2020年6月30日火曜日

ドラゴンボールのものまねをするのはいいのですが

ドラゴンボールのものまねをするのはいいのですが

ドラゴンボール芸人の人が
ドラゴンボールのキャラのモノマネをしていますが、

もうほぼ、フリーザは最終形態で
魔人ブウは一番最初の形態で固まっている気がします。

その恰好が一番簡単なのかな。
一番印象に残りやすく、記憶に残っているのかな。

ワンピースと名探偵コナンの単行本の数字を見たら

ワンピースと名探偵コナンの単行本の数字を見たら

ワンピースと名探偵コナンの単行本が目に入ったので、
今、何巻ぐらい出たのかなと巻数を見ました。

両方とも、もうすぐ100巻か。

ニュースで、100巻越えました。とか出るかな。

やたら眠いなーと思ったら

やたら眠いなーと思ったら

数日前に、やけに眠いな。なぜだろうと思って、
寝た時間を数えてみたら、

約3時間ほどしか寝ていないことに気付きました。

眠いはずだよ。あまりにも眠いので、
すぐに思いっきり寝てみようとしたのですが、

全然眠れませんでした。

まあ、寝る時間じゃないからね。
眠れなかったかな。

2020年6月29日月曜日

珍しい名字vsハンコの人

珍しい名字vsハンコの人

番組で珍しい名字と
その文字を探すハンコの人の対決を観るのですが、

読めない、わからない名字なのはわかりますが、
それを見つけるハンコの人も凄いのですけど、

ハンコの人が、その名字が読めなくて、
探せなかった場合もハンコの人の負けなのかな。
そのあと、ハンコを見つけてもダメなのかな。

笑点の収録が大変だなあ。

笑点の収録が大変だなあ。

まあ、いろんな番組の収録も大変なのですが。

笑点を観ていたら、
救急車のサイレンが聞こえたり、
電話が鳴ったり、
まあ、そういうのがあるのはわかります。

そして、回線が悪かったのか、
画面が止まってしまって、
そのあと、画面が黒くなって回線が切れたようです。

まあ、すぐに戻りましたが。

リモート収録大変だなあ。

昔の仮面ライダーで子供たちが好き放題

昔の仮面ライダーで子供たちが好き放題

チャイルドXというキャラが子供たちの味方になり、
大人の言うことは一切聞かなくていい、
好き放題しろというわかりやすいことをしました。

勉強も宿題もない、学校も荒れ放題、
それなりに酷い状態になりました。

そして、好き勝手にしている子供たちが
食べ物を好き放題食べていたら、
食べすぎてお腹を痛めました。

まあ、確かに子供は限界を知らずに食べたかな。

わかりやすい話でした。

2020年6月28日日曜日

ハクション大魔王でツボが割れて

ハクション大魔王でツボが割れて

まあ、1%期待。99%は、まあ無理だろうなとは思ってました。

ツボが割れて、壺から出入りする能力が低下して、
装飾品のひとつだけが出たり入ったりします。

これではいけない、ということで
本物そっくりのツボを作って、
あくびをしてアクビちゃんを出そうとしますが、

ことごとく失敗。
帽子、イヤリング、靴などがひとつずつ出てきます。
ええ、ものの見事に、身に着けていたものが全てツボの外に出ました。

そして、割れたツボは最初から外に出ていたハクション大魔王が
綺麗に直して、カンちゃんがあくびをすると・・・。

服を着たままの、そのままのアクビちゃんが出ました。
まあ、そうだよね。

もしかしたら、話はもうちょっと繋がってて、
次回の冒頭とか、大きくなる魔法を使ったら、
なってたりして。

まあ、そんなことはないか。

推理ドラマの無茶苦茶なトリック

推理ドラマの無茶苦茶なトリック

推理ドラマでちょうどこういうトリックで
犯行やらなくなった人を隠したというのを観ていました。

傾斜のあるところをフリークライミングで登って、
滑車やらなにやらの原理で、
なくなった人を移動させて証拠を隠したという。

この手があったか、とは思わずに、
ムチャするな~。と思いました。

未来少年コナンの次回が待ち遠しいと思ったら。

未来少年コナンの次回が待ち遠しいと思ったら。

未来少年コナンで、次回はどうなるか
気になるような終わり方でエンディング、

続きは一週間後か、

と、ほんの一瞬だけ思って忘れて一週間後、
あれ、もう放送日!?早いな~。

というより、何もしていないのに、時が経過するのが早い!
また時が加速しているように感じます。

2020年6月27日土曜日

親にダマされた話。天気

親にダマされた話。天気

騙されたというか、からかわれた話かな。

小さい時、
天気が悪く、雷がゴロゴロと鳴って落ちます。
それを見て親が
「あんたが悪さをしたからお天道様、雷様が怒ってるね~」
と言われた気がします。

そのあと「おへそを隠せばおさまるよ」と言われて、
おへそを隠してたかもしれません。

ゼルダの伝説、作品が多いですね。

ゼルダの伝説、作品が多いですね。

ファミコンのディスクシステムから始まり、
数年後、スーパーファミコンで新作が出て、

今度はゲームボーイで出て、
NINTENDO64で出て、
ゲームキューブで出て、
Wiiで出て

驚きましたよ。
どんどんゼルダの伝説のゲームがこんなに出るとは思いませんでした。

最初は操作できるキャラが「ゼルダ」という
名前の主人公だと思ってました。

子供のころの無茶苦茶な嘘、おもちゃの数

子供のころの無茶苦茶な嘘、おもちゃの数

まあ、単純におもちゃが欲しかったわけですが、

友人のAくんは、おもちゃ(ミニカー)を500個買ってるから
僕も欲しいと言いました。

親は「はいはい、よかったね」という返事でした。

何で小さい時は、あんな無茶な数字を言ったのだろうか。

2020年6月26日金曜日

空間が歪んでる

空間が歪んでる

漫画などで自分の写真を撮って、
目、鼻、口が気に入らないから、
アプリでアレコレ加工して
出来上がったら、空間が歪んでいるけど、
そんなことは些細な問題というネタがありましたが。

現実にもあったのか。
まあ、ないとは言い切れないからね。

名探偵コナンが好きという番組を見てみると

名探偵コナンが好きという番組を見てみると

CMを見ていたら名探偵コナンが好きというのがあったので、
軽く観ていました。

うん、このキャラが好きとか、
キャラクター相関図とか、

5分後、自分でもわかっていない番組を観ていました。

ドラクエやりたい6歳の女の子にドラクエ4をやらせたら

ドラクエやりたい6歳の女の子にドラクエ4をやらせたら

6歳の女の子がドラクエをやりたいと親に言ったらしく、
その父親は「どのドラゴンクエストをさせようか」と悩んだすえに

ファミコン版のドラクエ4を選びました。

理由は、各章の話が短くて、ちょうどいいかも
という感じで選んであげて、

名前を付けて、性別はおんなでスタートしました。

そして、親が目を離すこと30分、どこまで進んだかというと・・・
やめていました。

やめた理由は、いきなりピンクのオッサン(ライアン)が出てきたから。
うん、確かに勇者は最後だからね。

まあ、そういう理由でやめたようです。

しかし、もしもファミコン版のドラゴンクエスト1を勧めたら、
話す→東西南北を選ぶというのが面倒でやめそうだし。
扉を開けるのにも扉を選ばないといけないし、階段も階段を選ばないといけないし。
スーパーファミコン版のドラゴンクエスト1は
漢字を使っているから、もしかしたら読めないかもしれないし、
話の意味がわからないかもしれません。

これ、正解ってあったのかな。

2020年6月25日木曜日

探し物は何ですか。テレビ番組

探し物は何ですか。テレビ番組

テレビ番組のミニコーナーで
このキャラクターを探せ。というのがありまして、

気が向いた時にやってみたのですが、
これが結構難しい。

似ているキャラが多いのはわかりますが、
背景と同じような色のキャラが見つけにくいです。

なかなか見つけられないときは
観察力が足りないのかな。

まあ、ちょっとしたお遊びなので気にしないでいいか。

あずまんが大王のちよちゃんの大人料金

あずまんが大王のちよちゃんの大人料金

まあ、ギャグ漫画なので
そこまで深く考えてはいけないのですが、

ちよちゃんは10歳にして高校生になりました。

そして、後日、小学生の頃の同級生と映画を見に行きました。
そこでチケットを買います。

小学生の同級生は「子供料金」で
そして、ちよちゃんは高校生なので「大人料金」でチケットを買いました。

こういう料金って、年齢だったかな。

子供がおとなしい時は何かやってると思え

子供がおとなしい時は何かやってると思え

普段からおとなしい子供だったら、気にしないかもしれませんが

いつも「わー、きゃー」言っている子供が、
やけに静かでおとなしいと思ったら、

何か変なことに夢中になって、黙々としていると思った方がいいかも。

子供は大人が思っている以上に危ないことを平気でするから。

コンセントに指を突っ込んだり、
小さいブロックを間違えて飲み込んでたり、
お風呂場の溜まった風呂に落ちてたり、

子供は好奇心はあっても、危ないというのは
多分、わかっていないので。

危ないことをしてても、ダメだよというより、
どうしてダメなのかを、ゆっくり教えてあげたほうがいいかもしれません。

2020年6月24日水曜日

氷ができる音で毎回驚きます。

氷ができる音で毎回驚きます。

何年か前の氷の作り方は、
容器に水を入れてから、
冷蔵庫に入れて数時間冷凍させて、
水が凍って固まったら、
容器を軽く捻って、氷を容器から外して、
氷専用のところに入れて保存していたのですが、

冷蔵庫も進化し、
氷を作る容器に水を入れて、
冷蔵庫に入れて数時間後、
氷が出来たら自動的に氷専用のところに
ガラガラと入るのですが、

毎回、このガラガラという音にビックリします。

おやつ抜きは聞くけど、ごはん抜きは聞かなくなったな

おやつ抜きは聞くけど、ごはん抜きは聞かなくなったな

アニメで、おやつ抜き、という罰は、まだ聞きますが、

子供がイタズラをして、バレて親に叱られて、
罰として「晩ごはん抜きだ」という言葉を聞くことがありました。

っが、最近は時代のせいか、
そのようなものがなくなったようです。

まあ、実際にやったらいけないのですけどね。

タイムパラドクスゴーストライター 6話

タイムパラドクスゴーストライター 6話

そういや、未来の少年ジャンプって、雷が落ちてから
レンジに火がついて、そして音がしてきたんですよね。
やっぱりバックトゥザフューチャーを参考にして作ってたのでは?
まあ、そのままではいけないから、ちょっと変わったことを考えたのでしょうが、
さて、どうなるのかな。

北斗の拳のジャギのセリフ
「何を迷う事がある奪い取れ!今は悪魔が微笑む時代なんだ!」

アンケートが1位ね。これはわかってました。そして、順調にアニメ化ね。
へー。

そして、アイノイツキが手塚賞を受賞か。もう主人公を超えたよ。
他のアシも受賞してるし。

また勝手に葛藤して勝手に結論出してる。

何順調に一年経過しつつ盗作が当たり前になってるのか。
それ代筆ちゃうよ。

アシスタントの人達、知らないとはいえ一年間も描かされているのか、かわいそう。

未来のホワイトナイトに「ゴーストを打ち破り~」という文字が、
まさか、ゴーストを描く作家。「ゴーストライター」じゃないよね。

予想が大外れなのは別にいいです。

へー、未来の少年ジャンプが来なくなったのか。

1、ごっめーん、買うの忘れてた。

2、ものすごい大作が最終回で、どこの本屋に行っても品切れで手に入らない。
または、運搬の諸事情で、本屋に週刊少年ジャンプが届いていない。

3、作者急病で長期間の休養が必要で休載

4、ジャンプ本誌からネット掲載になったので送れなくなった。

5、また、未知のウイルスや病気が発生して雑誌発売がずれてしまった。

6、タイムラグがあって、1年後にようやくタイムマシンが止まった。

7、未来でジャンプを転送していた人が捕まった。
または、タイムマシンが壊れた。捨てられた。

8、実はタイムマシンが動くかの実験だった。
そして、未来の情報を知るのに一番適していたのが漫画で、
それを過去に送って盗作するかどうか人間の心を試していた。
実験の期間が終わったので未来からのジャンプが届かなくなった。

