2015年10月31日土曜日

地獄を見た・・・R-TYPE・・・

地獄を見ました・・・R-TYPEで・・・

何年前に買ったかは記憶にないのですが、店で見つけたとき
「PCエンジンのR-TYPE1・2がひとつになったのか」と本気で勘違いしていました。

PCエンジン版は昔友人の家でちょっとだけ遊んだ記憶がありますが細かいところまでは
覚えていません・・・。

購入してから数年間ゲームをあれこれと整理をしていたら偶然このゲームを見つけて
「あーそういえば、このゲーム最後までやったことないな、やってみるか~」と軽い気持ちで
プレイしました。

1面2面3面は何度かゲームオーバーになりながらもなんとかクリア、4面で少し苦戦しました。
さてこの後はパスワードで・・・と思ったら、いきなり5面がスタート!

「え?PCエンジンの移植じゃないの?」とここで初めて、R-TYPEはアーケードの移植で
PCエンジンはその移植を分割して移植されたゲームだと知りました。(いや本気で・・・)

5面はPCエンジンのR-TYPE2の1面だったから多少は面の構造は覚えていました。
ボスには少し苦戦しましたが・・・。
6面は全く覚えていません。ここまで行ったか全く記憶にありませんでした。
ちなみにこのステージだけで約4~5時間くらいかけたかも?

7面・・・ここから地獄が始まりました。
通路が狭い、敵の弾幕が激しい、爆発のタイミングが違う(ランダム)、etc・・・

攻略法を見ながら、まず、敵の行動パターンを覚え見極める・・・。ちょっとだけ覚えた、行動する!
壁の爆発がランダムでその爆発に巻き込まれてやられる。

行動を少し間違える、ちょっとだけ操作を失敗する、敵が壁にひっかかり倒せない、
そのまま画面はスクロールして自機の後ろに敵がいる、敵が振り返ってこっちにくる、
自機は「フォース」とかパワーアップしてないから攻撃できない。敵の弾に当たってやられる。

やったちょっと進んだ!!敵がものすごく出てきて、ものすごい弾幕!!
私の頭の処理が追いつかずパニックを起こしてやられる・・・。

この7面、ちょっとでも行動をミスするとものすごい勢いでやられます・・・。
99クレジットあったのが多分6セットくらい使ったと思います。自機の数は5機
つまり、何機やられたかは数えてません、が、多分この面だけで12時間くらいかかったと思います。

7面のボスについたときはめちゃくちゃ興奮しました。
でも、位置をちょっとだけ間違えて下からでてきた敵の弾に当たってやられたのは、
正直心が折れかけました・・・。
次にボスについたら今度こそ場所を安全地帯に置けて、「頼む、当たらないで」と祈りつつ
丸い敵のパワーアップが出ないかな?と思いながら見ていたら全然でなかった・・・。
そしてその面は終了・・・。つらい面でした・・・。

8面、なんだ!この敵は!!と思いながら進んでみる、とりあえず、フォースを取り
少しだけ戦いやすくなった。けど同じ場所でじっとしていても敵の微妙な角度なのにぶつかって
やられるのはつらかった・・・。10回に5回は道中でやられることがあります・・・。
私が下手なだけですが。

そしてR-TYPE1のラスボス、バイドとの対決!
攻撃を当てようにも相手の防御はボスの曲が一周くらいしないとガードははずれないし、
向こうも攻撃らしき攻撃はしてこない。でも道中の敵はひっきりなしにこっちにぶつかってくるけど
フォースがいい具合にバリアになってくれるのでなんとか助かっている。

曲が一周くらい流れたら相手の防御の壁が一瞬はずれその瞬間、
ボスがぐるぐる回る弾を出す瞬間かその前に避けながらフォースを相手にぶつける
このフォースをぶつける位置がずれると相手にダメージは与えられないし、時間経過で
ボスが自滅するのを待つしかありません。この場合、ボスが自滅するのを待つより
自分がやられてもう一度やり直した方がいいと思います。なぜなら、ボスの出した
ぐるぐる回る弾というか、ウィンというやつは最初は同じ軌道をぐるぐる回ってるだけですが
時間が過ぎると自機に向かってぶつかってくるからです。

