2016年12月31日土曜日

12月31日、気がつけば、早時が過ぎて。

今、カレンダーを見て、本当に今日が12月31日ということに気がつきました。

本当に時が経過するのが早すぎです。でもって、今現在、私の頭は混乱中です。
いろいろあるのよ、私の周りでいろんなことが・・・。それにいろいろついていけなくて・・・
あれもしたい、これもしたい、いろいろしたいと思っているのですが、
たった一つの作業が全然終わらないので、全く先に進めません・・・。

時間を犠牲にするか、やることを犠牲にするか、毎日悩んでます。

とにかく、毎日が大変です。

あと、全く関係ないですが、今回、この漫画を描こうとして、下書きはできたのですが、
いざペン入れをしようと、インクの蓋を開けようとしたら、全く開かない・・・。
ピクリとも動きませんでした。

「これでは、ペン入れ出来ないじゃないか!!」と焦り、インクの蓋のふちを輪ゴムで締め付け
摩擦というか、滑り止めをしながら開けようとしましたが、やはり開かない・・・。
脇が痛くなりました・・・。

もう思い切って違う新しいインクにしようかな?と思っても、
開かないインクの方もまだ満タン状態なので、諦めきれませんでした。

開かないなら、膨張させてみよう!と考え、インクを思い切ってレンジに入れて、
「爆発しても知らん!!開かないインクが悪い!!」と思いながら20~30秒くらい?
温めましたら、一気に熱くなりすぎて、一瞬火傷しそうになりました。

でもって、熱くて持てないから思い切って、水を流し、インクの瓶を思いっきり冷やしてみました。
そうすると、インクにつけていた輪ゴムが、どんどん蓋の下の隙間に入っていって、
取れなくなって、さて困ったぞ、と思っていたとき、指にインクの黒が付きました。

これは、ふたの内側の溝の部分のインクが溶けているのか?と思いながら、
新しい輪ゴムを数本新たに巻いて思いっきり力を入れると・・・、なんとか開けることができました。

被害としては、中指、人差し指、親指の三本にインクが付いたくらいで、
部屋中にインクが飛び散ったとかいう、最悪な状況にはなりませんでした。

インクの塊の固定具合って恐ろしいくらいにガッチガチですね。

そして、ペン入れをしたのはいいのですが、毎回気をつけているのに、
いつの間にか原稿を擦ってしまっているようです。薬指か、小指か、その下の部分かで・・・。

そのたびに「サインペン」で描こうかな・・・。と思ったりします・・・。
いや、それでもいいんですけどね 。

まあ、とにかく、いろいろ大変です。

ジャンプ流 荒木飛呂彦を買いました。

ジャンプ流 荒木飛呂彦を買いました。

多分、これがジャンプ流の最終号だと思います。

ジャンプ流「鳥山明」から早くも数年経過したんですね。
というか、もうそんなに経過したのか!!

でもって、私がジャンプ流で今まで買ったのは
鳥山明
冨樫義博
森田まさのり
空知英秋
荒木飛呂彦
です。

でもって、中身を読んだのは鳥山明さんのみ、他のは時間がなくって、買ったまま放っています。
時間が出来次第、中身を読んでみようと思います。

ジャンプ流の一覧表



2016年12月30日金曜日

FCのドラクエの無駄な雑学・・・いらないね。

読むだけ無駄な、FC(ファミコン)のドラゴンクエストの無駄な雑学・・・要らんか・・・。

ドラゴンクエスト1と2では、最後に復活の呪文を聞いたところに「ルーラ」で戻りますけど。

ドラゴンクエスト1では、ラダトームの城の王様か竜王の2人が教えてもらえますが、
竜王の呪文を使って最初からプレイしてレベルアップをして「ルーラ」を覚えて、ルーラを使っても、
ラダトームの城に戻ります。

ドラゴンクエスト1では、戦闘中、会心の一撃が出てもはずれるときがあります。
たまに出る「かいしんのいちげき」をすばやくかわされ、相手はノーダメージ

最後の敵、竜王と手を組んで、世界の半分「闇の世界」を貰うというのは有名な話。
まあ、ゲームをプレイした人はほとんどの人が一度は経験したとは思いますが。
竜王と手を組んで、世界の半分「闇の世界」をもらいました。
そして、復活の呪文を教えてもらいます。

