を~」
「そしてうんたらでんたら(英語)・・・」

見ていて、何を言ってるのかわからん。

できれば日本語で言ってください。
そんな多くを英語言われても、あんまりわかりませんよ。

さっぱりわからないので、翻訳をちょっとしましたら。
さらにわけのわからない翻訳になってしまい。

これ英語を使ってるけど、使っている人意味をわかって使っているの?と疑いたくなりました。

2018年5月7日月曜日

モンストと銀魂がコラボ

モンストと銀魂がコラボ

モンストと銀魂がコラボしたのはいいのですが。
まず思ったのは、「流石にグランブルーファンタジーじゃないのか」と思いました。
どういうことかわからない人のために言いますと。

銀魂のパロディネタで、新八が誰かに報告しているとき?に
携帯かスマホかわかりませんけど、まあいじっていました。多分。

そのときの台詞が「グラブってただろ」という感じの台詞。
実際にやってたかはわかりませんけど。

っでモンストのCMで、「静止画に変えます」とか「反省中」とか流してますけど。
あれは、本当に最初は普通にコラボの動画を流してたけど、
自粛してCMを変えたのでしょうか?
私は自粛前のCMは見ていないのでわからないのですが。

静止画に変えてとか反省中は、
スタッフはわかってて狙って作ってたんだろうなとは思ってます。
モンストコラボのCMは2~3日だけ流して、あとはそれを逆手に取っての反省中CM

え?もしかして、本当に反省したCMなの?

あはれ名作くんというアニメで。

あはれ名作くんというアニメで。

昔のゲームだったかな、レトロゲームにも名作があるということで
ゲームをするのですけど、
ゲームをプレイする前に、ちょっとした質問をゲームから問われます。
質問内容はほとんど忘れました。

パイロットの名前は?
血液型は?
焼き鳥の食べ方は?塩かタレか?
犬派?猫派?
あとちょっとありましたが忘れたので略。

っで始まった横シューティングゲームが、
まんまグラディウスのステージ1の雰囲気でした。
ある意味、大丈夫か?

子供の頃、大人の会話は難しいと思いました。

子供の頃、大人の会話は難しいと思いました。

子供の頃、親戚のおじさんやおばさんが家に来まして。
親と会話をしますが、私には難しいと思って。自分の部屋にいました。

そして、そんな私も大きくなって大人になりまして。
ある日、親戚がきます。

そのときの会話が。
どこそこの土地がなにやらどうやら~。
政治がどうやらこうやら~。
健康がどうやらこうやら~。

うん、子供の頃は多分理解できないと思ってたことって。
こういう話だったんですね。

今、そういう会話を聞いたってどうしようもないですけどね。
結局、何年経過しても、話すことは全く変わりません。

多分、どこの家庭でも似たような会話ばかり話していると思います。

2018年5月6日日曜日

爪を切りましたら、微妙に違和感。

爪を切りましたら、微妙に違和感。

自然に伸びるので、どうしようもありませんが。
とにかく、爪が伸びて鬱陶しくなったので、面倒と思っても思い切って爪を切りました。

爪を切ったのは夕方。
そして数時間後に寝て。
翌日の朝、朝食を食べて洗いものをしていたら。微妙に違和感。

ああ、そういえば、爪を切ったのを忘れてた、という違和感でした。

爪を伸ばしても、本当に鬱陶しいだけですからねえ。
まあ、ある程度は伸ばしますけど。
3~5ミリ?くらい伸びたら、爪が鬱陶しいのもありますが。
一番の問題が爪が欠けるというのが・・・。

ちょっと重いダンボールを運んだだけで爪が割れるのはしょっちゅうですよ。
さらには、うっかり指先をどこかに強くぶつけたら欠けたり。

自分でも、これ栄養が偏りすぎて、栄養不足なのか!?
と思うくらい爪が弱いです。

とあるゲームの内容を調べようとしたら。ソニックジャム

とあるゲームの内容を調べようとしたら。ソニックジャム

セガサターンのゲームのひとつ?ソニックジャムを検索しましたら、
偶然、同じ名前の違うものが・・・。これはこれで終わりです。

っで、今回のを検索しようとしたら、
簡単に言えばソニック・ザ・ヘッジ・ホッグのゲームを少し寄せ集めて
SS(セガサターン)に移植したゲームがありまして。
そのゲームタイトルが、ソニックジャムなのですが。

さらに、最近になって、またPS4かニンテンドースイッチあたりで
ソニックのゲームを寄せ集めたゲームが出るみたいで。
なんで、最近のゲームはなんでもかんでも昔のゲームをひとまとめにしてゲームを出すかね?