っで、今度はフォースをバイドにうまく当てれたら、今度はひたすら逃げまくる。のですが・・・。

道中の敵「ミックン」が嫌な角度で自機にぶつかってくるのです。
文字で説明したくてもうまく書けません・・・。どう難しいのかは自分で体験して知って欲しい・・・。
いや本当に・・・。多分ね、プレイ動画を見ている人が「なんでこんなのでやられてるの?」
と思う人がいるでしょうけど、本当にプレイしてみて欲しい・・・。

一回で倒す人もいるかもしれませんが・・・。

とにかく、ウィンの動きは一定の軌道なので落ち着けばなんとかなるでしょうけど、
ミックンが出るところと角度はほとんどランダムなので、ウィンを避けたと思った瞬間に
ミックンにぶつかることもあるし、ミックンを倒したと思った瞬間油断してウィンに当たるときもある

でもって、うまい具合にウィンにもミックンにもやられず、曲がもう一周くらいしたら、
またボスのガードが開いて、三つ目のウィンが出されます。これをうまく避けたら
あと少し、三つ目のウィンが2回くらい同じ軌道を通ったら
フォースがボスを倒してくれると思います。

8面の一番の恐怖は私の場合、当たり判定でした。
よくわかりませんが、自機の当たり判定は中心に1ドットらしいです、(自分でも信じられない)
でもって、ミックンを避けたと思ったときもなぜか当たってるのが多い・・・。
ウィンにもですが・・・。(敵の当たり判定でかすぎ!!)

何度もやられるから自分の操作に悪い癖があるみたいで
なんとかして癖を矯正しながら倒しました。

ちなみにこの面、道中とボスを最速?で倒せたら約2分くらいで終わる面なのですが。
この面だけでも12時間くらいかかりました・・・。

検索してみたら、ラスボスにフォースを当ててから倒す時間は約20秒くらいみたいです。
たったこれだけの秒数なのに恐ろしく集中力がなくなりました。

昔、このゲームをノーミスでクリアした人は恐ろしすぎます・・・。
あとアイレムの開発した人、なんちゅうもんを開発したんだ・・・。

でもって、このゲームには2周目がありますが、それははっきりいって無理なんで
これで終わりです。


いろいろつらいものがあります・・・。わくぷよ、女神転生ノクターンマニアクス

いろいろつらいものがあります・・・。

通院の日が近く、残金が少なかったので銀行へお金を下ろしに行きました。
お金を下ろして近くの店でゲーム雑誌を読んで、
帰りにゲームショップでちょっとしたゲームを買おうと思って
店に行ったのはいいのですが目的のゲームがありませんでした。

・・・っが!違うゲームがありました!

PS わくぷよダンジョン 決定盤


PS2 真・女神転生3 ノクターン マニアクス

見つけたときは、どうしよう・・・買うべきか・・・やめるべきか・・・と
5~10分くらい悩み迷いました・・・。そして、やはりこういう決断!!
買わずに後悔するより、買って後悔しよう!!
という気持ちになり購入!

それぞれ、


PS2 真・女神転生3 ノクターン マニアクス 6,890円
PS わくぷよダンジョン 決定盤 8,580円

合計 16,707円!!

吐き気がする!頭痛もだ!!

購入した後、お金がなくなったので、またすぐに銀行にお金を下ろしに行きました・・・。

でもね、どっちも購入前にはこう考えてましたよ・・・。
「別にゲームはしないと思うけど・・・。コレクションとして買おうか・・・」と。

あと過去に、
デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王 Plusを見かけたことはありますが、
これは全くわからない知らないゲームだったので、購入はしませんでした。


2015年10月30日金曜日

新豪血寺一族の闘婚のBGMを聞いた・・・ちょっと泣きました・・・

新豪血寺一族の闘婚のBGMを聞いた・・・ちょっと泣きました・・・
正確には煩悩開放かな?よくわからないけど。

ときめきオーバークロック、歌詞がなんとなくわかる・・・。
一部はよくわからなかったけど、そうか~そのときはそんな感じだったか~パソコンは~
と思いました。

レッツゴー!陰陽師、まあ、一躍有名になっちゃった曲ですね。感想は略します。

貧乏人間カネナインジャー、今聞くと、爆笑ですが全く笑えない歌です。
いやつまらないんじゃなくて、今も同じで全く変わらないってことが。むしろ悪化してる!?