闇の世界を貰って、コレが後のドラゴンクエストビルダーズに続きます。
っで、この前に、竜王から復活の呪文を教えてもらえますが、入力してみると
レベル1で、装備も何もない状態で最初から始まります。
まあ、ほとんどの人は一度は経験したと思いますが。

ここで、ふと思ったことは、闇の世界を与えた竜王は、常に明るい光(常に昼?)の世界にいると
思います。ということは、寝るとき逆に明るすぎて眠れないだろうな。と思いました。
っが、よく考えてみれば、竜王は城の地下7階くらいにいるから、別に困らないか。
でも、地上で暴れているモンスターは常に明かりに照らされて嫌だろうな・・・。

あと、ローラ姫は別に助けなくてもクリアできますが、その場合、ドラクエ2の子孫って、
誰が母親なんだろう?

 もしかして、この人?
もしかしたら、自分の治める国があるなら、と言って旅に出ますが、そのときにローラ姫を
見つけたのかもしれません。

ドラゴンクエスト2は、銀の鍵がなくてもクリアできます。
または、ムーンブルクの王女を頑張ってレベル上げまくればアバカムを覚えて、
鍵を持たなくてもクリアできます。

試しに、ざっくりと攻略してみたら、ハーゴンの城では牢屋の鍵と金の鍵が必要ですが。
その前に、水門の鍵を取り返すのに、金の鍵と牢屋の鍵が必要になります。
ペルポイの町に入るには金の鍵が必要です、あと、ラゴスを見つけるには牢屋の鍵が必要です。
大灯台で銀の鍵か金の鍵が必要ですが、金の鍵で開きますので銀の鍵は必要ありません。
邪心の洞窟も同じように扉がありますが、金の鍵で開きます。

銀の鍵が必要とするならば、ローレシアの城にいる、牢屋の敵を倒して「いかずちのつえ」を
手に入れるくらいですかね。(他のところでも使うところもありますけど。)

でも、アバカムを覚えたら、この3種類の鍵は必要ありませんね。(水門の鍵は除く)
しかし、水門の鍵って、念のために2つ作らなかったのかな村の人は。
それでも、ラゴスが全部持っていったのなら仕方ないのですけど。

ドラゴンクエスト3も、同様に、魔法使いのレベルを上げまくれば、アバカムを覚えて、
盗賊の鍵、魔法の鍵、最後の鍵が必要ありません。そこまでの根性があるかは知りませんが。

ここで、個人的な感想をひとつ、ドラクエ2で、名前を入力するところと、復活の呪文を入力
するところの音楽「LOVE SONG 探して」という曲なのですが、この音楽の終わりあたり、
ループするチョット前のデーデーデーデーとちょっとずつ音が上がって、
テレテレデレデレデー(文章では表現できないので適当です)が、
SFCで再現?表現されていないのが私には悔しいというか、
忠実に再現というか移植して欲しかったなーと思っています。

ドラゴンクエスト3での、名前入力で、自分の名前が「ろと」で、
その名前でゲームをしようと思う人は残念ですが、その名前ではゲームができません・・・。
ドラゴンクエスト3では、真の勇者・称号という感じなので、「ろと」という名前ではゲームが
できない仕様になっているようです。

自分の名前が「ろと」なのに、その名前で入力してもゲームができない・・・。

また、ルイーダの酒場で仲間を登録するときも、友人の名前が「ろと」という名前でも
登録を拒否されてしまいます。




とまあ、このように仲間登録を拒否されます・・・。今の時代いるかな、そういう名前の人?

ドラゴンクエスト3 最後のダンジョン、ゾーマの城の回転床ですが、あれ、一歩右に進んで
後はずっと上ボタンを押すと、なんの迷いもなしに次の階段へ行けます。

 一歩右に行って、そのまま上ボタンを押し続けるだけで
次の階段まで、一直線に着きます。堀井さんが遊びで考えたのか、スタッフが考えたのか、
単なるミスなのかはわかりませんが。

気になったアバカムという呪文、どうしても謎が解けない人のための救済措置だったのかな?
と思って検索してみると、2は本当に納得できる理由でした。

ファミコンのドラクエ2は一部の道具を除いて捨てることができます。
邪心の像、ルビスの守りは捨てることはできませんでした。
っが、牢屋の鍵などは捨てることができてしまいました。
結果どういうことになるかというと、