本当にこれじゃあ
「今のゲームは全然面白くないので、昔のゲームの方が面白いですよ」と
自ら認めてるとしか思えない。

つまり今のゲームは全然面白くないということでいいんですね。
売れないから、新しいゲームが作れないということはなしですよ。
ゲーム会社ではなく普通にゲームを作るのが楽しくて作ってる人もいるんですから。
そういう人たちが作ったゲームは結構面白いのですけど。いや本当に。

話が完全に逸れました。ごめんなさい。
でも何かもう。いろんな作品が、ひとつになって。また出るってのが多くて。

覚えているのが、ファミコンのファイナルファンタジー1・2
まあ、当時としても、ニューファミコンになって、
ファイナルファンタジーもある程度、知名度が出たので出したのでしょうけど。

そして、スーパーファミコンに何作か、
キャラバンシューティングコレクション
忍者龍剣伝・巴
スーパーマリオコレクション

とまあ、スーパーファミコンのころでもありますから。







でも最近の、昔のゲームをひとつにして売るといのが一番目立ってきました。
これ以上書くと、どんどんずれていくので、機会があったら、だらだら書こうかなと思います。
う~む、読み返したら、わけがわからん文章だ。

OVAで出た作品をちょっと思い出してみると。

OVAで出た作品をちょっと思い出してみると。

私自身はOVAはほとんど見ていないので、わからないのですけど。

1990年代に出てたOVAを紹介するランキングがありまして。
それを見ていたら、そのアニメに登場する女性キャラは、
ほぼ胸が揺れたり、もしくは、お風呂に入るシーンがありました。
多分これは偏った話でしょうけど。
ざっくりと、天地無用、エルハザード、スレイヤーズ、他にもありますが。
多いので流石に全部は無理。

2000年代はほとんどOVAは見ていないのでわかりません。

っで、2010年代・・・。というか、2018年・・・ねえ。
アニメが、ちょっと大丈夫か?状態になっちゃいましたねえ・・・。

女性がたくさん出るのはいいです。サービスシーンも嬉しいですよ。
でも、それだけだと流石に飽食します。

可愛い女の子を描きたい、カッコイイ男を描きたいのは解ります。
私だって可愛い女性やカッコイイ男性を描きたいですよ。

でも、今の漫画をちょっと見てみると。ほとんどがそればかりなので。
自分でも注意しないとダメかなあ。

2018年5月5日土曜日

3Dでアニメを作った作品がありますが。

3Dでアニメを作った作品がありますが。

ちらっと見ただけで、あまり覚えていませんが
多分ゾイドの何とかのアニメだと思いますが。

そのゾイドのアニメのメカが3Dで作られていました。
そして、その動きが、ちょっとコマ落ちしてて、
カクカクでした・・・。

っで、最近なのか、その3Dシステムでキャラを作って、アニメに登場したら、
ことごとくコマ落ちしてて。「うわー、すごいカクカクだよー」と思いました。

もっとスムーズに動く日が来るのでしょうか?
作っている人は、もっとスムーズに動くように努力をしているのでしょうけど。

ここで、ドラゴンクエストの堀井雄二さんの言葉で
「ゲームをプレイしている人は、作り手の苦労なんて考えていない」
言葉はうろ覚えですが、確かにその通りだと思います。

人はワガママですからね。人が一生懸命考えて作ったのに、
それをプレイした、もしくは見た人にとっては、面白くなければ。
つまらんの一言で終わります。

これ以上書くとキリがないのでやめます。

いろいろ便利になったのはいいですが。

いろいろ便利になったのはいいですが。

その分逆に、危険なこともたくさんできました。
木を輸入したとき、その木に入っていたのか。
ヒアリが日本にきたり、
セアカコケグモが日本にきたり。
っで、海外の珍しい動物をネットか何かで購入したのはいいけど、
結局、飼いきれず、いつの日か、どこかへ放して。
そのうち、なくなるだろと思ってたら、逆に繁殖して。生態系がおかしくなったり。