9、ジャンプ本誌を送るよりも単行本を送った方がいいということに気付き、
単行本を送った。っが、実はホワイトナイトじゃない違う単行本で主人公焦る。

10、だた単に電子レンジのプラグがコンセントから外れていただけ。
「なーんだ」とほっとしてコンセントにさすと、主人公の体に電流が走り、主人公は気絶する。

11、未来ジャンプを持っていた人は、本当は全く送る気はなかった。
実は物置の中に買っていたジャンプを置いておいたのだが、
何かの拍子にタイムホールができ、物置に置いていたジャンプが、
ピタゴラスイッチ的に定期的な時間に、その穴に偶然ジャンプが入り主人公のレンジに着いただけ。
物置の週刊少年ジャンプを処分しようとしたら、
偶然、そのタイムホールを見つけて塞いだのでもう届かない。

12、未来の少年ジャンプは本当に未来のアイノイツキが送ったものだった。
念願の連載を取ったが、目立つのにあまり慣れていないのと
あまりにも過酷なために途中で嫌になり、
過去の漫画家志望に送っていた。もし、この世界が変わるのなら、
誰かのアシスタントになって、ゆっくり違う作品を作ろうと思った。
他の人の目を盗んでは定期的に送っていたけど、
特に何も変わらないので、そのうち虚しくなって送るのをやめた。

13、これだけは書きたくなかった。送られてきた未来ジャンプのページに
「ホワイトナイト完結」の文字が
未来のアイノイツキが、事件か、もしくは、なくなり作品が途中で終わってしまった。
そして、そのお知らせページには涙のあとがついていた。

もし、作者休載の未来ジャンプを見て主人公が
「何休載してるんだ!仕事しろ!」という叫びが出そう。

未来ジャンプが届かなくなって、焦る主人公、仕方なく自分で考え、漫画を描くことに。
スッ・・・スス・・・「あれ、描けるぞ、面白く描けるぞ」
何と今まで自分なりに盗作していたら、いつの間にか面白く描くことのノウハウが自然に身について
漫画が描けるようになった主人公だった。この漫画だと、この展開で描きそう。

自分で展開を考えて、そして、原稿に描く、これを毎週欠かさずに描くとは、
これが生みの苦しみと描きの苦しみか。それをアイノイツキは毎週やっているのか、
流石天才だ。(ちなみに他の作家も描いているのに、それは一切考えてない。)
他いろいろ苦しむのがあるのに、考えていないので省略。
そして、本当に〆切の時間ギリギリで完成。
アシスタントは「できましたね」
しかし、アイノイツキは全く納得せず、原稿を一気にビリビリに破った。主人公「な!?」
アイノイツキ「こんなのはホワイトナイトじゃねー!この程度で満足なら、これからは私が全部描く!」
そして、ホワイトナイトを描いたアイノイツキの原稿を読んでみると、
主人公「やはり本物が描いたホワイトナイトは違う!俺のより面白い!
盗作なんてしなければ今頃は・・・」
アイノイツキ「次からは私が描く!」「主人公、お前はこれから飯スタントだ!!」

週刊少年ジャンプじゃなくて、違う作品の単行本が送られてきて、それを見て焦る主人公。
「まさか、ホワイトナイトじゃなくて、これを盗作しろと言ってたのか」
「じゃあ、今までのは俺が盗作してた作品は・・・間違っていたのか」

アイノイツキのホワイトナイトが主人公のレンジに転送されて、
それを盗作して連載まで順調に進むが、未来からジャンプが来なくなる。
数年後、主人公はレンジで過去に物を転送することを発見して、
昔のことが忘れられない主人公は、主人公名義のホワイトナイトを自分宛に転送するが、
送られた先は、うだつの上がらない漫画家志望Aの元へ、そのAも、主人公のホワイトナイトを見て
感動し夢だと思い、盗作をして本誌掲載、連載をするかどうか悩んでいるときに、
目の前にアイノイツキと主人公(タイムマシンを知らない)が現れ、
問答をして、主人公がアシスタントになり
漫画家Aは盗作をして順調に連載をしてたが、ある日未来からジャンプが送られなくなる。
そして、数年後、過去に物を送れることを知り、転送、うだつの上がらない漫画家志望Bへ・・・。
どこかで聞いたことがある音楽が流れて、グラサンをかけた謎の男が現れ、
「あなたも扉を開いて足を踏み入れるかもしれません」といい、
ジャンプをレンジの中に入れて「チン」して、蓋を開いたら中に入ってたジャンプがなくなる。

アシスタント全員が連載デビューして主人公から離れる。
主人公は担当に「新しいアシスタントは?」と聞くも
担当「あー、君なら一人でも描けるでしょ」と謎の言葉。

未来ジャンプが届かなくて焦る主人公「もし、もう未来ジャンプがこないのなら」
「俺は筆を折る!」か「最後まで描ききって見せる」と手に持っていたGペンを掲げた瞬間
雷が落ちて主人公に直撃。
目を覚ますと病院のベッドの上、アシスタント達が「よかった気が付いた」と安心するも
主人公「誰?」と記憶喪失。アシスタント達「えー!?」
主人公が覚えているのが漫画を描くこと。
漫画を描いている途中でアイノイツキが主人公が今まで描いた原稿を見せて主人公は思い出す。
「これは俺が描いた盗作だーーーーー!!!」
響き渡る盗作の言葉、アイノイツキ、アシスタント、担当もはっきり聞かれて、
どういうことかと詰め寄られる。

まさか、記憶喪失ネタをしないだろうな。
まあ、やったとしたら偶然とはいえネタが被ってしまう。「かくしごと」と。

新吼えろペンでもアシスタントの一人が記憶喪失になってましたし。
コミックマスターJでも、カミナリが落ちて、そのショックで
Jと作家とアシスタント全員が記憶喪失になりました。

未来ジャンプに載っていた「ホワイトナイト完結」のお知らせを見て、
いてもたってもいられなくなった主人公は、ついに今までの未来ジャンプを持ってきて、
アイノイツキの前に出して、今まで隠していたことを正直に話す。
しかしアイノイツキは「え?ドッキリ?」と理解できない。
主人公「アイノイツキは10年後に何かあってホワイトナイトが未完で終わるようだ」
「俺は、この作品を最後まで描き切る義務がある!」「読者のため、お前のためだ!」
「だが、未来の作品が未完で終わったらそれができない」
「だから、アイノイツキが話を作って、俺が原稿を描き上げる、いいな!」
こういわれたら「何言ってるんですか、自分で考えて、自分で描きなさい」というかもしれません、
この世界では「わかりました。協力しましょう」とすんなり受け入れるんだろうな。
主人公「アイノイツキは10年後に何があるかわからないがとにかく作品は完成させる」
そして、アイノイツキが話を考えている途中で、吐き気を催す。
心配する主人公「まさかもう病が」念のために病院へ行き、脳の検査を受けるも、全く正常
そして、お腹にエコーを当てると、ぼや~っと人型が浮かび上がる。
それを見た看護師が一言「おめでたですね」何と赤ちゃんができてしまった。
さて、これからは、漫画執筆と子育てと奮闘することになる。さてどうなる。
なんか書いてて嫌になりました。

関係ないけど、キン肉マンでは超人募集という読者投稿で、
いろんな超人のアイデアを貰っていましたが、
その中でもラーメンマンを考えて投稿して採用された人は嬉しかったでしょうね。
さらには、ラーメンマン主役の漫画まで作られましたし。
まさか、ここまでの人気キャラになるとは、と驚いていたかも。

久米田さんも絶望先生を描いているとき、ネタができたと思って描いたのはいいのですが、
それが、うっかりドラえもんのネタと同じネタで被ってしまいました。

ゲゲゲの鬼太郎で「さら小僧」の歌を盗作したキャラが
「二度と使ってはいけない」と忠告したのにも関わらず、
最後に葛藤しつつも結局使ってしまったという話があります。

アニメ化決定ねえ。未来のホワイトナイトは、どこの会社がアニメにしてくれるのかはわかりませんが
主人公のアニメはどこの会社なのだろう。
まさか、アニメ会社が違って、それで未来からジャンプが来なくなったので、
「Aアニメ」じゃなくて「Bアニメ会社にしてください」と言ったら、また未来からジャンプが来たりして。
そして、声優問題、10年後のアニメの主役には「新人のAさん」が役につくけど、
現代にはその声優さんは、まだ声優にもなっていないので、
これでまた未来からジャンプが来なくなったりして。
アニメの会社、アニメ製作スタッフ、声優、アニメグッズまで
全部一致させないと未来からジャンプが来なくなることになったりして。
この注文の多すぎる問題で、
主人公はまわりから「何だこの人は」と信頼がなくなり嫌がられるのかね。
まあ、どうせ「ここまで妥協しないなんて凄い人だ」とまわりは上げるんだろうな。

映画化して、主人公デザインのキャラを描いてくださいとか言われたらどうするんだろう。
あと、実写化もされたら、どの俳優を選ぶのやら。

まさかね、今回あげたスケッチブックが伏線で、
「未来のジャンプが届かない、考えてもアイデアが出ない、どうしよう」
机で寝ているアイノイツキを見つけて、主人公ゴクリ「だ、大丈夫だよな」と
スケッチブックを見たら、ホワイトナイトではないけど、ちょうどいい内容だったので、
それを盗作。「ホワイトナイトを裏切るわけにはいかないんだ」と勝手な思考になってる。

サイン会をした後日、担当が急いで主人公の元へ
「大変だ、サインが売られているぞ!」
それを見た主人公「人のサインを盗んで売るなんて、なんてやつだ!!」

実は送られてきた未来ジャンプの巻末コメントで、未来では未知のウイルスによる病気で大変。
みんなで頑張ろう、というメッセージが書かれていた。
そして、ワクチンを作っている近況を巻末コメントに書いていて、
「〇〇という薬を投薬すれば治るよ」というのが最後のメッセージだった。
未来の悲惨な状況を変えて欲しかったのに、主人公は、それを見逃したために、
未来の悲惨な状況を変えられなかった。

未来の少年ジャンプってどこにしまってるのだろう。

2020年6月23日火曜日

タイトルを見間違えてました。

タイトルを見間違えてました。

雑誌のタイトルを見て、
中をパラパラと見てみたら、
あれ、全然知らない作品ばかりだな。
と思いつつ、もう一度タイトルを見ました。

雑誌名は同じでも、
週刊と月刊の文字を読み飛ばしていました。

そりゃ、知らない作品しかないよ。

未来少年コナンのラナもすごいな。

未来少年コナンのラナもすごいな。

ラナが捕まって、縄でグルグル巻きにされて、
船頭の柱に縛られました。

そこにコナンが助けにきたのですが、
両手両足が手枷足枷のせいで助けに行けません。

そこでラナがとった行動が、
縄を口にくわえて噛みちぎりました。

コナンもすごいがラナもすごいな。
歯が折れるか抜けるぞ。

海外の人を見かけます。

海外の人を見かけます。

道を通っていると、
前から、たくさんの人が自転車に乗って、
言葉がわからないのですが、
楽しそうに移動している人たちとすれ違ったり、

買い物をしているとき、
わからない言葉で、商品を見ている人が何人かいて、
「ああ、海外の人が買い物に来ているんだな」と思いつつ、
その人たちが会計にレジに行きました。

警察の人も、海外の人から何かを訪ねられたら、
英語で道案内とか大変そうです。

2020年6月22日月曜日

平成にあった出来事を振り返るのを見て

平成にあった出来事を振り返るのを見て

平成〇年
何々がありました。

あれ、その年だっけ。

平成〇年
こんなことがありました。

出来事は微妙に覚えてるけど、そんなに昔だったっけ。

数字と出来事が全く合いません。
まあ、数秒後に忘れてるので意味はないのですけどね。

音を真似する鳥は紛らわしいね

音を真似する鳥は紛らわしいね

インコとか九官鳥とか、
人の声やら、電話の音やら真似して
音を出すのは仕方ないのですが、

紛らわしいね。

さらに覚えた言葉が
「おーい、だれかー」という
呼んでいるような言葉。

どこの誰の声を聞いて真似をしたのだろうか。

テレビ番組で豪華な食材

テレビ番組で豪華な食材

テレビ番組に出ている人に感謝の気持ちを込めて
豪華なものを送っていました。

そして、各々好きに料理をするのですが、

料理に慣れている人は、まあ、普通に美味しそうに出来上がります。

そして、料理をあまりしない人は、
どうすればいいのかわからず、アレコレ試行錯誤します。

豪華な食材も、料理に慣れてないと、もったいない使い方になるかも。

2020年6月21日日曜日

国語の教科書の作品を書き写す宿題

国語の教科書の作品を書き写す宿題

小学校の低学年のころ、
国語の教科書の作品をノートに書き写す宿題が出まして

これが普通につらかったです。

最初の書き写すページ数は3~4ページくらいだったかな。

誇張が入っているかもしれませんが、
10ページくらいの書き写しもしてたかもしれません。

同じ漢字を何回も書くのと、どっちがつらかったかな。

のび太くんの宿題とテスト

のび太くんの宿題とテスト

のび太くんは宿題をたまに出木杉くんから
ひみつ道具を使って写して終わらせます。

その宿題を学校に提出したかまでは見てないのでわかりませんが。
どこかの回でしたかもしれませんが。

先生がのび太くんのした宿題を見て、
算数の宿題で計算があってる。
やればできるじゃないか。と思いつつも、

算数のテストを出して、
先生が採点すると、
あれ?またのびくんは0点だぞ、
なんで宿題はできるのにテストはダメなんだ?
と不思議に思うかもしれません。

まあ、そのうち、のび太くんが出木杉くんから
宿題を見せてもらい写したのだろうという考えはうかぶかもしれませんが
出木杉くんに聞こうとしたら、
出木杉くんも「いえ、宿題は見せてませんよ」とまあ、
本当に知らないから、そう答えられたら。
先生はますます混乱するかも。