小さなシアワセ、私も好きな食べ物は最後に食べますね。

素晴らしきインタアネツト、今となっては当たり前のような歌ですが、当時は革新的な略

他にも少し曲がありますが疲れたのでここまで。


本当は別のものを描こうと思いましたが、何も思い浮かばなかった・・・

本当は別のものを描こうと思いましたが、何も思い浮かびませんでした・・・。


描いているときは、「ここはこうしようか」「もうちょっと魅力のあるキャラを・・・」と
悩みながら描いたにも関わらず。実際に描き上げて客観的に見てみると・・・。
「あー、ここ間違えてるー」とか「バランスが変ー」とか、いろんな悪いところが目立ちます・・・。

多少、修正はしましたが、やっぱり「あそこが変」「ここ、もう少し魅力的にできたかも」と後悔。

一ヶ月くらい前に枠線とか構図とか描き方を考えたのですが、
何を描こうかと悩んでたのですが描くことが特にないので、
あと、いつも同じ絵ばかりなのでいつもと違う絵を描いてみようと挑戦したのですが・・・。
ダメですね・・・。

2015年10月29日木曜日

テレビのドラマなどで間違えて覚えたこと、睡眠のこと


テレビのドラマなどで間違えて覚えたこと、睡眠のこと、私が小さいころの話です。

よくドラマで親とかが眠っていて「ンゴーー」とか「ガーー」といびきをかくシーンがあったので、
幼かった私は「人って眠ったら、こうなるんだ!」と本気で思ってました。

そして特に意味もなく私は「夜更かししてみたい」と思い。「寝たふり」をしようとしました。
夜寝る時間になって横になって10分くらい経過して
「グーー」と適当ないびきを自分なりに出して寝たふりをしましたら。
「何、寝たふりしてんの!!」と一瞬でばれました。

後日、テレビで寝ているとき「いびきをかいている人がいたら気をつけてください」という
話が出たので、どういうことかと思いながら見ていると
「いびきをかいているとき、急にいびきが止まったら気をつけてください」と言ったので、
どうしてかな?と思ってさらに見ていると「睡眠時無呼吸症候群」というもので。
恐ろしいことだったんだなと・・・。

無知な私が、無邪気にいびきをかいて寝たと信じ込ませて、
その後、親が寝る、その後、起きて・・・夜更かしできたという達成感が欲しかっただけ。
そのあとすぐ寝る予定でした。
でも、私も小さい子供だったのでいびきをしても、「寝たふりだな」とばれて、結局普通に寝ました。

ドラマの寝ているシーンのいびきをかいているシーンは演出で「寝てますよー」ということを表す。
いびきをかいている人は睡眠時無呼吸症候群とか他の症状になってたりして大変と知りました。
一部、間違えているところがあると思いますので、謝っておきます。

子供の浅はかな考え、簡単に見破れたり・・・。まあ、私が無知だっただけなんですけどね。

テレビゲームで勘違いしていたこと

テレビゲームで勘違いしてたこと
ファミコン、スーパーファミコン、PCエンジン、メガドライブ
とかにいろんなハード、ゲームがありますが、

その各ゲームで出ているゲームは全部ハードオリジナルだと思ってました。

ファミコンで出た「ドンキーコング」、「ドンキーコング3」
「妖怪道中記」「ドルアーガの搭」「マッピー」「ゼビウス」「グラディウス」「ツインビー」「魔界村」
などが全部元はアーケードゲームからの移植だというのに気付いたのは
何年前かな・・・。覚えてませんが、びっくりしました。

テレビで昔の流行したもののVTRで「インベーダーブーム」というのがあって、
ファミコンにもインベーダーがあって、あれ?これってファミコンが大人気だから
できたんじゃないの?と本気で間違えてました。