ロンダルキアの祠で復活の呪文を聞くと、そこがルーラで戻るところになります。
でもって、牢屋の鍵はもう要らないとか、「渡す」を選んだつもりが、うっかり「捨てる」に
カーソルが動いて、牢屋の鍵を捨ててしまったとします。戻って牢屋の鍵を取り戻そうとしても、
ベラヌールの町には戻れますけど、バリアの先には牢屋が再び設置されています。

ベラヌールの町には戻れるけど、牢屋があるのでもう戻れない・・・。

そう、これはもう牢屋の鍵は取り戻すことができなくなってしまっています。
でも、「ルーラで行き先指定すればいいじゃん」っていう人もいそうですが、ドラクエ2(1もだけど)は
最後に「復活の呪文を聞いたところに戻る」という仕様になっているのです。
(場所指定できるのは3から)
こう書いても「それくらい知ってるよ」って人も多そうですが。
無駄な雑学なので、そういう反応する人もいるとわかってて書いてます。
ちなみに、先にも書いたようにハーゴンの城にも牢屋があるので、
ロンダルキアで本当に牢屋の鍵を捨てた人は、根性でレベルアップしてアバカムを覚えるか、
ロンダルキアの祠にいて、牢屋の鍵、金の鍵を持っている状態の復活の呪文がないと
クリアできません。
ちなみに、SFCのドラゴンクエスト1・2でも似たようなこと(重要なアイテムを預かり所に預けて)
攻略に困った人がいるみたいですので、SFCだからといって過信しないように気をつけてください。
SFCのドラゴンクエスト1・2もルーラは最後にセーブしたところに移動します。

どうです、読むだけ時間の無駄だったでしょう、それに「それくらいもう知ってる」って人の声が
聞こえてきます。

この記事を作った私自身、「無駄なことをしたな」と思ってます。







2016年12月29日木曜日

龍虎の拳2でのEDの技が使えるように!!(半分冗談です)

ネオジオでの傑作のひとつの格闘ゲーム「龍虎の拳2」
その龍虎の拳2の必殺技のひとつが、長期の年月を得て実際に使えるようになりました。(一部嘘)

その名も。

通称「ひき逃げアタック!!」

うん、誰もこんな技あるなんて信じないよね。

でも、実際にこういう技が使えるようになってます。

これが証拠、

リアルバウト餓狼伝説 ドミネイテッドマインドのチン・シンザンの超必殺技?
その名も「大往生」

誰が考えたんだ?SNKのスタッフか?これを移植していたスタッフか?

しかし、この必殺技出す条件がメンドイこと・・・。条件付きの隠し超必殺技なんで、
全キャラでギースを倒さないといけないなんて・・・、その後、シングルモードクリアですか?
それで、全キャラの隠し超必殺技が開放。
疲れましたよ、これをプレイしていた当時・・・。

2016年12月28日水曜日

SNKのパク・・・もとい参考にしたゲーム?

途中で話が変わるので注意してください。
CAPCOM→SNKという順番で
ちょっとプレイしたことがないのでわからないのですが、ちょっと検索
SONSON→サイコソルジャー
戦場の狼→怒
ファイナルファイト→バーニングファイト
と似たようなゲームをSNKは出していたようです。

そして、ここから話は変わります。
餓狼伝説1はストリートファイター2が出て、
作った人が、「やばい、パクッタみたいに思われる」と思って、システムを大幅に改善
2ラインバトルと2対1で敵と戦うというシステムを搭載しまして稼動しました。
ちょうどそのころにストリートファイター2ブームが来て、餓狼伝説も偶然ヒットしました。
タイミングが良かったのかどうだか・・・。

そして、1992年2月、餓狼伝説2、ここで変わったのが、各キャラに超必殺技を搭載。
ストリートファイター2との違いを見せ付けました?

っで、1992年、龍虎の拳で、気力を使って、必殺技の強弱がつきました。あと、隠し超必殺技。

っで、1993年、サムライスピリッツに怒りゲージがついて、これが溜まると
攻撃力が少し上がるシステム搭載されました。

そして、数年経過して、1994年、スーパーストリートファイター2Xが稼動、必殺技を使うとゲージが
溜まり、ゲージが溜まると、強力な必殺技、スーパーコンボが出るようになりました。

このあたりから、ゲージ搭載が当たり前?状態になりました。

っで、ここからが問題のゲームでもないけど、ストリートファイターZEROが出ました、
そして、隠しキャラに「火引弾(ひびきだん)」という、SNKのあるキャラ(ロバート・ガルシア)に
似たキャラと、あるキャラのセリフ(ユリ・サカザキ) が出ました。

余談ですが、マーヴルスーパーヒーローズvsストリートファイターでダンでエンディングを見ると
ダンの妹が現れます。(龍虎の拳1のエンディングのパロディ)

ここから、変わっていったんでしょうか?