そして、ネットで便利になったのが、家電の何かをスマホなどで操作できること
確かに便利ですけど。これ、誰かにそれを使われることもある危険があるんですよね。
家電のIoTでしたっけ?こういうのは、下手すれば誰かに使っているものを解析されて
それを使われて、後で「単純にした私が~」というニュースがあります。
するほうがいいのとしないほうがいいとか、どっちがいいのかはわからなくなっちゃった。

ドローンで何か重い物を運ぼうと、初運転をしようとしたら、
数秒後どこかの壁にぶつかって、ドローンが壊れました。
本当、こういうことがわかってよかった。
もしかしたら、鳥とか飛行機にぶつかったりするかも、
将来、そういうことをする人もでるかもしれない。
そういうのも予想しないといけませんね。

便利なものを利用するのは、逆に危険だということを覚えておきましょう。
自転車ですら危険ですからね。気をつけないと。
傲慢にならないように気をつけましょう。

夜になって、前日に録画していたのを見ていたら。

夜になって、前日に録画していたのを見ていたら。

夜の番組を見終わって。
さてそろそろ寝ようかな。と思って、ふと録画した番組のタイトルを見たら。

前日に、ほぼ同じ時間帯に放送していた番組を録画していたのが
目に入ったので、「これを見たら寝るか」と思い。番組を見ました。

番組終了。

さて寝ようかと思ったら。午前2時・・・。

これじゃあ体がよくなるわけないですよね。

2018年5月4日金曜日

逆転裁判というゲームから

逆転裁判というゲームから

逆転裁判という法廷を舞台にしたゲームをプレイして。
今まで裁判とかいうのは、ドラマでしか見たことがなく、
弁護士という言葉は知っていました。
検事という言葉は知らなかったです。

っで、法廷では、ちょっとでも違和感があったら
即「異議有り」と連呼するのかと思いきや全然違う話でした。

逆転裁判のゲームを作るにあたってのスタッフのインタビューを読んで。
実際に法廷を見学して。資料をあれこれ。
弁護士と検事は一緒に食べに行く?という答えは「行きますよ」とのこと。



逆転裁判は、証言のここで「異議有り」を突きつけ、
そのあとの音楽が「追求 追いつめられて」でしたかね。
あの音楽が流れたとき、絶対こいつをなんとかしてやる!と心にグッときましたね。

少しネタバレですが。ネタバレが嫌な人のために少し空けますね。




どの逆転裁判だったかな?
ラストで、三人同時に指をさすシーンはかなりきました。

あと、逆転裁判5で証拠を再現するために、あの子を使う。というより自ら言ってるからいいか。
その再現をするところが私は「本当にいいの?」とドキドキしました。

何回描いても本当に理想的な絵にならない・・・。

何回描いても本当に理想的な絵にならない・・・。


絵をたまにしか描いてないせいか、やはり理想的な絵が描けない。
頭には理想的な絵の形とデザインはあるのですが。その理想的な絵が再現できない。

今回は、1コマを除いてコピックで描きました。
もっともっと絵を描くのを精進しなければ。

まずいなあ、本当に何も書くことがない

まずいなあ、本当に何も書くことがない

ただいま、ゴールデンウィークなのですが、
書こうかなという記事が全くありません。

没にした記事はいくつかありますが。
今思い出そうとしても、何だったか思い出せません。

出かけようにも、どこにも用事がないのです。

これじゃあ、運動不足になるのは当たり前。
という問題ではないですが、運動はしなくちゃなあ。

2018年5月3日木曜日

あ~そういえば、あったなあジンバブエ・ドル

あ~そういえば、あったなあジンバブエ・ドル

なんとなく思い出したので、検索したら・・・。なんじゃいその桁は!?
300兆ジンバブエドル?桁が見えにくいのと、カーソルがあってるのかわかりませんが。
それが日本円で1円の価値ですか。