先生には解けない謎になってそう。

ホラーゲームの敵キャラに襲われる夢をみました。

ホラーゲームの敵キャラに襲われる夢をみました。

クロックタワーのシザーマンに追いかけられる夢を見ました。
でも、なんとなく攻略法を知っているので、それほど慌てずに逃げていました。

5~6人くらい一緒に走っていて、
何か縦長な建物に入って、アイテムとかを回収して、
クリアすればいいのですが、ここでふと、こういうことをしたらどうなるのだろう
という、デバッグみたいな行動をしたくなったので、何か変な行動をしました。

結果、特に何も起こらず、

そのまま目が覚めました。
そして、気分が悪かったです。
また脱水症状と熱中症になってたようです。

今年の夏は寝るのにも気を付けないと。

2020年6月20日土曜日

スマホのアプリを入れて他人の情報を手に入れる

スマホのアプリを入れて他人の情報を手に入れる

タイトルだけだと、何か怪しいソフトに聞こえますが違います。

よくわかりませんが、スマホにあるアプリを入れて、
同じアプリを入れている人と近づいたら、
自分と相手の体調の状態を知れるとかいう
よくわからないものができたようです。

へー、そういうのを作ったんだ。

初めに聞いたときは、
なんとなく、それニンテンドー3DSのすれ違い通信なのでは。と思っちゃいました。

キキララの身長に驚きました。

キキララの身長に驚きました。

適当に検索していたら、キキララの情報が出てきました。

その中で驚いたのが、身長でした。
二人合わせて、お月様と同じくらい。って。

これは1~3歳くらいなら、
まだ、月の大きさがわかってないから、いいかもしれませんが。

大人になってから知ると、え、月と同じくらい!?
一人の身長が約1737キロメートル!?
と、リアルに考えてしまいます。

キティちゃんも身長やら体重をリンゴで表してますが。
大人になると、え、そうなの、と驚きます。

ゲームにあって欲しい裏技の一位は何だろう。

ゲームにあって欲しい裏技の一位は何だろう。

ゲームの中にはいろんな裏技がありますが、
その中でずっとあって欲しい裏技は何だろう。

無敵
残機99(無限)
アイテムなどを使っても減らない
サウンドテスト
ビジュアルテスト
デバックモード
全てのアイテムが揃っている(没アイテムも入ってる)
ステージセレクト
開発者のちょっとした愚痴(隠しメッセージ)
隠れキャラクター
他いろいろ

この中で、多いのは無敵や残機無限とかでしょう。
次はサウンドテストかな。

裏技、たくさん使ったな。

2020年6月19日金曜日

アニメ「かくしごと」いい作品でした。

アニメ「かくしごと」いい作品でした。

アニメ「かくしごと」が最終回になりました。

後藤可久士先生の意識が戻って、成長した姫ちゃんを見て
「誰?」とベタな記憶喪失になりました。

そして、そこからの展開で、ずっと最後まで泣きっぱなしです。

かくしごとは何ですか?

出来れば十丸院の「女の子の心が知りたい(本心ではない)」
の話が観たかったかな。

PC-88実機でFF7リメイクのデモシーンを再現

PC-88実機でFF7リメイクのデモシーンを再現

PC-88古いパソコンで、
ファイナルファンタジー7リメイクのデモシーンを再現するというのを観ました。

5インチのフロッピーディスクを入れて、読み込みます。
ウイーン、ガチャガチャガチャ・・・。

エアリスが出てきます。

ガチャガチャ(読み込み)
テキストが表示されます。
ガチャガチャ
テキストが表示されます。
ガチャガチャ
テキストが表示されます。

ガチャガチャ
背景が表示されます。

ガチャガチャ
テキストが表示されます。

ガチャガチャ
ボヤ~っとタイトルが表示されます。

そのあと、ファイナルファンタジー7リメイクの文字だけになります。

ものすごい懐かしく感じました。

進撃の巨人ファンざわつく、を空見してしまいました。

進撃の巨人ファンざわつく、を空見してしまいました。

進撃の巨人ファンざわつく、を、
進撃の「巨人ファンざわつく」と空見して

?何かあったのか?と思ったら、
進撃の巨人の情報でした。

見間違えた私が悪いのかな。

2020年6月18日木曜日

過去にあった話を漫画で再現

過去にあった話を漫画で再現

テレビで過去にあった話を漫画にして
わかりやすく解説するのがありましたが

ここで少し気になるのが、

劇画調、まあ、北斗の拳のような絵で描いて、
それで解説をしていたのですが、
その絵を誰が描いているのか、ちょっと気になりました。

他の解説も、漫画で再現していました。

仮面ライダースーパー1で磁石の怪人

仮面ライダースーパー1で磁石の怪人

鉄なら何でも引き寄せる磁石の怪人が出まして、
包丁やら鍋やら引き寄せて、体にくっつけながら歩いていました。

子供がミニカーを並べて遊んでいたら、ミニカーも引き寄せられました。

少年ライダー隊が自転車で出動していたのですが、
怪人が強力な磁力で自転車を引き寄せて、
さらには人間の鉄分すら引き寄せてました。

そして、ライダーが現れて、戦いましたが、怪人は一時撤退しました。

場面は、四人の幹部がひとつの食卓に仲良く座っていました。
食卓の上にはごちそうがありました。
でも、食べません。
それは、大ボスの人を待ってたから。

確かにお父さんが食事を始めたら、
みんなが食事ができる時代だったかな。

待っている幹部たちの姿がシュールでした。

っで、待っていたら、磁石怪人が近寄ってきたので、
食卓にあった、スプーン、ナイフ、フォークが引き寄せられました。
スイッチを切ったら、スプーン、ナイフ、フォークが落ちてしまい。
一人、手で食べようとしましたが、
ならん、食事はスプーン、ナイフ、フォークと叱られました。
っで、代わりのスプーン、ナイフ、フォークを持ってこいと言いましたが、
もうないとのこと、大丈夫か、この悪の組織。

飛行機の人たちが、悪の組織に屈しないことを言ったら、
貴重な電話ボックスを燃やしまして、
磁石怪人の強力な磁力で飛行機が引き寄せられ、地上に落ちました。
ものすごい被害だな。

っで、いろいろな作戦で、磁石怪人の計画を失敗させて、
仮面ライダーがキックで終わらせました。

口内炎が治って、またできました。

口内炎が治って、またできました。

少し前にできてた口内炎が、一応治ったのですが、
食べ物を食べたら、また口の中の別のところに痛みが。

また口内炎ができたようです。

不規則な生活と、ストレスやらで、またできたか。

早速、耳鼻科で貰った口内炎の薬を塗りました。

早く口内炎がなくなりますように。
まあ、その前に、私が生活を改めなければいけないのですけどね。

2020年6月17日水曜日

自転車に大量の荷物

自転車に大量の荷物

何か月前だったかは忘れました。

自転車だったか、自動二輪だったかは忘れましたが、
まあ、たくさんの荷物を積んで移動している人がいました。

多分、日本一周をしようとしてたのでしょう。

日本一周をしている人をニュースにしたら、
毎日、そればかりのニュースになるのだろうか。

もしかしたら、旅行している人だったのかもしれませんが。

タイムパラドクスゴーストライター 5話

タイムパラドクスゴーストライター 5話

漫画だから嘘だからというのはわかってますが、
頭にくる、腹が立つというのが先に来ます。
怒りはありますが、冷静にもなってます。
自分でも異常な文章量だと理解してます。

もうタイムパラドックスゴーストライターじゃなくて、
タイムパラドクズゴーストライターと名乗っていいんじゃないかな。

予想が当たろうが外れようが、別にいいや。もう、呆れました。

憎まれっ子世にはばかると言えばいいのかな。
バカな子ほどかわいいというのかな。最後にどうなるのかは気にはなります。

悪いことはするな、まっとうになれ、と言っても、
反感を買って、それが悦になっているのかもしれません。わかりませんけど。

最初、子供に主人公がサラサラと描いた、
女の子だったら「プリキュア(雰囲気だけ)」男の子だったら「仮面ライダー(デザインを変えてる)」
絵を渡して、子供たちを喜ばせたらよかったかな。
そうすれば、みんなを楽しませるために「漫画を描いている」というのがわかりやすかったかも。

主人公「なに漫画のアイデアが思い浮かばない?」
「逆に考えるんだ「盗作」してもいいさと考えるんだ」

何か漫画の描き方講座みたい、
まず、好きな作家の絵を真似して描いてみよう。
上手く描けなくても、お手本を下に敷いてなぞれば、
なんと君も、あの人気キャラそっくりに描けるぞ。
そして、たくさん絵を描く練習をすれば、好きな絵が上手く描けるよ。
とか言う感じの。

本物に近づくために、絵をコピー機でコピーして、
それを下敷きにしてトレースしても
筆致までは再現できずに偽物って・・・。
そりゃ、完璧にトレースできるのはほぼ難しいよ。機械の体じゃないんだから。
仏作って魂入れずかな。

今度は、ひらがなの文字をなぞる練習になってる。

偽物が本物になりきるために、線の練習をしまくる。
何か見たことあるなと思ったら、
ジョジョの奇妙な冒険の第4部の吉良吉影かな。

吉良吉影は、正体を知られたため逃走して、
姿を変えて「川尻浩作」となりました。
そして、誰にも正体を知られないために、筆跡すら完璧に真似するために
何度も「川尻浩作」という名前の文字を真似して練習します。

しかし、川尻浩作の息子「川尻早人」が、
いつものパパとは違い違和感があるのに気付いて
川尻浩作の正体を暴こうとしました。

そして、なんやかんやあり吉良吉影は倒されました。

トレースができなくて悩んでいるときに、
アイノイツキが来て、主人公は「どうすればいい」と聞きますが。
主人公は何がしたいんだろう。
っで、アイノイツキが、主人公なりの絵を描いてください。といいます。
何か不自然で引っかかるんですよね。でも結局、主人公は妥協して原稿を描き上げます。

アイノイツキは「あなたは鳥です」と言ってましたが、
もしかしたら、獲物を狙う鳥のことを言ってたのでしょうか。
主人公は鳥で、アイノイツキは、まだ小さい鳥で、大きな鳥にパクッとやられる。
主人公に作品を取られたから、もう自分の中には何もない。
唯一の作品だったのに、それすら取られて空っぽになってしまった。とか。

何か、刑事か探偵ものの作品で、
犯人を最初に見せて、この犯人を追い詰めるんだなと思わせておいたのに、
刑事も探偵も登場人物も全て、犯人に対して、
犯人を犯人とは一切思わず都合のいい解釈をして、
ずっと野放しにしていて、犯人がまた悪いことをしたのに、
「なぜだなぜ、悪いことが止まらないんだ」と悩んでいる感じだろうか。
見ている人は「犯人はそいつ!証拠があるのに、なぜ気付かない」という感じかな。
もしも犯人を捕まえたとしても「あ、間違いでした」と数秒で取り消しそう。

何か、名探偵コナンで、毛利のおっちゃんも眠らせず、
堂々と真正面に立って変声機を使わずに推理をしているのに、
それを聞いている目暮警部たちは「それは本当かね毛利くん」と言っているような感じだろうか。

探偵が推理をして犯人の特徴をほぼ言って、あとは犯人の名前を言うだけのときに
いきなり主人公が出てきて「犯人の名前だけ」言って、
全ての手柄は全部俺のものと言っているような感じだろうか。