いつからアーケードのゲームが家庭用に移植されてたのに気付いたかは忘れました。

でも凄いと思ったのがストリートファイター2がテレビゲームに移植されたとき
スーパーファミコンをする限り、アーケードと変わらない感覚でした
そのときは比較するほどしたことはなくアーケードと変わらないと思ってました。
PCエンジンではHuカードが少し分厚く、しかも四天王まで使えて、凄いなーとは思いましたが。
後日スーパーファミコン版でターボが移植されて、「あれ?」と思ったら、
次はあっさりスーパーも移植。このままXも移植するのか?と思ったらできなかったみたいで。
そのときの私は容量の意味がわかっていませんでした。

っで移植で思い知らされたのが、餓狼伝説の移植でした・・・。
これはさすがにアーケードと全く違う!とはっきりわかりました。

家庭用ゲーム機、全て家庭用オリジナルかと思ったら、
「ドンキーコング」からアーケード移植だったときの衝撃、
あと、ファミコンでも、ドンキーコングは完全移植じゃなかったと知ったとき。

ちなみに、セガサターンとプレイステーションの
アーケード移植も完全移植じゃあないんですよね・・・。

完全移植はX68000かネオジオか?両方とも何かが違う気がする・・・。

2015年10月28日水曜日

SS版の○○vsストリートファイターをした人なら一度はしたことがあると思うこと

 SS版の○○vsストリートファイターをした人なら一度はしたことがあると思うこと

SS(セガサターン)版の
X-MENvsストリートファイター
MARVEL SUPER HEROES vs ストリートファイターをプレイした人なら
一度はしたことがあることをやってみました。(電池が切れる前に)

SS版 X-MENvsストリートファイター 対戦キャラ 同キャラ 全員ダルシム

SS版 MSH vs ストリートファイター 対戦キャラ 同キャラ 全員ダルシム
(ちょっと表現が抑えられてる?)
SS版 MSH vs ストリートファイター 対戦キャラ 同キャラ 全員ノリマロ

ちなみにPS版もやってみようと思ったら、同キャラでタッグができませんでした・・・。
ちゃんと検索してやってみたのに・・・。やはりメモリー(容量?処理能力?)の関係かな?

ついでにもうひとつ
SS版 MSH vs ストリートファイター 対戦キャラ 同キャラ メカ豪鬼

メカ豪鬼を使うのにはめっちゃ苦労しましたよ・・・。
レベル1の一番弱いモードなのにサバイバルモードで
中盤に出てくるスパイダーマンの超反応が怖い、攻撃をしようとしたら一瞬で懐に入られ
エリアルレイヴ(相手の攻撃を受けてキャラが高く空中に浮き、自分も空中に飛んだら
そのときボタンをリズミカルに押すと連続で攻撃が入る技?)を受けて
体力を一瞬のうちに半分まで減らされ・・・。この試合に勝っても体力はほとんど回復しないので
運良くメカ豪鬼のところまで行っても、メカ豪鬼のちょっとした必殺技で削られKO負けが
何回もあった気が・・・。(確か体力は減らされたらあまり回復しなかったような?覚えてません・・・)

PS版の方は普通のバトルモードですが、レベル1の一番弱いモードでも
3~4人目の相手から超反応でめっちゃ難易度が高いです(体感としては)交代できないからかな?
ノリマロモードを出すのもかなり苦労しました・・・。

2015年10月27日火曜日

徹夜でゲームをプレイして寝ようとしたら

徹夜でゲームをプレイして、お腹がすいたけど何も食べずに寝ようとしたら。

徹夜でめちゃくちゃ眠かった、お腹がすいているけど食べるのも疲れるほどだったので
先に少しでも寝て体を休めようとしてみた・・・。

・・・が、そのときは夏にも関わらず、体がめちゃくちゃ寒く感じた。
寒い!冷える!エアコンの冷房はそのときはつけてなかった。
とりあえず毛布を体に、・・・数分経過しても体が寒いのは変わらなかった。
とりあえず、少しでも眠って体を休めてから何かを食べようと考えながら
およそ2時間くらい寝てから食事をした。