まあ、それより、私が知りたかったのは、いつSNKが最初にカプコンのパロディをしたのかが
今頃になって知りたくなって検索したのはいいのですが、さっぱりわからなくなりました。

無駄なことをしたな~・・・。ちょっと途中で、自分でも読みにくい文章を書いてしまったなーと
思っています。

2016年12月27日火曜日

ゲームの容量の謎?私がわかってないだけ

タイトルはほとんど関係ありません。私が「なんで?」って思っているだけです。

Wii(WiiUと3DS)にバーチャルコンソール(VC)という、昔のゲームをダウンロードして、
そのゲームが当時のままの感覚で遊べるという機能があります。

それはいいのですが、一部、納得のいかないところがあります。

それは、ネオジオの大容量のゲームは結構後期「月華の剣士」は2作目まで遊べるのに、
なんで、アーケード版ストリートファイター2が配信されなかったのか。

なんか、いろいろな問題があるんならわかりますよ。
でも、スーパーファミコン版を配信できるんなら、
アーケード版も配信して欲しかったなと思っています。
でも、アーケード版が配信できなかったのは配信する容量を超えているのなら仕方ありません。

しかし、ずれているとは思いますが、大容量のPCエンジンのCD-ROM2のゲームが配信できるのに

アーケード版のストリートファイター2って、そのCD-ROM2の配信容量をも超えているということ
なのでしょうか?

まあ、バーチャルコンソールはこれくらいにしておきます。

でもって、PS3かPS4でも(私は持っていないのでわかりません)、ゲームアーカイブスという形で
昔のゲームが遊べるというのがあり、
それには、アーケード版ストリートファイター2が遊べるようですが、
残念ながら、これはちょっと違うようで、過去にプレイステーションで発売された、
カプコンジェネレーション第5章 格闘家たちというのを配信のようで、
多分、キャラクターを選んだら、読み込みとかがあるほうだと思います。

なんでだよ!!今の最新ゲーム機は、ストリートファイター2の機能すら完全再現できないのか、
それともカプコンがアーケード版を配信しないのか、どっちなんだ!?

PS2のストリートファイター3とか、カプコンvsSNKとかは読み込みとかほとんど感じなかったのに

なんで、ストリートファイター2~スーパーストリートファイター2Xのゲームは「NOW LOADING」の
文字が出るのを出すんだ!?

気にしない人は気にしないでしょうが、アーケード完全移植なら、読み込みが全くない、
オリジナルのほうのゲームを出してください。ゲーム開始時に「NOW LOADING」くらいで、
そのゲームのその後のキャラクター選択とかしても一切の読み込みがないというゲームなら
それでもいいのですが、

タイトル選ぶ「読み込み」、キャラクター選ぶ「読み込み」、対戦終わる「読み込み」、
次に行く「読み込み」~、ラストの敵を倒す。「読み込み」・・・、は結構辛いです。

今回ストリートファイター2のことばかり書いてますが、別にストリートファイター2が駄目という
わけではなく、完全移植なら「読み込みが一切ないアーケードと同じなのを家でも気軽に遊べる」と
いうのを言いたかっただけです。

あと、いくら検索してもCPS2システムの容量がどのくらいか調べてみようとしましたが、
ほとんどが電池交換関係の記事ばかりで、流石に諦めました・・・。

ネオジオの月華の剣士とストリートファイター2の容量って一体どのくらいなんだろう?