背景とか集中線とかはアシスタントの人が描いているとは思うけど、
そういう線が1ミリでもズレていたら主人公は怒っていたのかな。
スクリーントーンも完全に一致させるの難しいのでは。
完璧に盗作、トレースしようにも、そういうのもあるんだし。どうなんだろう。
アシスタントたちはそんなこと知らないから、いきなり破られたらたまったもんじゃないよ。
しかも、アイノイツキの態度ひとつで判断して、全てやり直しだと、なおさら納得いかないと思うよ。

あと、ホワイトナイトには、いろいろなところに伏線があるようですが、
背景に本来は猫がいるところに、アシスタントが犬やねずみを描いたら怒るのかな。
「ここは猫じゃないと7話先にはこういうことが起こるんだよ」とか言って、
話の先の先を考える人もいるとは思いますが、アシスタントも「そこまで考えてるの?」と思うかな。

担当が原稿を見て「読み切りの絵柄に戻したんですね」と言ってますが。
一応、絵の違いはわかっていたのか、
そして、急に絵が変わっていることに疑問を持たないのか。
そして、主人公は結局、自分の絵で妥協したのか、トレース意味ないやん。
もしかして、読者の疑問、雑誌をトレースすればいいというのを潰すためにやったのかな。
トレースすら難しいからできません、
そして、自分なりの絵で描いて苦労してますアピールのつもりだろうか。

もう、とにかく、主人公はこんなに苦労してますよ、可哀相ですよと思わせたいのかもしれませんが、
アイノイツキは、作品を考えました。キャラも考えました。話も考えました。絵も練習しました。
その作品がよくわからないことで取られました。どっちが可愛そうなのだか。
そして、そのあとの主人公に対しての展開が都合のいい話ばかり。

この担当も浮かれていらんことをして、
SNSに「幻の没原稿と今の絵で連載どっちがいい?」
とかいって破られた原稿の一部を見せたりして。
もしくは、作中の単行本に幻の没原稿を収録したり。

もしくは、担当が破られた原稿を雑に捨てて、それを誰かが拾う形になって、
「幻の没原稿」として、SNSにあげられるかもしれない。

どーせ、大外れだと思いますが。

主人公の連載が順調なまま数か月が過ぎたとき、週刊少年ジャンプに新連載が掲載される。
しかも、キャラや設定などがホワイトナイトと酷似していて、
それを見た主人公は「盗作しやがって」と怒る。アシスタントたちも怒る。
新連載の作家のところへ行って文句を言うが「漫画家なら作品で勝負だ」と挑む。
それに乗った主人公、数週間後の少年ジャンプに掲載された、ホワイトナイトに似ている作品が
主人公のホワイトナイトよりも先に全く同じアイデアと展開で掲載されて。
それを見た主人公はどうすると迷うが、
「ここで話を変えたらアイノイツキが傷つくかもしれない」「読者のためだ」と
いつものように開き直り、やはりそのまま盗作、ホワイトナイトが全く同じ展開をしたのに、
アンケートの差は圧倒的だった。そして、主人公は「しょせん偽物が勝てるわけがない」とドヤ顔。

読み切りのホワイトナイトが掲載されたときにもファンレターがきてそれを読んで。
今度はホワイトナイトの連載が始まるのはいいのですが、担当が持ってくるファンレターに
「この作品つまらない」というのがなさそうですね。
もしかしたら、担当が中身を見て、そういうのは見せてないのかもしれませんが。
もしも、主人公がつまらないという手紙を見たら「なぜだ、みんなわかってくれると思ったのに」と
読んだ人全員が面白いと思ってたら怖いよ。

ある日、主人公の机の上に置手紙があって、それをアイノイツキが読む
手紙は「探さないでください」の一言、次の瞬間、編集が入ってくる。
しかし、主人公の姿がないので、悔しそうに
編集「くそー、一足遅かったか!奴め、まんまと盗みおって」
アイノイツキ「いいえ、あの方は何も盗らなかったわ。私のために戦ってくださったんです」
編集「いや、ヤツはとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です」
アイノイツキ「はい!」
最後のコマで主人公が一言「バイバイジャンプ!」

第一話の「許さない」のセリフがまだ生きてて、
雑誌に第一話が掲載される。それをアイノイツキが確認する。
そして、担当にアイノイツキが考えていた第一話の下書きと掲載されたジャンプを出して、
「この作品は私が考えていたのですが、ものの見事に全く同じです」と
第二話、第三話の下書きも見せて、
盗作されたのを訴える展開にするのかな。
敵を騙すにはまず味方からというのを実は実行してたりしてるのかな。
作者を持ち上げるだけ持ち上げて落とすという展開にするのか。
やるかどうかはどうかはわかりませんが。

アイノイツキが第三話で、アイノイツキはホワイトナイトのネームを見せて手の内を全て見せます。
さらに主人公を問い詰めて「何もない」というセリフに対して、
「私も」と同調しました。これはもしかしたら、相手を肯定的に受け入れる風に返事をして、
相手を安心させて信頼させる話術と言うか、作戦の一つかもしれません。
そして、アイノイツキは不幸話をします。これによって、主人公に同情されるようにしたのかも。
アイノイツキは作品を「託す」とは言ったけど「許す」とは言ってません。
そして、アイノイツキはアシスタントになりました。どうやってなったかは不明ですけど。
アシスタントが制服についてツッコミましたが、アイノイツキは学校をやめたと言って、
主人公に完全に後がないという判断をさせるためにしたのかな。
そして、原稿を完成させましたが、アイノイツキだけは微妙な反応をしました。
もしかしたら、原稿を破りリテイクをする。と主人公の性格を見破っていたのかも。
原稿を破っても、アイノイツキはこれといって動揺を見せず、嘘が下手かな私は、といいます。
主人公はアイノイツキに「ホワイトナイトに何が足りないか」聞きますが、
ここで、アイノイツキの絵でコピーされないように、主人公に主人公なりに描けばいいと言って、
そして、主人公の手で完成した原稿を見て「完璧ではないけどこれでいい。」と言いますが、
これでもうジャンプに作品が掲載されたら、主人公は完全に詰みにできたかな。

ジャンプに掲載されたのを見て、
感動する主人公はアシスタントたちに「これからも力を合わせような」と
言いますが、アイノイツキと二人きりになったとき、アイノイツキの態度が急変して、
「これであなたは盗作作家ですね」と変わったのを見て、
主人公は「何を言っているんだ?」と困惑しているとき
「まだわかりませんか、今までのは全部演技だったことに」と言って、
「最初は驚きましたよ。私と同じ作品があることに、似たようなネタを考える人はいるとは思いました」
「そして、あなたに会って、聞こうと思いましたが、勝手にペラペラ喋る」
「ペラペラ秘密を喋る人は、中身もペラペラなのは本当だったようですね」
「都合がよすぎるとは思わなかったのですか、私が託すと言ったのを、あの言葉を真に受けるとは」
「ホワイトナイト、最初は白かったが多くの戦いで血を流して赤くなり、
その血もやがて変色して黒くなる」
「その黒くなった騎士を見た人はこう呼ぶ「ブラックナイト」とブラックナイト、日本語で「黒騎士」」
「それをひらがなにすると「くろきし」逆にすると「しきろく」つまり、死記録(死期禄または違う漢字)」
「この物語の最後は・・・あなたが盗作さえしなければ~・・・」ここで主人公は気付く「まさか最後って」
そんな展開があるわけないか。

アイノイツキ、夜中に主人公のチャイムを鳴らしたのは、実は主人公の留守を狙っていた。
主人公が部屋にいないことを確認してから、実は得意なピッキングで部屋に入る
そして、主人公の机の引き出しの中を見ようとする、
が、引き出しには鍵がかかっていて開けられなかったが、それもピッキングで開けてしまい、
引き出しから未来ジャンプを見つけてしまう。
最初は「ネタ帳?」と思うが、中を見て、アイノイツキ名義のホワイトナイトがあるのを見て驚愕。
しばらく主人公を泳がせておいて、完璧な証拠が上がったら問い詰めようとしていた。

そして、アシスタントがいるときにさりげなく未来ジャンプの話をして、
「盗作をするかどうか」のもしも話をする。その会話で主人公は動揺しまくり。
隠しに隠していたけど結局見つかり正直に話したら、
「何言ってんですか、許しますよ」という謎の理解で解決。するかもしれない。

ホワイトナイトの人気が出ずに打ち切り、
主人公はレンジの前に横になっていたら、レンジから「チーン」という音がして
中身を見ると、薄い紙と、そこに書かれている、たくさんの数字、
「どーもーレンジでジャンプを届けてた業者ですけど。そろそろお支払いしてもらわないと困るんで」
「はい、今まで買ったジャンプとレンジでの転送代、合わせて、ひーふーみー、おやお高いね。
でもきちんと返してもらいますよ。」主人公「返すったって、どうやって・・・」
「はいはい、このレンジの中に入って、全ての支払いが終わるのは、約10年くらいかな・・・。」

この作品で、流石にやらないだろうという話の展開で、
将来の漫画化志望の人たちの家の家電のどれかに、
いきなり未来のジャンプ(何年度かはランダム)が入ってて、
実は全員、未来の漫画作品を盗作していたので、主人公はホッとする話。

この作品が掲載順が低くなって、
もうこれまでか、というところで話が急展開して、
主人公に対するアレコレを一気に出してくるのかな。
まあ、そこまで計算して作っているかはわかりませんけど。
だから、あと数話は主人公に都合のいい展開ばかりを続けるかも。
離れた読者が戻ってくるのかはわかりませんが。

まあ、どうせ最後まで主人公に都合のいい展開で終わるかもしれませんが。逆撫でしまくり。
電子レンジの謎はわかりません。

アイノイツキも主人公に都合のいいようにしか動かないんじゃどうすんのこれ。
ストックホルム症候群かな、犯人とずっと一緒に居たら共感して犯人を好きになるとかいう。

もしかして、昔の人気作品、スラムダンクやジョジョの奇妙な冒険も
写真からトレース、書き写しているし、
るろうに剣心とかもキャラや必殺技とかをゲームとかいろんな作品から使っているじゃないか
ということを言いたかったのだろうか。

漫画を盗作したら彼女ができて。そして、結婚し、嫁になりました。いーだろ、羨ましいだろ。
という自慢でもしたいのかな。

作品を盗む前に、技術だけ盗んだらよかったかな。

何してんだろうコレ・・・。
もしかして、読者に対して「この作品は読んで何かを診断する心理テスト作品でした」
という内容なのかな。

ドラえもんのツチノコの話で、ジャイアンがツチノコ発見で歴史に名を遺すことをしたけど、
のび太くんはジャイアンよりも先にツチノコを探そうとするけど見つからず諦めました。
っが。未来ではツチノコブームなので、未来から現代に持って帰って、
記者たちに発表しようとしたけどツチノコが逃げて、
それをジャイアンが捕まえて、結局、歴史に名を遺してしまった。
つまり、ドラえもんとのび太くんがずるをして余計なことをしなければよかったかもという内容。

もしくは、同じく、ドラえもんで「悪魔のパスポート」のような感じがする。
悪魔のパスポートは悪いことをするときに、そのパスポートを見せてからやると全て許されるようです。
主人公がパクって描いている原稿が悪魔のパスポートで、原稿を描いて出したら、
主人公は葛藤をしてますが、まわりの人たちは謎理論で主人公を許している気がします。
のび太くんは良心の呵責があったので、このひみつ道具を返しましたが。
この作品の主人公は良心の呵責はあっても、責任転嫁し続けてます。どうすんのこれ。

アオイホノオの8巻から、
うまくごまかせる人間がプロなのだ。
1981年の漫画描きの資料は、全て記憶で描いていた!
写真なんて見て書いたら負けだ!
そんな風潮だった、人の作品を見てパクったり、プラモデルは参考にしたりするが
写真は見ない!
描けないものが出てくると仲間うちで描ける人にお願いする。
写真なんか見て描いたら、絵がしぬとか
動きが止まってていかにも「写真見ました」になる。
どうしてもわからないもので写真がある場合には、見て覚えて、記憶で描いていた。
そして、ホノオモユルは記憶だけで学校の校舎を描きました。

主人公、連載スタート。
一年目、絶好調。未来のジャンプも届いてるから大丈夫。
五年目、全然話が終わる気配がない。未来のジャンプが邪魔でどう処分しようか。
十年目、話が全く終わる気配がない。むしろ広がっている。
未来のジャンプの隠し場所に限界が来てる。
二十年目、まだまだ話が終わらない。どころか絵も全然変わってない。
未来ジャンプ隠しきれそうにない。
五十年目、最後まで描こうと思ったけど、体が限界だ・・・。こんなことならやるんじゃなかった・・・。
未来のジャンプがまだ来る、この作品はいつ終わるんだ?