30分後、体から寒気がなくなった。

お腹がすきすぎて、なおかつ体が疲れていると、
もの凄い寒気が襲ってくるんだなと体感しました。

検索してみると、なんか怖い病気が出てきた・・・。

先日診察に行ったとき血液検査をしたけど、
次回通院するときの結果が知りたくない・・・。

2015年10月26日月曜日

おそ松さんの3話での捕まったキャラを調べてみた。

アニメおそ松さんの3話での捕まったキャラを調べてみました。

ある映画のパロディで「OSW」というタイトルで六つ子(のうち一人)が捕まりました。
犯人は10年前に演劇部で主役の座を奪われたのを恨んでのこと

捕まった順番は

一松
カラ松
(無言だったけど)十四松(らしい)
おそ松(ここで演劇部だったのがカラ松ということでカラ松を捕まえることに)
一松(2回目)
なぜかイヤミが捕まって、違う・・・(気付けよ)
カラ松(2回目)(演劇部の台本にいたずらをやれって言ったのはトド松ということでトド松に変更)
一松(3回目)
十四松(2回目)(ここでじぐ蔵は妥協した)

捕まってないキャラは多分チョロ松とトド松の二人みたいです。

何故かは知らないけど焦っています。

何故かは知らないけど焦っています。焦燥感・・・。

何に焦っているのかは自分でもわかりません。
ときどきこういう感覚が体にきます・・・。

落ち着こうと30分の動画を見ようとしても、10分くらいで見るのをやめたりして
「なんか、時間がない!」と気持ちが焦っています。

自分でもわかっていません。
とりあえず、落ち着こうと思っても、何に対しても落ち着けません。
どうしよう・・・。

パソコンからブオーンという音が出る・・・

パソコンからブオーンという音が出る・・・毎年のことだけど
何故かはわからないけど、気温が低かったりしたらやたらでます。
多分、パソコンのファンの音だと思いますが、自分なりの解決策が
エアコンを暖房にしてスイッチを入れる。できれば20℃以上、
今の設定は23℃にしています。

これで一応は音はならなくなりました。
・・・だけど、多分、パソコンが壊れる前兆だと思います。

2015年10月25日日曜日

セガサターンのゲームで悲しいこと

セガサターンのゲームで悲しいこと
あれだけ苦労して攻略したとあるゲームが、数年後、電源を入れたら
本体の設定画面、正確には今日の日付を入れる画面になったとき・・・。

えー、あれだけ苦労して攻略したゲームがー!!とか
せっかく2周して隠れモードが出たのにー、Xゲームがーとか
とにかく、全ての記録が全て消えたときのあの気分・・・。

サターンも出来ればメモリーカードにセーブができたらよかったのに
後ろの面にメモリーカードリッジ(以下:カセット)をさすところがあるが、このところに
KOF95専用のカセットをさしたり、拡張RAMカートリッジをいれたり、4M拡張(略)を入れたり
用途によってカセットを入れ替えます、しかし、この行為はまさしく
ファミコンカセットを入れ替えるような行動になった気分で。

拡張RAMカートリッジ専用のソフトを起動→拡張(略)が正しくささって(略)。電源を(略)直してください
それを繰り返すこと、30分近く・・・。諦めかけたときに出る「NOW LOADING」という文字とともに
バーがたまる画像を見る。

しかし、現れた画像は、画像が一部バグってたり・・・。
やはり拡張RAM専用に4M拡張RAMだと対応してないから不具合が出るか・・・。

まあ、とにかく、サターンはゲームごとにいろんなカートリッジを入れ替えるので
入れ替えるたびに正しく動くか確かめないと・・・。あと、この作業が1時間で確認できれば
どれだけ楽なことか・・・。

そして、カートリッジを認識はまだいいとして(したくはないけど)問題は
本体の記憶媒体、確かに外部のメモリーカートリッジがありますが、これもよく認識しないので。
下手すれば、この記憶媒体も全部消えます。(実際消えました・・・)
サターンのゲーム本当にどの辺が悪かったのでしょうか?