たしか、何年か前にニュースで、1000億ジンバブエ・ドルという紙幣を作ったとかだかのは
記憶にはありましたが。

ダメだ。検索して。出た結果に笑いすぎて、もうなんていう記事にしようか思い出したら。
逆効果になって、記事にできない。

日本でも2000円札があったけど、もうほとんど話にもでないですね。
知らない世代の人もいそう。検索したら、今でも沖縄では普通に使われているのかな。

テレビを見てるとき字幕をつけてみていると。

テレビを見てるとき字幕をつけてみていると。

収録している番組では、全てではないですが、そのとき発言していた言葉を
きちんとそのときに表示されるのですが。

生放送では、字幕が遅れて表示はまだわかります。
でも、その字幕が遅れて表示されるときに、
難しい漢字はあまり使わず、ひらがなで出たり。
たまに、漢字が一文字間違えていたり。

まあ、字幕を付ける人が、人が喋る速さピッタリにあわせて付けることは、
生放送で出来たら凄いですよね。まあそれは冗談として。

まあ、多少の誤字はあっても、「あ、ちょっと変換ミスかな?」程度に見ています。

でも、私の方がはるかに間違えているのが多いんですけどね。

ストリートファイター2Vというアニメが何をしたかったのかがわからない

ストリートファイター2Vというアニメが何をしたかったのかがわからない

リュウがケンに会いに行って、
なんやかんやあって春麗(チュンリー)と会って
(略)
ダルシムに出会って、リュウは波動拳を身につけようとする。
けど、リュウと春麗がベガに捕まって。
頭にチップを付けられて、(映画ではケンが洗脳される)っで洗脳されたけど
なんとかチップが壊れて?ベガを倒して終わったのかな?完全に忘れました。

アーケードのストリートファイターZEROが稼動して、その中にナッシュがいましたが、
ゲームとアニメのナッシュが完全に別人でした。まあ、そのくらいの違いはもういいでしょう。

っで、リュウが波動拳を撃つのには、
「そんなに溜めるの?時間かかりすぎ」と私でも思いましたよ。

っで、このアニメが終わって。結局なにがしたかったんだろう?という感じしか覚えていませんね。

2018年5月2日水曜日

昔録画していた、TVチャンピオンを思い出したら。

昔録画していた、TVチャンピオンを思い出したら。

そういえば、昔「TVチャンピオン」という番組を録画していたのを内容を思い出しました。
その番組の中に「漫画王」だったかとにかく漫画関係のチャンピオンを決める回がありました。

っで、出題者として出る漫画家たちの中に。

石ノ森章太郎先生
藤子F不二雄先生
赤塚不二夫先生

が多分、この三名が一回の放送で出た気がします。間違えていたらごめんなさい。
それぞれ何を出題したのかは忘れましたが、

赤塚不二夫先生は、この回じゃないかもしれませんが、
何を書いているでしょう?という問題で、絵を描いていました。
しかし、それは赤塚さんのキャラではありませんでした。
っで、ある程度の絵が形になったとき、挑戦者が回答して正解しました。
私が覚えているのは「シェーをしている巨人の星の花形満」という答えだったかと。

っで、回答者は、「あのシェーって左手が上に伸ばして云々・・・」と言ってましたら。
赤塚不二夫先生は「あれ?そうだっけ?いや気にしたことないな」といった感じの軽い返答。
実際は本人も気にしていなかったんですね。

五月ですか。五月といえば・・・

五月ですか。五月といえば・・・

ゴールデンウィークでしょうか?五月病でしょうか?

みなさんはどちらでしょうか?
ゴールデンウィークに体を休めるのはいいですけど。
休みが明けたら、即、体を壊さないように気をつけましょう。

休んだのに、体を壊して、仕事を休むのは、何を間違えているなあ。

意味はないですが、サザエさんのジャンケン。

意味はないですが、サザエさんのジャンケン。

テレビを見ていてアニメのサザエさんを見て。その番組が終わります。
っで、予告のあと、サザエさんとのジャンケンがあります。

なんとなく、心で「今日はチョキだな」とか適当に思っていたら。
サザエさんもチョキだったり。

それを約数ヶ月見ていると・・・。
勝ち負けは多少ありますけど、何故かあいこが多いんです・・・。
自分でも「あれ?またあいこ?」と、不思議に思うくらい。
10回中6回くらい?自分でも、この数字は嘘か間違えているとは思ってはいますけど。
何故かあいこが多い。まあ別に本気で勝負をしているわけではないのですけど。

2018年5月1日火曜日

ブログの記事を書こうと思ったら・・・。

ブログの記事を書こうと思ったら・・・。

ブログの記事を思いついたので書こうかと思いましたら。
その記事を書く周りの文字が・・・。
全部英語になってしまいました。あれ?