昔、漫画太郎さんが、キャラは自分の作品で、話はドラゴンボールのフリーザを使って
そのまま話を進めてたのをみて、これいいのか?って思いました。

ゲームのリアルタイムアタックで、生配信をしながら、ゲームをプレイしていて、
ラストまで行ってエンディングを見たら、実は違う誰かの動画ということがバレたのがあった気がする。

余談、パロディゲーム、半熟英雄4 七人の半熟英雄ではエッグモンスターを公募してたらしく、
その中で「サボテンダー」のパロディで「サボッテンダー」というネタが
大量に届いたので、そのゲームのエンディングにまとめて掲載されていて。
みんな考えることは同じなんだなと思いました。

ゲームですが、スーパーファミコンのドラゴンボールZ覚醒編の選択肢で
天下一武道会で悟空vsピッコロで悟空が優勝したあと、
ボロボロになったピッコロに神様が止めをさそうとしたとき、
悟空が神様を止めるかどうかの選択があるのですが、そのままピッコロを倒すと、
数年後、ラディッツがやってきて、悟空が息子の悟飯を取り戻そうとしますが、
ピッコロがいないので太刀打ちできずにやられて終わったのを見て、
あーこうなるのかーと納得しました。
また、ベジータとの戦いで、ベジータがボロボロになりながら逃げようとするところで
クリリンが止めをさそうとしたときも悟空の選択でとどめをさしたら、
舞台はナメック星になり、ドラゴンボール集めも順調に行ったとき、ギニュー特戦隊が来て、
クリリンと悟飯はグルドの金縛りの術のあと、やられる未来になって、
あーそうかー、確かにそうなるなーと納得しました。

今回、アグラビティボーイズで、クリスという女性顔の男の子がいて、
モニカという女性が、クリスを女の子だと勘違いして一緒にお風呂に入ろうと言っていました。
それに対してクリスの心の中には、モニカを騙していて、僕は卑怯者だ、
一人の女性の純粋な心を踏みにじって、僕は最低だ。と自分を責めていました。
笑いました。

本当はね、もっと短くしたかったんですよ。
でもね、アレコレ考えちゃうんですよ。
文章めちゃくちゃなのは、ごめんなさい。

絵心ない芸人

絵心ない芸人

アメトーーク!という番組で、
絵心ない芸人をたまに見ます。

絵の上手い下手は別に気にしていません。

お題で、ゴリラ、ライオン、とか出たら、
私も頭の中には浮かんではいますが、
絵を描くと下手だと思います。

卓球とかサッカーボールを蹴るというお題だと、
完全にお手上げです。

下書きなしでは難しいです。

2020年6月16日火曜日

最後にあなたは裏切られるという内容

最後にあなたは裏切られるという内容

映画だったか、テレビのドラマだったか忘れましたが。
「あなたは最後の5分の展開で裏切られます」
という解説を見て、

番組を観ました。

そして、終わりの時間あたりになり、
何かの展開が起こった気がするのですが、
怒涛のCMばかりで内容が全く入らない。

そして、番組が終わりました。

それまでの内容を覚えていない私が悪かったのかな。

特撮ヒーローの知名度の早さよ

特撮ヒーローの知名度の早さよ

特撮ヒーローの新番組が始まります。
事件が発生して、ヒーローが変身します。

分厚い扉を開くと、捕まっていた子供の前に出ました。
そして子供が「ありがとう○○(ヒーローの名前)」とお礼をいいます。

主人公、変身して、まだ名乗ってないのに、
もう、子供に知られてるとは。

まあ、このくらいはいいか。

暑い、どうしようもないけど、暑い。

暑い、どうしようもないけど、暑い。

ほんの少し離れたところにあるコンビニへ行き、
そして、普通に帰るだけなのですが、

気温が高すぎるせいか、すぐに疲れました。
気温は約31~32度くらい。

そして、マスクをして移動してたので、
息がものすごく苦しかったです。

これ、今年の夏は大丈夫かな。

脱水症状と熱中症には本当に気を付けてください。
まだ、7月8月じゃないのに、もう苦しいとは。

2020年6月15日月曜日

休みの日は早く起きても平気だったのに

休みの日は早く起きても平気だったのに

小学生、中学生、まあ、学生の頃は
学校に行く、月~土曜日の朝は眠かったのですが、

日曜日や祝日で休みの日は、
いつもよりも少ない睡眠時間なのに、
普通に平気で起きられました。

なぜだろう・・・。

今では、いくら寝ても、寝不足状態です。
年なのか、眠り方が悪いのか。

悪の組織の分かりやすい言葉

悪の組織の分かりやすい言葉

少しでも抵抗、逆らった、歯向かったものは処刑、
欲しいものは略奪。
ちょっとでも気に入らないものは、全て破壊。

わかりやすいなあ。

っで、これを本当に実行したら、
博士にものすごい破壊装置を作らせ起動する。
博士は用済みになったので倒す。

っが、倒したあとで重要なことに悪の組織が気付いたけど、
もう博士を倒してしまったので、どうすることもできない。

破壊装置、止めることができずに、大爆発して終わり。

そういう終わり方をした話はあるのかな。
多分、観ていないだけで、あったんだろうな。

漫画で時事ネタのブラックジョーク

漫画で時事ネタのブラックジョーク

ネットの漫画を見ていたら、
時事ネタで、悪いことをしたことの
ブラックジョークが早くも使われてました。
はっや。

ネット漫画はこういうネタが早く使えるのが利点かな。

2020年6月14日日曜日

ニュース速報で気持ちはわかるがムチャ言わないで

ニュース速報で気持ちはわかるがムチャ言わないで

事件が起こり、ニュース速報になります。
「今日〇時ころ、××というところで、事件がありました。」
というニュースが入って。

スタジオにいるアナウンサーが、
「今どのような状況でしょうか」
「犯人はどういう人ですか」
「被害はどうなっていますか」
といろいろ聞きますが。

気になるのはわかりますが、
そんな矢継ぎ早に聞いても、
「それはまだわかりません」としか言えませんよ。

ブラウン管と液晶テレビでは違うんだなあ

ブラウン管と液晶テレビでは違うんだなあ

テレビをブラウン管から液晶のテレビに変えたのは、
自デジに変わる直前くらいだったかな。

そして、テレビで昔の番組が放送されるので、見てみましたが、
あれ~、こんな感じだったかな~・・・。

アニメの作り方がデジタルに変わったのはわかりますが、
キャラクターが遠くへ行く表現が縮小だったり、
横回転移動とかがそのまま回転処理だったりで、
こんな感じで作っていたのか~。とそういう技術に驚きました。

また、さらに古い映画「バックトゥザフューチャー1」を見たら、
結構、細かいところもはっきり見えるので、
合成というのか特殊撮影というのか、なんとなくよく見えました。
昔の人の撮影の苦労が凄い。

ブラウン管と液晶テレビの違いが凄いな。

名探偵コナンで黒の組織に乗り込んだら

名探偵コナンで黒の組織に乗り込んだら

名探偵コナンの味方のキャラをちょっと調べたら。

江戸川コナン、蹴ったものを大体の位置にコントロールできる、銃も撃てる。
毛利小五郎、柔道が使える
毛利蘭、空手有段者
服部平次、剣道有段者
遠山和葉、合気道有段者
京極真、空手の達人
世良真澄、ジークンドーの使い手

あれ、この人たち全員が一斉に行けば、黒の組織をなんとかできるのでは?

まあ、その前に、みんながみんな協力して行ってくれるかどうかわかりませんし、
まず、黒の組織を知らない人がいるので、一から説明をしないといけないし。

黒の組織がどのくらい強いかわかんないけど。

2020年6月13日土曜日

上野さんは不器用8巻を予約しました。

上野さんは不器用8巻を予約しました。

上野さんは不器用の8巻は7月末に発売予定なのですが、
本屋へ行ったついでに、本を検索したら、
出てきたので、予約しました。

西原さんの「揉んどるー」や
南峰さんの「ゆっさ」や
甘叱りとかあるかな。
何を言っているか聞こえなくする発明
夢の発明
上野さんが猫になる発明

さて、どこまで収録してるかな。

コミック

アオイホノオ23巻を買いました。

アオイホノオ23巻を買いました。

映画うる星やつら オンリー・ユーの考察みたいなのをしてました。

カルネアデスの板、
へー、こういうのがあるんだ。

そして、ホノオは短期集中連載の作品を
担当に原稿を見せては、やり直しを何度も繰り返しますが、
睡眠不足で一時倒れますが、尾東さんの機転で立ち上がり、
いいアイデアがひらめいたようでネタができました。

映画宇宙戦艦ヤマトの完結編を前情報なしで観に行こうとしたら、
先に観終わって出てきた人がポロっと出した一言をホノオは聞いてしまい。
「なに!」と動揺しました。観るのをやめようかと思ったけど、
まだ、傷が浅いために観ることを決心して、観ました。
しかし、隣にいるカップルの女性は、ヤマトを知らないようなので、
隣の彼氏にあれこれ聞いていました。

車を動かそうとしますが、雪が積もったままだと、
ちょっと危なくないかな。
まあ、エンジンをかけて車を暖めて置いたようで多分大丈夫かな。

そして、車を動かすと雪が崩れて、
まるで秘密基地からマシンが出てくるような感じになりました。

そして、伝えられる、タッチのあの伝説の話が。

そして、今度はホノオはモテる漫画を描こうとしたのですが、

ちょっと過去回想。ホノオは学校の先生が好きになったので
プレゼントをしようと思い
石ノ森章太郎さんのジュンを参考に漫画を描きます。
そして、絵が完成したのですが、問題はセリフ。
これといったセリフが思い浮かばなかったので、
アイドルの曲のセリフを入れました。
そして、完成したプレゼントは。

果たして、ホノオはモテ漫画を描くことができるのでしょうか。

コミック



kindle

バカボンのパパが漫画を描くのだ。

バカボンのパパが漫画を描くのだ。

最初から最後まで嘘です。

バカボンのパパ「バカボン退屈なので漫画を描くのだ」
バカボン「え、僕漫画なんて描けないよ」
バカボンのパパ「大丈夫、ここに赤塚不二夫が考えてたバカボンがあるのだ」
バカボン「えー、本当?」
バカボンのパパ「さあ、これを描き写すのだ」
バカボン「描き写してどうするの、読ませてよ」
バカボンのパパ「うるさーい、写せと言ったら写すのだ」
バカボン「ふうふう、漫画を描くのは疲れるなあ」
バカボンのパパ「まだかバカボン、わしは早く読みたいのだ」
バカボン「だったら、自分で描けばいいのに」

数時間後、完成

バカボンのパパ「お、できたか?」
バカボン「ひー、疲れた」
バカボンのパパ「どれどれ、ワハハ、流石わし、面白いのだ」
バカボンのパパ「そうだ、これを出版社に見せるのだ」
バカボン「えー、やめなよパパ」

バカボンのパパ、出版社へ着く。

バカボンのパパ「あ、お前が漫画を作る人か?」
編集の人「え、誰ですか?」
バカボンのパパ「わしはバカボンという漫画を描いたので持ってきたのだ」
バカボン「それを描いたのは僕だよ・・・」
編集の人「作品の持ち込みですか、でも約束をしてないので後日に・・・」
バカボンのパパ「なにー、せっかく持ってきたのに、わしの漫画を本にしないのか」
バカボン「パパ、いきなり来てもムリだよ」
バカボンのパパ「何を言うか、編集はわしの言うとおりにこれを漫画にすればいいのだ」
編集の人「仕方ないなあ、そこまで言うなら、今回は特別ですよ」
バカボンのパパ「そうそう人間は素直がいいのだ」
編集の人「おお、面白い!こ、これは、すぐに本にしよう」
バカボンのパパ「ワハハ、そうだろう」
バカボン「いいのかな・・・」
バカボンのパパ「あー、面白かったのだ」
バカボンのパパ「バカボン、次はおそ松くんを写すのだ」
バカボン「もう嫌だよ・・・」
バカボンのパパ「これでいいのだ!」