2016年12月26日月曜日

学校の先生が話した話

学校の先生が話した話。

ある日、会社で働いている男性に電話が来ました。
「○○さん、奥さんから電話です。」
男は、ありがとうと返事をしながら、電話に出た。
男「どうしたんだい?何かあったのかい?」
奥さん「そうなのよ!私は赤ちゃんをお風呂に入れてたら手が滑って、
赤ちゃんを湯船に落としちゃったの!
だから、あなたにすぐ相談しようと電話をかけたんのよ、どうすればいいの?」

先生の話はここで終わりました。

多分、小噺だと思いますが、今でも実際にそういうことが起こっているのが怖い話です・・・。

笑えない話ですが、
今の時代だと、「手が滑った」とか書いて、自分では面白いと思って、写真や動画を撮って
ツイッターとかに上げる人がいそう・・・。

少しは自分で考えて、何がいけないのか考える人は、どんどん少なくなってきたような気がします。

なんでもネットに答えを頼る時代、スマホで問題を解決しようとする時代、
どんどん、自分で考える力がなくなってきている気がします。

2016年12月25日日曜日

豪鬼、乱入の時のセリフといえば

みなさんは、豪鬼が乱入してきたときのセリフ覚えていますか?
私は未だに、前半の部分くらいしか覚えられません。

我は、拳を極めし者。うぬらの無力さ、その体で知れい!

 こう言ってたんですね。でも、覚える気もないですけど。

その後に出た、ストリートファイター2より前の話になるZERO1・2にも、
一定の条件(もしくはコマンド)を満たせば、豪鬼(真・豪鬼)が乱入して、同じセリフを言います。

ストリートファイターZERO

我は拳を極めし者・・・
うぬらの無力さ その体で知れい!

ストリートファイターZERO2

我は拳を極めし者・・・
うぬらの無力さ その体で知れい!

まあ、結構使いまわしてますね。
っで、ちょっと気になったのが、SFCのストリートファイターZERO2の移植のセリフ
とりあえず、調べてみました。

SFCのストリートファイターZERO2

われは技をきわめしもの・・・
うぬらのムリョクさ そのからだでしれい!

あ~、さすがに移植は無理でしたか。





2016年12月24日土曜日

ファイナルファンタジーは1の頃からバグだらけ

リアルなグラフィックなだけでバグだらけのゲーム、FF15ですが。

思い出しただけで。FFは1のころからバグがあるゲームですわ。
もちろん、他のゲームも例外ではないですが・・・。

では、その歴代のファイナルファンタジーのバグを適当に書きましょうか。
一部だけ。全部書くと、私が読み返すとき面倒なので、あと、ちょっとしたメモ代わりに

あと、あくまでもバグの紹介なので、やりかたは書きません。一部のみね。
もう、みんなは「あーそのバグ知ってるー」と思いますけど。あえて書く!!

FF1
よくわからないけど、ジョブ「モンク・スーパーモンク」は装備させない方が強いらしい。
(何、このウィザードリィのニンジャのようなバグ?)
でも、リボン装備させるとリボンの性能を持ったままで強くなるらしい。
でも、モンクの防具装備欄を開くと効果が切れるみたい。これを書いている私もよくわかりません。

FF2
本来は装備できない、魔法の本(ファイアの本、サンダーの本など)が戦闘中なら武器として
装備できるけど、それをして攻撃したらバグって、最悪ゲームが止まるみたいです。

FF3
BY NASIR
ゲームの電源を入れるとき、十字キーの左上とセレクト、スタートを押しつつ
ファミコン本体の電源を入れ、セレクトだけ離すと「BY NASIR」というメッセージが見られます。
でも、これは意図的に入れたプログラムだからバグじゃないか。失礼しました。
しかし、どこを見ても、この裏技を取り上げる人は少ないな・・・。

ちなみにWiiでのバーチャルコンソールでも、初起動で、ゲームキューブコントローラーで、
左上、Zボタン(セレクトボタン)、スタートボタンを押したまま、ゲームをはじめるを決定して、
画面が暗いまま、数秒してから、Zボタンを離しましたら、この裏技が使えました。

ちなみに、この画面が見られるのは、本当にセーブデータがない状態(つまり新品状態)じゃないと
できないようです。




ポーション99個のアイテム変化バグ、コレを使うと、もしかしたらセーブデータが壊れるかも
検索してみたら、アイテムは99個ならこのバグはできるみたいですが、ポーションのほうが
比較的簡単。