これって、多分、向こうが何かの仕様を変更したら。
他のところに不具合が出て、バグでこうなっちゃったってことで
理解してもいいのかな?

はてさて、この周りが全部英語になった仕様、いつ改善されるのか。

あと、過去に書いた記事を検索したら見つかるようになるのかな?
これも修正して欲しいんですけど。キーワードがあまり思い出せない。

本当、仕様を変えたらいろんな不具合が出るから、
なるべく変えないで欲しいと思っているのに。
いろんなところが何回も同じ間違いを繰り返して

あれも変更、これも変更したら、はい、一部が失敗したので、しばらく何もできません。
とかあるかも。ありそうだなあ。

もしかしたら、何かの仕様でブログの更新ができてなかったら。
一部はブログの更新ができないと思ってください。

あとは、私の体が悪くなって、更新ができなくなったとも思ってください。
また、私が完全に更新するのを忘れてるとも思ってください。

AC部さんのスケッチブックを使った話が面白いです。

AC部さんのスケッチブックを使った話が面白いです。

あれもアニメーションといっていいのかはわかりませんが。
AC部さんが大量なスケッチブックを使った物語が無駄に凝ってて面白かったです。

素直に凄い!と閉口しました。っと、この言葉あってるのかな?

過去にも芸人の鉄拳さんもスケッチブックを使ってましたが。こっちは違うかな?
こっちもこっちで凄いなと。

物語の展開はほぼボケなので酷いのはわかります。
あ~、言葉が見つからない・・・。語彙力がないのがつらいです。

昔から、そういうゲームがあるのと目押しは私はできない。

昔から、そういうゲームがあるのと目押しは私はできない。

ふと、昔のゲームを思い出しましたら。
FC(ファミコン)のドラゴンクエスト2から福引券がもらえたら、
福引所という場所があって、絵をあわせるミニゲームが始まります。
私も数回やったことはありますが。

絵柄が2つそろうことはありますが、ボタンを押しても、
絵が止まるのは2~3個くらいずれて止まります。

っで、スーパーマリオ3も、ちょっと違うかもしれませんが。絵合わせがあります。
隠れキノピオの家だったかな。

そういえば、スーパーマリオUSAもステージをクリアしたら、あったなあ。
元ネタの「夢工場ドキドキパニック」はわかりませんが・・・。

そしてPCエンジンも、カトちゃんケンちゃんというゲームにもあります。
ちゃんと今まで集めたコインを使って。

そして、また時が進んで、SFC(スーパーファミコン)のスーパーマリオワールド
ゴールの数字が100超えたらミニゲームの真ん中の絵にあわせるボタン押し・・・。
あれが嫌で、ゴールの数字を取るのやめました。

っで、FF6(ファイナルファンタジー6)のセッツァーの特技コマンドの絵合わせ。

そういえば、スターフォックスではそのまんまの台がありましたっけ。
プレイはしたことありませんけど、何かの裏技でそのステージに行けたとか。
やる気はありませんけどね。

スーパーマリオRPGの「スーパージャンプ」でしたっけ?100回連続で踏むためのボタン押し。

PS(プレイステーション)の、FF7(ファイナルファンタジー7)のティファのリミット技がねえ。

ライジング斬というゲームでは、絵を本当にあわせないと先に進めない。
でも確かに絵の回転のスピードは遅かったのは優しい設定でしたが。

ゲームプログラマーは本当にミニゲームとして入れたのかな?
自分の趣味として入れたのでしょうか?
ちょっとした息抜きのつもりで入れたかもしれませんが。
今ではこれが問題視・・・。ちょっと大げさか!?わからない。

ゲームはいいのですけど、こういうのって昔からありますね。
探したら、もっとたくさんでるでしょうが、こういうのも、きりがないのでここでやめます。
それ専用のゲームはありますが、それは違うので除きました。