自分で書いてて、完全に怒られて、ダメだなと思っています。

2020年6月12日金曜日

特撮で車が大破

特撮で車が大破

昔の特撮が観られるので、見てみたら、
凄いな、パトカーとか車が、次々と正面衝突しまくり、
ジャンプしたり、横転しまくって、
そして、大爆発。

何十台車を壊してるの。

そして、大きなビルが大爆発。
怖いよ。

山も崩れ落ちてた気がする。
規模が大きすぎないかい。

心療内科へ通院の前に体温計

心療内科へ通院の前に体温計

心療内科の通院の日、
行く前に、体温を測ります。

水銀のやつか、デジタルにするか
少し迷いましたが、デジタルにしました。

そして、測ること数分「ピーピー」と鳴ったので、
数字を見たら「35.8度」こんなもんかな。

そして、病院に行こうとしたら、雨が降っていました。

梅雨だから雨が降るのは仕方ないか。

耳鼻科へ通院、口内炎の薬を貰いました。

耳鼻科へ通院、口内炎の薬を貰いました。

耳鼻科へ行く一週間前くらいに、
口の中を噛んでしまい、少し悪化して
食事とか薬を飲むのがつらかったのですが、

家にあった、市販薬の口内炎の薬「デスパ」かな、
それを塗り続けること数日、
耳鼻科へ通院の日にはほぼ治りました。

っが、それでも、いつ口内炎になるかわからないので、
念のために、口内炎の塗り薬、軟膏を出してもらいました。

まあ、口内炎にならないように
体を管理していない私が悪いんですけどね。

2020年6月11日木曜日

無意識すぎて忘れてるかも、手洗いうがい

無意識すぎて忘れてるかも、手洗いうがい

外に出て、家に帰って、
汗をかいたのでシャツを着替え、

部屋で一息つこうとしたとき、
なんとなく違和感がありました。

あれ、そういえば、
家に帰って「手洗いうがい」をしたっけ。

やったような気もするし、
やってないような気もしたので、

念のため、すぐに手洗いうがいをしました。

多分、無意識にやっているとは思うのですが、
うっかり忘れているかもしれないので。

恐竜の名前

恐竜の名前

トリケラトプス
ティラノサウルス
サイクロプス
プテラノドン
ステゴザウルス
ブラキオレイドス
イグアノドン

適当に思いついたのを書いてみました。
ん~、何か違うのも混じっている気がする。

目が覚めたら、気分が悪かったです。

目が覚めたら、気分が悪かったです。

朝、目を覚ましたら、
とにかく気分が悪く、吐きそうになりました。

しかし、朝で、まだ何も食べていないので、
多分、何も出ないと思います。

気分が悪いな~。と思いながら、
水を飲み、気分が安定するまで寝ようとしたら、

逆に体が苦しくなりました。

暑い、苦しい、ときたので、
なるべく体を冷やして風邪をひかないように着ていた
はんてんを脱ぎ、体を冷やしました。

一時間後、何とか体と気分が落ち着きました。
どうやら、軽い脱水症状と熱中症になってたのかもしれません。

水分補給はしっかりしてくださいね。

2020年6月10日水曜日

記憶喪失って怖いな

記憶喪失って怖いな

突然、記憶を失って、
自分は誰なのか、どこから来たのかわからなくなる、
というのは、いくつか見たのですが。

生活に必要なこと、ほぼ全ての記憶を失うのも怖い。

病院で目を覚ましたら、目の前にわからない人が何かを喋っている。
何かを喋っているのはわかりますが、その言葉の意味がわからない。

ご飯を見ても、それが何なのかわからない。食べ方もわからない。
おいしいかどうかもわからない。

お風呂に入っても、熱い冷たいがわからない。

まあ、とにかく、ここまでの記憶がなくなるとは。

ドラゴンボールのフリーザ編でちょっと思ったこと

ドラゴンボールのフリーザ編でちょっと思ったこと

フリーザとの戦いで、
クリリン、悟飯、ピッコロ、ベジータは
ものすごい大ダメージを受けてましたが、

デンデの回復能力で完全回復をしました。
ベジータはわざと戦闘力を下げて、
クリリンから大ダメージを受けて瀕死の状態になりましたが、
説得によってベジータも全回復しました。

そして、フリーザも最終形態に変身した瞬間、
デンデを攻撃して回復できないようにしました。
ちょっと絶望的な展開になったのですが、
次の瞬間、悟空が何とか全快してフリーザの前に現れ、

ここからは、悟空vsフリーザになりました。
しかし、結構パワーアップした悟空でもフリーザには苦戦していました。

そして、超元気玉で倒そうとしたとき、
ピッコロが悟空のサポートをしようと、
クリリンと悟飯から気を分け与えてもらうのですが、
ピッコロはデンデから回復してもらったあと、
ギリギリまで気力を使うほど戦ったかな。

まあ、いいか。

タイムパラドクスゴーストライターでこんな展開にならないよね。

タイムパラドクスゴーストライターでこんな展開にならないよね。

ついに、編集やアシスタントや他の漫画家たちに盗作がバレて
「これは一体どういうことなんだ?」と問い詰められる。

主人公は焦りつつも
「こ、これには、深いわけが・・・」
「正直に話そうと何度も思っていました。しかし・・・」
「俺は本当はとうさくーーーーー・・・」

目が覚める主人公、そこには電子レンジが。
主人公、電子レンジの中身を見るが、当然、未来のジャンプはなかった。
主人公、大笑いをして、
「そりゃそうだ、あんな都合のいい話あるわけない」
「そーだ、夢でいい思いをしたから、そうならないように気を付けて」
「そうだ、あの夢をネタに描こう」とネームを描く。

そして、ネームが完成して、主人公ネームを見直し、
「よし、今度こそいけるぞ」と謎の自信。

そして、家を出る。

すると、電子レンジから「チーン」という音が、
レンジの蓋が開くと、そこには未来のジャンプが、
表紙には「新連載:原作:主人公の名前、作画:アイノイツキか(隠れて見えない)」

もしくは、電子レンジから、少し未来の新聞が出て、
そこには主人公の名前が、しかし、逮捕なのか快挙なのかまでは見えない。

画面は暗転して

そこは10年後の世界で、謎の人物が力なく2030年のジャンプを送り続けていた
「名誉も何もかも全て失くして一人になってしまった、しかし、それは俺のせいじゃない」
「これを送るから、きちんとメッセージを受け取ってくれ」と嘆いている。

10年後、主人公は結婚したが、嫁がいつも怖く「この役立たずの宿六が!」いつも罵られ
この未来を変えたくて、過去の自分に2030年のジャンプを送って未来を変えようとしていた。
しかし、未来は変えられなかった。

10年後に大ヒットした2030年のジャンプをタイムマシンで過去に送ろうとしたが、
それには莫大なお金が必要なことになるとタイムマシンの主人に言われたが、
「大丈夫だ、問題ない」と主人公は謎の自信を持って、過去に未来ジャンプを送った。
主人公は「これで俺は大金持ちで女の子にもてるぞ」と思ったら、全く変わらず
そして、何度もタイムマシンを利用したお金が、
主人公が一生働いても返せない金額になってしまい。
「こんなことになるなら、やるんじゃなかった」と思っているだけ。

他、いくつかの終わり方があると思いますが考えるのも大変。

よくあるベタな展開です。
世にも奇妙な物語であったかもしれません。

2020年6月9日火曜日

今もゲーム=悪なのか

今もゲーム=悪なのか

私も小学生のとき、
ファミコンやらPCエンジンとかが発売されて、
子供たちはゲームに夢中になって
外ではあまり遊びませんでした。

そこで、小学校で体力作りのために
週に一回、一時間、外でみんなで遊ぶこと
というものができました。

外で遊ぶのですが、
それは、何で遊んでも自由。
鬼ごっこやら、かくれんぼやら、野球もどきやら、
まあ、迷惑にならない範囲で広場で遊びました。

そして、遊んだ証拠として、
配られたプリントに、日付、何をして遊んだか
感想だったかな、まあ、そういうことを書いて、
学校に提出してました。

十数年前もゲームは悪いこと、と言われてた気がしますが、
今も、ゲームをやりすぎるのも悪いと言われるとは。

クイズ番組で間違えて答えを言っちゃう

クイズ番組で間違えて答えを言っちゃう

うっかりなのはわかりますが、
次の問題は「何を作っているのでしょうか」と言おうとしたのでしょう
次の問題は「太鼓を作っているのでしょうか」と
うっかり答えを言ってしまいました。

ご長寿クイズでは、
Aさんが言った答えが間違えているのに
BさんもCさんも、同じ答えを言ってて
これ笑ってもいいのかなとちょっと悩むかも。

タイムパラドクスゴーストライター 4話

タイムパラドクスゴーストライター 4話

アイノイツキがアシスタントに来ました。
しかも17歳でアシスタント?
ジャンプのアシスタント募集で18歳未満はご遠慮ください。と書いてる。
漫画だからで済むのかな・・・。

え?高校やめたの・・・せめて卒業してからにしなよ。
不登校で卒業できないんじゃなくて卒業しないと、
この漫画が打ち切りになって、、
就職しようにも、最終学歴が中学で終わりなのは難易度上がるよ。

あと学校の制服で描くんじゃなく、汚れてもいい服を着た方がよかったのでは、
制服にインクが染み込んで汚れるのは嫌だと思うよ。

主人公、未来ジャンプを片手に真似をします。
でも、どうしても偽物感が出るって、そりゃ偽物だもの。

北斗の拳イチゴ味の作者は凄いよ、きちんと漫画原作者に許可取って
北斗の拳のキャラをそのまま使わせてもらってギャグ漫画を出したんだもの。

何か心で葛藤してますが、勝手な思い込みで結論を出してます。何してんの。

あれ、パソコンがあるの。

主人公完成原稿を全部破りましたが、
確かアイノイツキは破られたりして引きこもりになったのでは。

あと、アイノイツキの微妙な反応は、絵もそうだけど、
ホワイトナイトの話やコマ割りや構成などが最初から最後まで
アイノイツキが考えたまんまだという反応だったのでは。

もしも、アイノイツキが半年ほどで新作を描き上げて、
主人公に見せたら「な、これが本物の実力か!」とか言いつつ、
その作品も勝手に主人公が盗作して。

後日アイノイツキが問いただすも
「あの漫画じゃ、みんなを楽しませることはできない、
だったら連載している僕が描いたら人気が出るよ」と
謎理論でアイノイツキを説得。
アイノイツキ「確かにそうだわ」と謎の納得。

主人公、アイノイツキの反応を見て原稿を破りましたが。

まさか、手塚治虫さんが「気に入らないからリテイクね」を
意識しているのかな。

チェイサーという漫画も「手塚治虫の真似をして」リテイクを出しまくりました。

燃えろペンでも、一切の妥協を許さず「リテイク」をしまくって、
彼女と別れたという話があります。

流石に、原作者でもやらないとは思いますけど、
主人公、葛藤しながら一万円札をほぼ完璧に模写して買い物をする。
100円~1000円くらいの商品を買って、
9800円~9000円のお釣りを貰うのではなく、
一万円分(消費税込)きっちりぴったり買い。
っで、偽の一万円を払っても気付かれませんでした。

そして、お金が無くなったので、また一万円札を模写する。
もう一度使おうとするが怪しまれ職質を受ける。
「生きるためには、こうするしかなかった」と心では思ってる。
そして、口から出た言葉で相手はなぜか納得して、
主人公には一切お咎めなし。
主人公、葛藤しつつも一万円札を模写し続ける。

しかし、数年後に一万円札が新しいデザインになってしまい、
模写しようにも難易度が上がってしまう。

まあ、こんなことしたらいけないというのはわかってるので、
そういうことは書かないでしょうけど。極端な話です。

担当が原稿をどこかでなくしてしまい、
主人公に「もう一度描いて」という話がくるかな。

主人公としては「あの絵を再現するのは無理だ」とか思いながら
最終的に、とうとう未来ジャンプをコピーしたりして。
心の中では「俺は悪くない、原稿をなくした担当が悪いんだ」と思いつつ
担当に原稿を渡すと「あれ、早いですね、では」と全く何も気にせず受け取り、

そして、コピーした話が出た回で、ホワイトナイトを読んだ読者の数名が
絵とか雰囲気の違和感に気付き、ファンレターが届いて中身を見ると、
「いつもと違います」「おかしいです」という内容ばかりで、
主人公は「うう、やはり俺の腕ではまだダメだったか」という謎の思考に向かったりして。

ふだん悪い行いのやつはたまに普通のことをするとよく思われ
ふだんをマジメに通しているとちょっとのミスが命とりになる!!
この恐るべき人間の心理!!