私はこれで、オニオンシリーズを揃えました。

ポーション99をアイテム欄の一番左側に置いて、その下に変化させたい
武器または防具でも置いてください。

右側は空欄にしたほうがいいです。そして、最初の洞窟(祭壇の洞窟)で戦闘して、
相手を倒した後、おたから「ポーション」を手に入れて、アイテムを見て変化していたら成功です。
ただし、おたからが手に入らなくっても、アイテムの位置が変わっていると思うので
面倒ですが整理してください。 それが面倒なので洞窟に入る前にセーブした方がいいかも。
問題はこれが成功しても、セーブデータが壊れるかもしれませんので、気をつけてください。

FF4
アイテム増殖、武器、防具編(イージータイプではできないみたいです)
わかりにくいと思うので、画像で、
 戦闘に入ったら、アイテムのコマンドを選んで、空欄を選びます。
 上ボタンを押して、増やしたいのと逆の武器か防具を選びます。

 次に増やしたい武器か防具を選び、下を押してアイテム欄に戻ります。
 本来なら、先ほど選んだアイテムがカーソルのところにないといけないのにありません。
 それを気にせず、増やしたい武器か防具をそこに置きます。
逃げるかして、戦闘を終了させて、武器か防具をはずしたキャラの装備を見ると「た5(255)」という
数字が出てます。
数回、決定ボタンを押すと、武器か防具が、アイテムのところで「た5(255)」になるので、
成功しました。

キャラは利き腕で武器か防具を装備するので(中には両ききのキャラもいますが)、増やしたい
武器と防具と順番などに気をつけてください。一部間違えている情報もあるかも。

FF5
えふえふとか
「すっぴん」で念願の「えふえふ」を手に入れたぞ
  「ものまねし」で念願の「えふえふ」を手に入れたぞ

やり方の前に、セーブデータが壊れてもいいように気をつけてください。
全員のジョブをできれば「すっぴん」か「ものまねし」にして、
「アビリティ」は「たたかう(ものまねし)」「リボンそうび(ものまねし)」「じくう(全員)」にしまして、
装備は、自分自身を、あと一撃で倒せる武器を装備します。
防具は、頭「リボン」ものまねしはリボンを装備できないので先に書いた「リボンそうび」が
これで補えます。体「しろのローブ」アクセサリー「まもりのゆびわ」にして準備は完了です。

まず、戦闘に入って、すぐに「じくう」を選び「クイック」で自分以外の時を止めて、
自分を攻撃して「せんとうふのう」にします。できれば、3人「せんとうふのう」にしてから
戦闘終了、できれば逃げてください。そして、装備を見てみると、
もしかしたら念願の「えふえふ」が手に入っているかもしれません。
でも、持ってた武器が変わってます・・・。

最後の敵をモノマネ師ゴゴのいる塔のカウントダウン0を利用して倒すとか

あと、バグとは違いますが、設定ミス?
ガラフとエクスデスが1対1で戦うときガラフにいやしのつえという武器を装備させて、
ガラフにバーサクをかけてしまうとその戦闘が永遠に終わらないという設定ミス。

あと、エクスデスとの相打ちでエンディングが見れるとか。

FF6
SFC版だけ?エドガーの使う機械が装備できる。そのときの注意が、頭に装備できる兜や帽子を
ひとつもない状態にして、エドガーの機械(私はドリルにしました。)を道具の欄の一番右下に置き
その後、装備させたいキャラを選び「さいきょう」を押して機械を装備させました。

FF7
本来ならパーティーからいなくなるはずの「エアリス」が生きたまま物語が進めます、
それには「サガフロンティア」のゲームが必要なのですが、この技を使うと、
最悪ゲームが止まるもしれません。セーブデータも壊れるかも?
(やったことがないのでわかりません。だってサガフロンティア持ってないもん。持っててもやらない)
どうやら、エンディングまで行けるみたいですが。詳細は全くわかりません。私が知らないだけ。

FF8はやったことないけど、新聞にも載ったと思う、進行不能のバグがありました。
詳細は検索しないとわかりませんが。

FF9以降は全くプレイしたことないので書けません。

ということで、ファイナルファンタジーは1のころからバグだらけでした。







2016年12月23日金曜日

ゲームに関するクイズ。

ゲームに関するクイズです。でも、答えは出しません。
わからないからといって検索してもいけません。

では、問題です。

いろいろ移植されている、餓狼伝説スペシャルの画像を見て答えてください。

 一番
 二番
三番

さて、何番が何版か答えてください。
ヒント:メガCD版にはこの演出がありませんでした。

問題、
ゲーム、バイオハザードのエンディングテーマ「夢で終わらせない」は、
当然、バイオハザード・ディレクターズカットとディレクターズカット・デュアルショックバージョンと
セガサターン版のバイオハザードにも収録されている。