2015年10月24日土曜日

パソコンで不具合が出たので再起動しました

パソコンで不具合が出たので再起動しました。

といっても、私の場合、普通に「パソコンを再起動する」ではなく、
一度シャットダウンしてから数分まってから電源を入れるほうにしています。
(かなりまえに再起動しても直らなかったことがあり、シャットダウンで直ったことがあるから)

そして、再起動が終わり、その不具合を見てみたら一応直ってました。っが、
違うところで今度は違う不具合が出ました。

それを直すために、食べるのを少し遅くし、寝ようかどうか悩みながらあれこれいじってましたが
一向に直らず、検索してもそれらしい答えが見つからず半分諦めていました。

2日目くらい、ふとオプションという項目が目に入りました。
「・・・、もしや・・・このオプションという項目に・・・?」
恐る恐る、オプションボタンを押したら「○○を実行する」「○○は使わない」などの文字が現れて
その中に「○○を使う」という文字がありました。それにチェックを入れると・・・。

2日前に悩んでいた不具合が直りました・・・。
そう、たったこのチェックを入れるという簡単なことを完全に見逃していました・・・。

過去何回も、こういうチェックミスをしています。あと何回繰り返すんだ私!!

2015年10月22日木曜日

今頃、ファミコン版のドラゴンクエストの1と2をプレイして気付きました。

今頃、ファミコン版のドラゴンクエストの1と2をプレイして気付きました。

ファミコン版のドラクエの1と2は(3と4もだけど)
主人公の名前に「がぎぐげご」「だぢづでど」と濁音をつけようとすると点々が一文字必要で
例えば「かいだん」だと「かいた”」という風に三文字しかできません。
どうしてそうなったかは知りませんが・・・。

そして、続きをするときは「復活の呪文」というパスワードを使います。
そのパスワードを入力するところの文字を見ると
「がぎぐげご」「ばびぶべぼ」と一部の濁音があることに気がつきました。

なんで?主人公の名前をつけるときにはその濁音、半濁音がないのに。
いや最初、名前を入れるときに濁音や半濁音がないことにはさすがに気付きましたよ。

でも復活の呪文の方に濁音、半濁音の文字があることに気付いたのは今頃です。

あとよく見ると「復活の呪文」でも、一部のひらがなと濁音とかは入ってないので
さすがに容量の都合かな?と思って、復活の呪文で出ていない行のひらがなを
ゲーム中の全セリフ集とかをざっと見てみたら
その行の文字も使われていたからやっぱりひらがなは全部入れたんだなと思いました。
見当たらない文字もありましたが。

全く意味がないけど思いついたネタ

FC版 ドラゴンクエスト1 ストーンマンが あらわれた!

ドラゴンクエストとロックマン両方知らないと、この画像の意味がさっぱりわかりませんね。
こういうのは元ネタ知らないと、さっぱりわからないからつらいですね。失礼しました。

外に出て買い物に行こうとしたら

外に出て買い物に行こうとしたら
なんかやたらとカラスを見かける・・・。
しかも近寄っても飛んで逃げようともしない・・・。さすがに捕まえようとしてみたら逃げたが。

近々、私の身の回りに何か起ころうとしているのだろうか?

2015年10月20日火曜日

食後の薬を飲むとき違和感がありました。

食後の薬を飲むとき違和感がありました。いや、食感とか効能とかではなく、数に。

毎食、朝・昼・夜に飲む薬、その薬で二つの袋に分かれた薬があります。
二つに分かれてるのは夜、寝る前に飲む薬と夕食後に飲む薬になります。

夜寝る前に飲む薬は、落ち着いて眠られる薬なので間違えることはないのですが、
夕食後に飲む薬は、胃腸薬(胃薬)でたまに間違えることがあります。

どうして間違えたかというと、昼食後の薬の錠剤の数と夜寝る前の薬が同じ数なので
他のこと、次に何をしようかと考えながら行動してたら
うっかり胃腸薬の薬を一錠出してしまいました。
そして、そのまま気にせず昼にも同じ胃腸薬が重複しているのに気付かず二錠も・・・。

こういうことがありまして、夜、食後に薬を入れている袋にいつもあるところに
薬がなかったので、胃薬の減っている数と、カレンダーで薬を貰って、今まで薬を飲んだ数を
数えてみる・・・。

カレンダーでは使った数が正しければ6なのに、実際に胃薬が使われた数が7だった・・・。
本当に全く他の事に気を取られて薬を飲んでしまって・・・、
これはいよいよ私の頭がボケてきたか・・・?