島本和彦さんの漫画作中のキャラのセリフですが。

この作品の主人公は、盗作は悪いことだと自覚はしているのはわかりますが、
それに対しての考えが全部悪い方へと向かっているんですよね。

これ、アシスタントやアイノイツキや編集に盗作がバレたら、
主人公は「バレた!俺はこの作品をアイノイツキに返そうという気持ちです」と
心に思っているだけで「俺が描かないと、この作品はここで終わる!最後まで描く!」
という謎理論でアシスタントと編集は納得しそう。
っで、結局、主人公だけは一切のお咎めがないというご都合展開。

もしも、ライバル漫画家が主人公の前に出て
「俺は〇〇××だ、お前の作品を超えてやる」と宣言をするも、
未来ジャンプに、その作者の作品が連載してたから、
主人公は、またその作品をパクる。
そして、ジャンプに掲載された作品を、〇〇××という人が見て、
「何で俺の考えていた作品を最初から最後まで使われているんだ!」と玉砕。

もしかしたら、未来ジャンプの全ての作品を、
この主人公が全部盗作して、収拾つかなくなるという終わり方をしたりして。

もう主人公は、未来ジャンプを描き写すだけで人の人生を奪う、
ゲスノート(クズノート)を手に入れてしまったようだ。

2020年6月8日月曜日

分厚い氷の上でチャレンジ

分厚い氷の上でチャレンジ

よくわからないけど、分厚い氷の上で、
相手の足元の氷を割って、相手を落としたら勝ちとか、

重量上げのバーベルを持ち上げるとかはいいのですが、

落ちた後、トンカチとかバーベルを落としているのを見て、
「あれ、いいのかなあ」と思ったりします。

そのうち、底の方まで泳いで、取りに行く、
お掃除みたいなことをしているのか、
それとも、ずっと底に沈めたままにするのだろうか。

仮面ライダースーパー1でテラーマクロが出撃

仮面ライダースーパー1でテラーマクロが出撃

やけに半端で、早い段階で大ボスが出ました。

テラーマクロという、大ボスが自ら出ますが、
その前に準備を、石像の前に行くと、
カラスがテラーマクロの肩に乗りました。
「おお、お前も不死身になりたいのか」と、いって、
石像に剣を突きさすと、謎の液体がドバドバと、
それを浴びたら不死身になるようです。

え、ずるくない?

そして、不死身の体になったテラーマクロ、
仮面ライダーと戦います。

テラーマクロは不死身になったので、
どんな攻撃も受け付けませんでした。
どこかに弱点はないのか?

そのとき、肩にカラスを乗せたまま液体を浴びていたので、
そこの部分だけ不死身の液体を浴びておらず弱点になっていました。

え、ここ神話みたいな弱点なの。

仮面ライダーがエレキハンドで肩を攻撃したときは、
肩こりが治りそうな感じがしました。

そして、テラーマクロが倒されたので、終わりかなと思いきや、
さらなる敵が現れました。まだ続くんだね。

タイムパラドクスゴーストライターを読んで。思い出した。

タイムパラドクスゴーストライターを読んで。思い出した。

新吼えろペンの最終回あたりで、
「人の作品を盗作してヒットするのはずるい」という問いに、
マルピーからは「漫画界では常識」「それを錬金術という」答えが。

そして、主人公の炎尾(ほのお)のアシスタントたちの活躍を見た
炎尾は、いろんな作品のウケているのをパクリまくりました。
「パクリってのはこうやるんだ」
その作品を読んだ人たちも
「オリジナルがどっちなのか、10年たったら全部わからなくなる」
「これが売れたら漫画界はダメになる」と心配したけど、結局売れました。

なんでこういうことをしたかと時をさかのぼると、

炎尾も「新人漫画家がデビューするのは大変と思うと」
「デビュー作くらいはパクっても許せるというもの」
「ウケている他人のふんどしで相撲を取ったとしても目くじらを立てるな」
「100人のファンを横取りはただのパクリ野郎だが1000万人のファンをつければ英雄だ!」
そして、あえて汚名を。

そして、売れに売れたから、炎尾も「そろそろオリジナルでやろう」と編集と相談したけど
編集は反対しました。

炎尾も他人様のパクリではなく
自分にとって意味のある原稿を1枚でも多く残したい、読者に伝えたい。

と編集に言いましたが「そんなのは趣味で描けー!」と言われました。
編集「この泥棒野郎、他人様の考えたものを楽して使って儲けやがって」
「人々の気持ちに責任を取らないで、勝ち逃げできると思うな!」
「読者の中には炎尾の作品がオリジナルだとだまされて信じ込んいる」
「10年20年たったあとに、先生のパクリ作品を懐かしく思い出す」
「でも、それでいい」「それが漫画界なのだから」と言ってます。

ちなみにこれ、本当は違う話を描いていたのですが、
編集の人から没を出されたので、全部描き直して
「かっこ悪いことをして終わる」と変更したようです。

きちんとした新吼えろペンの幻の最終回はあります。

まさか、約10年後にこんなものができるとは。

もしも、この漫画をそのまま描いて、少年ジャンプに持ち込みして編集の人に見せたら、
編集「これは盗作じゃないか」と言われても
作者「いえ、この作品を描いたのは俺です。」と言って
一切悪びれない人が現れたらどうするんだろう。

編集は「これは盗作だからダメ」と言うとは思いますが、
作者は「いえ、描いたのは俺ですから俺の作品です」と一歩も引かない人が来るかも。
そして、描いた作者は「この作品は良くて、何で俺の作品はダメなんですか」と問う人もいるかも。

そして、原作の人が怒ってきて、
描いた作者は「なんで怒ってるの、作品では肯定してるのに」と煽ったりして。

まあ、そういうことをする人は・・・いるかもしれない。

心に棚を作った結果なのか。
ここで逃げたら生まれてくる子供もこーゆー場面で逃げる男になるっ!
こじつけでもつじつまがあえばそれにこしたことはない!
素直に負けを認めた方が、早く明日って日がくるものよ。
知ってから考える!まず、知ることが先だっ!!知らんで逃げたら男がすたるっ!

島本和彦さんの言葉が凄い。

そういえば、アオイホノオという作品で、
主人公のホノオモユルは原作付きで漫画連載を始めることになったのですが、
その原作の原稿を読んでみるけど、ホノオの実力では、この原作を忠実に描けそうもないので
ところどころホノオが勝手にパロディやギャグを入れて違う作品でネームにして
担当に送ったら担当から「面白いから、その調子で描いて」という返答が、
ちなみに原作の人に対しては担当は「見せられるわけないだろ」と見せていないようでした。

もしかしたら、この漫画の原作は「こう書いている」つもりでも
作画の人が「原作を理解せずに勝手に一部内容を変えている」のかも。

2020年6月7日日曜日

サロンパスを貼りすぎて肩が痛かった

サロンパスを貼りすぎて肩が痛かった

肩こりがつらいので、サロンパスを貼りました。
一日経過かな。剥がして少し様子見、
でもやっぱり肩こりがする。
また貼りまして、二日目経過。

剥がして様子見、
今度は肩の皮膚が痛む。

でも肩こりがする。もう一度貼ってみたら、
肩の皮が痛い!
時間を置いたのですが、
やっぱり連続使用はきつかったようです。

あぶり出しにしようかな。嘘だけど。

あぶり出しにしようかな。嘘だけど。

何か変わったことをしようかと思い。
あぶり出しというネタをしようかと思ったのですが、

しようがしまいが、別に面白くなるとは思わなくなったので、
やめました。

しかし、最近、気温が高くなりました。
約30度になっています。
あ、見つかった。
あっついよ。
これから7月8月になって、
もっと気温が上がって、約35度が当たり前になるのか、

体がもうだめかもしれない。

水分補給と、熱中症には気を付けてください。

カモの引越し、壮絶だねえ。

カモの引越し、壮絶だねえ。

川へカモの子供が落ちて、
そこから大移動するのですが、

ほんの少しの油断で、
カラスに狙われたり
蛇に狙われたり
猫に狙われたり、

動物界は完全に弱肉強食でした。

また、川を下っているときに、
人工物の突起に水が勢いよく流れていて、
突起物と水流の勢いのせいで、
ヒナが一時進めなくなっていました。
さらにはどこかの隙間から一時的に出られなくなってたり。

大変な大移動でした。これが動物界の厳しさか。

2020年6月6日土曜日

RPGが多すぎる。

RPGが多すぎる。

あー、かなり昔の話ですけどね。

ドラゴンクエスト5
ドラゴンクエスト6

ファイナルファンタジー5
ファイナルファンタジー6

ロマンシングサガ
ロマンシングサガ2
ロマンシングサガ3

新桃太郎伝説

真・女神転生
真・女神転生2

ルドラの秘宝
トレジャーハンターG

MOTHER2(マザー2)

他、いろいろな会社がRPG(ロールプレイングゲーム)を出しまくり。
これ一本を新品で買うと、約一万円はしてたかもしれません。

このころは学生だったから、当然お金なんてありません。
買えたとしても、1~2本が限界です。

そして、多すぎるRPGを避けて、SFCの餓狼伝説スペシャルを買ってしまい。
これが地雷でした。一万円が・・・。

ビニール、プラスチック問題か

ビニール、プラスチック問題か

小学生のとき、小学〇年生の付録の小雑誌に
ドラえもんの漫画(作者は違います)で
環境問題の内容の漫画がありました。

その中には、ビニールだったかプラスチックだったか忘れましたが。
それをポイ捨てして、海の底まで流れましたが、
分解されないので、環境汚染になっているというのを見ました。

昔のこち亀でも、ビニールやブラスチックが分解されないので、
もしかしたら、遠い未来に地層を調べたら、
20世紀に作られた、アニメグッズなどが出て
不気味がられるかもというネタがありました。

あと何年くらいアニメ鬼滅の刃のOPの曲が流れるかな

あと何年くらいアニメ鬼滅の刃のOPの曲が流れるかな

アニメの鬼滅の刃のOPの曲が流れます。
モノマネとかバラエティでちょっとしたネタとかで、
この曲も何十年も流れるのかな。

今でも、ときどきエヴァンゲリオンの曲も流れるときもあります。
北斗の拳の愛をとりもどせの「Youはshock」とかも、

次のアニメソングは何だろう。

2020年6月5日金曜日

吸血鬼すぐ死ぬがアニメ化はおめでたい

吸血鬼すぐ死ぬがアニメ化はおめでたい

アニメ化はおめでたいし、アニメで観たい話はいくつかあります。
ヘルシングの話が観たいかも。

そして、人気投票の話。

これ、一体どうなるのかな。
納得はするけど無茶なルールですな。

もしかしたら上位の人全員
「数が数えられないから同一一位」にされたりして、
っで、結局、純粋にハガキに登場人物の名前を書いた数だけ数えて、
それで結果発表したりして。

雑誌を見たら合併号でした。

雑誌を見たら合併号でした。

雑誌の表紙を見たら、
先週と同じ本だったので、
「あれ間違えたのかな」と思って
次回予告を見たら、
ええ、合併号だったのを忘れてました。

まだ、お盆休みじゃない合併号なので、
念のための合併号なのだろうなと

週刊雑誌も、しばらくしたら、
月一になるかもしれません。

タイムパラドクスゴーストライター 3話を読みました。

タイムパラドクスゴーストライター 3話を読みました。

1話、うん。
2話、うん?アイノイツキ行動力あるねえ。
主人公を見つけられました。
3話、うん?

まあ、確かにタイムマシンの存在は信じられないとは思いますけど。
自分と同じ感性で似たような同じような作品って作れるかなあ。

4コマ漫画なら似たようなネタ被りはわかりますが。
やっぱりモヤモヤする。

アイノイツキの「一億兆倍」というの、
ドクターストーンやクレヨンしんちゃんの真似かな。まあいいや。

これで本当に許したら、この作品終わっちゃうよ?