問題、
ゲームキャラのうち、もっとも出番の多い動物のキャラは?
例:ファイナルファンタジーでの魔法、トードでカエルになったキャラも忍者ハットリくんでのカエルも
数えます。
1・犬 2・カエル 3・亀

問題、
悪魔城ドラキュラシリーズの、ベルモンドの名前を答えなさい。順番はといません。

問題、
ファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイ、PCエンジン、メガドライブ、プレイディア、
プレイステーション、プレイステーション2、プレイステーション3、プレイステーション4
セガサターン、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーDS(3DS)、Wiiに出ているゲームタイトルは?

問題、
次のストリートファイター2シリーズの画像を見てください

 一番
 二番
三番
さて、どのストリートファイター2がどのタイトルでしょうか?

問題、
次の画像のうち、餓狼伝説2、餓狼伝説スペシャルどっち?

 一番
二番

問題、
次の画像のうち、どっちが、龍虎乱舞?覇王翔吼拳?

 一番
二番
 一番
二番
 一番
二番
 問題、
 いろいろ移植されている、サムライスピリッツの画像を見て答えてください。
 一番
 二番
 三番
 さて、何番が何版でしょうか?答えてください。

問題、
いろいろ移植されている、サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣の画像を見て答えてください。

 一番
 二番
 三番
四番

さて、何番が何版でしょうか?答えてください。

問題、
リョウ・サカザキの勝利ポーズは正面を向いて「おおーっす」のみである!○か×か?

ゲームは、龍虎の拳シリーズ、餓狼伝説スペシャル、KOFシリーズ、他、リョウ・サカザキが出る
ゲーム全部含みます。

問題、
次の餓狼伝説1の画像を見てください?

 一番
 二番
三番

さて、何番が何版でしょうか?答えてください。

問題、
PCエンジンの桃太郎活劇で、最初にあることをすると、いつもよりもらえるお金が増えます
それは、何をすればいいのでしょうか?

1・ハドソンらしく2ボタンを16連射しまくって、音がなったら成功
2・残り時間を5秒以下でゴールする。
3・天の声(バックアップの機械)の中に、スーパー桃太郎電鉄99年をクリアしたデータを入れている

問題、
ゲームと現実の世界の時間がリンクしているゲームが最初に出たのはSFCである。○か×か。

問題、
実在の人物をゲームの名前で出したのは、「たけしの挑戦状」が一番最初である。○か×か。

問題、
今でも出ている攻略本、その中で一番多く出ているゲームの攻略本はもちろん
スーパーマリオブラザーズ1である。○か×か?

問題、
魔界村で有名なレッドアリーマーは赤いですが、実は白いレッドアリーマーも存在する。
○か×か?

問題、
シューティングゲーム「パロディウス」、このゲームが初登場したのは、もちろん「アーケード」が
最初である。○か×か?

問題、
ゲームで予期せぬ不具合が起こったことをバグと言います。
そのバグの語源はもちろん「虫」からきていますが、
そのバグを「裏技」と言ったのは、高橋名人である。○か×か。

問題、
チャレンジャーの最初の面の列車の先頭にいるボスキャラに16発ナイフを当てると、
一気に最終面までいけますが。
スーパーマリオブラザーズ1で、ノコノコやメットを利用しなくても、3-3のゴールポールを
飛び越えることができる○か×か?

問題、
主人公たちが、どんなに敵にぶつかっても、絶対にやられないゲームがある。○か×か?

さて、クイズはこれで終わります。

本当はもっと、いろいろ出したかったのですが、自分が疲れるので、これくらいにしておきます。

さて、全ての問題に答えられましたか?
では、正解を発表しようかと思いますけど。はじめに書いてあるように、
答えは書きません。というか、書けません。
だって、一人で全ての答えを知っているわけないじゃん、わかるわけないじゃん。
それに自分で出した問題だけど、この問題自体間違えてると思うし。思いつきだけで書いてるし。

何年か経過したら、この問題の答えはまた変わっているかもしれないし。

ちなみに、二回目はないと思います。だって疲れるだけだもん。
あと、このページを開くとめっちゃ重いだけだな・・・。