え、もしかして、主人公が一切痛い目にあわないで済む漫画、斬新でしょ。
とか思っているのかな。

アイノイツキが本当に「ホワイトナイト」をやめたら、
未来の少年ジャンプに「アイノイツキのホワイトナイト」がなくて、
主人公が困るやつかな。

それとも、主人公のことを許すというのは嘘で、
一旦、ホッとさせておいて、実は主人公がレンジの家に帰るまで
尾行していて、家に着いてレンジのことを知ってしまい。
「信じがたいですが本当だったんですね」という展開にするのかな。

ゴーストライターってどういう意味だっけ。

もしかして、未来のホワイトナイトを使っても連載が続かず完結。
しかし、未来の少年ジャンプの他の作品があるので、それを使う。
今度は、その作品を考えていた人が主人公の前に現れて
また、主人公が襲われるが、また「こうなんですー」と言って助かろうとするが、
今度の作者は「そんな話が通用するかー」と主人公を痛い目にあわせるとか。

もしくは、未来の少年ジャンプに連載される1X年前(2020年より前)に
ネットで細々と描いていたのを主人公は知らずに描いてしまい、
それを知っている一部の人と編集が知ってしまい。
主人公を怪しむとか。

または、未来のホワイトナイトは人気が出ずに完結したけど、
現在のホワイトナイトは人気がありすぎて、やめるにやめられず、
続きを描こうにも、もう作品がないのでどうしようもなくなるとか。

ホワイトナイトが連載されて、他の漫画家や漫画を描いている人も
それに影響されて、似たような作品が次々出来てしまったら、
未来のジャンプが、全く違う漫画雑誌になってしまうかもしれない。

ドラゴンボールが出た後も、似たような絵を描いた人が多かったり物語もあったり、
ワンピースが出たときも、似たような絵を描く人がいたり物語もあったり。

あと、未来の少年ジャンプがレンジから来なくなったらどうするのだろうね。

落ち着いて未来の少年ジャンプを読むと、
この主人公の漫画がペンネームを使って作品が連載していて、
内容が日記のように描かれていて、漫画のタイトルの頭文字を
一文字ずつ取って読むと意味のある文章になってたり、

未来の主人公は占いなどに頼ってしまい、改名、ペンネームを使ったけど、
深いところまで浸かってしまって後戻りできなくなったときに、
過去の自分にメッセージとして送ったつもりが逆に仇になったとかあるかなあ。

何か、主人公が重要なことを隠すのがヒットしたから
「かくしごと」みたいな漫画を描いているのか。
新担当が無能だったり。

この作品は一体何がしたいのかが、さっぱりわかりません。
原作者が本当に、こう書いているのかな。

もしかしてパロディ=盗作だと思ってないよね。

もしかして、ドラえもんのセワシくんの
「大丈夫、途中の経過が変わるだけ」というのをやりたかったのかな。

作中に矛盾とかあっても「そのくらいの矛盾は気にしない」かな。

そういや、漫画家がネタが思い浮かばないと悩んでいたけど、
ふとアイデアが浮かんで漫画を描きましたが。
実はその漫画のネタは、作者が小さい時に読んでいた漫画で、
作者は、それをすっかり忘れていて、それを自分が考えたオリジナルだと思い、
そのまま原稿を完成させてしまったという話があった気がします。

もしかして、盗作して人々を楽しませました。
しかし、盗作がバレて咎められる。
しかし、読者から「そんなの関係ない、続きを読ませろ」という手紙が多数届くとか。
いや、こんな展開はないだろうな。

なんか、コミックマスターJとか、吼えろペンを読んだ後だと。

そういえば、吼えろペンで、漫画の学校に生徒たちが来てるけど
みんな、やる気がないという回があった気がします。

同じく吼えろペンで「フリー素材漫画」というものを発刊したら、
フリー素材なのをいいことに、たくさんの漫画家が
そのまま盗作して、収拾がつかなくなった話がありました。

少し前に、雑学番組で全く同じ内容の雑学がありましたが、
あれは投稿者が同じ人だったのか、違う人が投稿したのかな。
まあ、これは関係ないか。

フィクションだとはわかってはいますが、
こんな漫画にまじになっちゃってどうするの。と言われそう。

もしかしてアミバ(北斗の拳のキャラクター)になるのかな。

もう原作の人の手のひらの上かな。

自分でも読み返したくないほどの量になりました。

2020年6月4日木曜日

必殺技を真似しようとしてもできないね

必殺技を真似しようとしてもできないね

スペシウム光線とか
かめはめ波とかは出なかったので諦めましたが、

るろうに剣心の必殺技で「二重の極み」の
説明を読んで納得して、何度か試していました。

大きい石を何度も叩きましたが、
全然破壊できないのですが、
それは、自分の拳の早さとか力が足りないからと思ってました。

まあ、ほんの10分程度でやめたと思います。
普通に手が痛くなったので。

そして、それを実際にやろうとしたら、
どうすればできるのかを分析したら、

マッハ7.6の速度の拳で叩けばできるかもという結果でした。
さあ、みんなもやってみよう。

できないし、できたとしても手が壊れる。
もしくは手がなくなりますな。

ゲームギアミクロねえ。

ゲームギアミクロねえ。

作るのは別にいいのですが、
う~む、小さい・・・。
ゲームボーイミクロかいな。

収録されているゲームが少ないのは、まあいいとして、
画面が小さすぎて、目が疲れるどころか、
焦点があわないかも、そして、文字も読めないかもしれない。

小さい子が鬼滅の刃を読んでいました。いいんだけど。

小さい子が鬼滅の刃を読んでいました。いいんだけど。

いつ頃だったか忘れましたが、
数か月前、コンビニで商品を見ていたら、

小学生の小さい子と幼稚園児くらいの子が
母親と一緒に入ってきました。

そして、小学生の子が、
ジャンプを見つけて「鬼滅の刃ある?」と母親に聞いていて、
母親はジャンプから鬼滅の刃のページを探して、
中を見せていました。

小学生の子にはまだ難しい漢字があるので、
ちょっと音読していまして、買ったかな、その辺は忘れましたが、
そして、帰りました。

私は、その光景を見て
「鬼滅の刃、こんな小さい子にも人気があるんだな」と思いました。

違う日には、傘を持ってたかどうかは忘れましたが、
下校中の小学生が「○○の呼吸」と言って、
ごっこ遊びをしているのを見かけました。

2020年6月3日水曜日

ジョジョの奇妙な冒険、第三部で空条承太郎がだました回数

ジョジョの奇妙な冒険、第三部で空条承太郎がだました回数

ジョジョの奇妙な冒険の第三部でスタンドというのが出ました。
そして、一体誰が、スタンド使いかわかりません。

そこで、空条承太郎は、嘘やブラフやはったりを使い、
スタンド使いを見破ったり、相手を追い詰めたりします。

大雑把ですが適当に思い出してみます。

ニセ船長をスタンド使いは、こういう反応すると言って騙す。

ホイールオブフォーチュン、ガソリン攻撃を受けて電気攻撃で
承太郎は燃えました。これで車のスタンドの人は「勝った!第三部完!」と
言いましたが、実際には、地面に穴を掘り逃げていました。
服はボロボロになりましたけど。

エンヤ婆、空条承太郎を連呼するも、
実は宿帳には偽名を使って、スタンド使いということを見破る。

ハイプリエステス、おだてて機嫌をよくしてもらおうとした。
しかし、無駄だったようで奥歯で噛み砕こうとしたけど、
スタープラチナの攻撃力の方が強かったので、全ての歯を砕いた。

ンドゥール、イギーを投げて、お互いのスタンドでガードするのに夢中で
承太郎を見失う。再び位置がわかったときには、すでに間合いだった。

ダービー兄、ポーカー勝負、ブラフではったりをかまして何とか勝つ。

ダービー弟、ゲーム勝負だけど、プレイヤーを操っていたのはジョセフだった。

DIO、時を止めているとき磁石で手が動いたというトリックで油断させたが、
実際にほんの少しだけ動けた。
ナイフ投げでダメージを受けたけど、雑誌で防いでやられたふり。

大雑把に見たところ、こんな感じですかね。これは違うだろと言われそうですが。
あれもあるこれもある。というのもありそうですが、疲れたのでもういいか。

ドラえもんが宿題をする話を一瞬で解決する方法は?

ドラえもんが宿題をする話を一瞬で解決する方法は?

ドラえもんの話で、
ドラえもんがのび太くんの代わりに宿題をする話があります。

私は説明が下手なので、
ドラえもん、宿題、2時間後、
程度で検索してください。

これ、ドラえもんが、
2時間後、4時間後、6時間後、8時間後の
自分をタイムマシンを使って、
宿題をさせてますが、
ここでなぜひみつ道具を使わなかったのだろうか。

コンピュータペンシルを使えば数時間で終わったのかな。
それとも、まだ出てなかったのかな。それはわかりませんが。

もしかしたら、ひみつ道具を使って楽するのはよくないと思って、
実際はこういう苦労があるんだよ、
というのを見せたかったのかな。

火薬が余ったからって全部使わんでも

火薬が余ったからって全部使わんでも

昔の特撮ヒーローで怪人をやっつけたとき、
怪人が倒れたら爆発します。

まあ、それがわかりやすい
「怪人をやっつけた。やったー」なんでしょうけど。

それが、仮面ライダーブラックRXで酷いことに。

最初の方でもそれなりの火薬で爆発させていましたが、
最終回で「火薬が余ったから全部使ったろ」とか
これが本当かどうかはわかりませんが、

全部の火薬を使ったようです。

爆発の真ん中にいた仮面ライダーブラックRXも大変です。

2020年6月2日火曜日

ゾンビに噛まれると感染してゾンビになる。うん

ゾンビに噛まれると感染してゾンビになる。うん

なんとなくゾンビ映画を思い出していました。

ゾンビに噛まれた人は感染してゾンビ化して、
他の人間を襲う。

確かそんな感じだったかな。

まあ、作品によっては、
研究所の菌とかに感染とかありますが。
まあ、それはいいや。

噛まれると、感染する。ん。

そういえば、吸血鬼も噛まれると
噛まれた人も吸血鬼になるんだっけ。

あれ、どっちだっけ。
ゾンビは襲われたら、食べられて終わりだっけ。
吸血鬼が感染するんだっけ。

とまあ、少し混乱しました。

少し調べたら、作品にもよると思いますが、
ゾンビに噛まれるとゾンビ化するのもあるし、
吸血鬼も噛まれると吸血鬼になるようです。

ゲームプレイを録画して見てみると。

ゲームプレイを録画して見てみると。

アクションやシューティングなど
常にキャラクターを動かすゲームは、
画面を見て瞬時に判断して操作をして
クリアを目指すのですが、

どうしても難しい、クリアできない、
というゲームがあり、
試しにゲームを録画して、
自分のプレイを見てみると、

あの敵に反応していない、
あの障害物に反応していない、
あの弾に反応していない、

と、いろんなことに反応していないことがわかりました。

しかし、やり直そうとして、もう一度同じ場面につくと、
やっぱり反応ができないんですよね。視野が狭い。

難しいゲームは、やっぱり難しいか。

マスクやトイレットペーパーが入ってました。

マスクやトイレットペーパーが入ってました。

3月か4月あたりは、マスクやトイレットペーパーの棚が空っぽでしたが、
4月の終わりあたりだったかな、マスクが棚にありました。

商品の棚に品物がないと一瞬
「あれ、このお店閉まるの?」と思う時があるんですよ。

今回は、そういうのではなく、
一気にマスクやトイレットペーパーを買われたのでしょうけど。

2020年6月1日月曜日

子供のお医者さんごっこ

子供のお医者さんごっこ

子供が大人の真似をしますが、
その中のごっこ遊び。お医者さんごっこ。

子供1「今日はどうしましたか?」
子供2「どうも熱っぽくて」
子供1「ではお腹を出してください」
子供2「はい」
子供1「これはいけない緊急手術をします。寝てください」
子供2「はい」
子供1「では手術をします。お腹を切って、こうして」
子供2「大丈夫ですか?」
子供1「手術は成功です」か「失敗しました」かのどっちか

まあ、ごっこ遊びなのでいいか、
子供はよく見てるなあ。

本屋に行ってコミック棚を見たら。

本屋に行ってコミック棚を見たら。

本屋に行ってコミックの棚を少し見たら、
「異世界〇〇」
「転生して〇〇」
「なんとか能力〇〇」
・・・。

そんな感じのタイトルが棚一面にびっしり置いていました。

何・・・これ・・・。

口内炎が痛くてつらい。

口内炎が痛くてつらい。

連日夜更かしをして、
勝手にストレスをためて、
肩こりが酷くなって、
体に疲労がたまり、
唇に口内炎ができて痛いです。つらいです。

食事の時、口を開くと歯が口内炎に当たるのか、
とにかく痛いです。
薬を飲むときも口が痛いです。
歯磨きも口内炎に歯ブラシが当たっているみたいで痛いです。

まあ、体の管理を怠っている私が悪いんですけどね。