それとも体が無意識に動いて薬を飲んでいるのか・・・。どちらにせよもっと気をつけないと・・・。

あと何回繰り返すんだろうか?本当、気をつけないと・・・。

シューティングゲームをしているとき

シューティングゲームをしているとき、
例えばグラディウスでもいいし、R-TYPEでもいいのですが、

なんで毎回同じところで、似たようなやられかたをするのか自分でもわかっていません。

というか、まわりが見えません・・・。

壁とか障害物にぶつかってやられるのは、まだ自分がコントロールミスしたとわかりますが。

敵が大量の弾を出しているときは、もうすでに頭の処理が追いつかず、
自機がやられたことに気付きませんでした。

避けた!と思った瞬間、自機の上下左右の斜めのどこからか敵の弾がきていて
反応する暇がなくやられます・・・。

敵が出た瞬間、通路が狭くそこしか通れないのに敵が弾を出して
自機が避けるようとすると壁にぶつかるか、
弾を避けずにそのまま弾に当たるかの繰り返しです・・・。

ところで、シューティングゲームとかアクションゲームなどで、
同じところで何回も同じやられ方をするのって、なにか名称ありますか?
なんかありそうで検索してみましたが、それらしい名称は見当たりませんでした。
誰もそんなこと気にしてないのか、私が知らないだけかな?

RPGとかは進めないと詰まった、とか言うこともありますが、
どのゲームでも先に進めないと「詰まった」でいいのでしょうか?

笑点を見ていてちょっとだけこう思いました。

笑点を見ていて、ちょっとだけこう思いました。
あれ?なんか一部ドリフみたい。

2015年10月18日日曜日

忘れてたことを思い出したのでちょっとしたメモ、パソコンのこと

忘れてたことを思い出したのでちょっとしたことをメモします。

パソコンのこと
MS-DOS(エムエスドス)、DISK-BASIC(ディスクベーシック)

DSのゲーム、コロぱたというゲームのPVを見た。

DSのゲーム、コロぱたというゲームのPVを見た。

どういうゲームかと見てみたら、なんとなくどっかで似てるゲームを見たような・・・。

アーサーとアスタロトの謎魔界村?に似ているような気もしたんですが、
タコのマリネ?ゲーム画像を見ましたが違いました。
ワンダープロジェクトJ?これもちょっと違うな・・・。
マリオとワリオ?うーむ・・・これかな?

ピタゴラスイッチも近いかな?

なんとなくそう思いました。

どこかの店で見つけたら買ってみようかな・・・。
検索して恐ろしいものを見てしまいましたが・・・。







これを書いた後、NINTENDO3DSでe-shopに繋いで、コロぱたを1,000ポイントで買いました。
なんかタイトルが「コロぱたLukPlus」と書かれていますが。
3DSのファミコンリミックスも買おうかと思いましたが、残りポイントが少し足りなかった・・・。




2015年10月16日金曜日

映画で未だによくわからないシーン。大福星

映画で未だによくわからないシーンがあるのですが・・・。どういう意味なのでしょうか?

映画「大福星」の一シーンで使われていたのかわかりませんが。
多分NGシーンで見た覚えがあるシーンで

何人かの男性が階段の横に長い手すりに右手をかけて、片足「左足」をぶらぶらさせていて、
後ろから女性がドアから出て、男性たちはその女性に振り向き
「ハーイ」「おやすみ」のような返事を手を振り、
また正面を向き足をぶらぶらさせるというシーンです。

これはみんな寝る前の運動をしているシーンだったのでしょうか?ただのコメディ部分?
本編は飛ばし飛ばし見ていましたからほとんど覚えていません・・・。

もしかしたらカットでNGシーンとして最後に流しただけのところだったのでしょうか?
わかりません・・・。

キャプテン翼で長年、私が勘違いしていたこと

キャプテン翼で長年、私が勘違いしていたこと

何年前に読んだかは忘れましたが、キャプテン翼をコミックで読んでました
しかし熱心に読んでいたわけではないので誰が誰なのかよくわかっておらず。

長年の時を経て、最近まで勘違いしていたことを書いてみます。

翼くんと一緒にサッカーをして息のあったコンビプレイをしている人が岬くん、
そこまでは理解していましたが、

その岬くんがずっと前から心臓病を持っている人だと思ってました。
最近なんとなく検索したら、三杉くんだと知り。

「あれ?違うの?」と頭が混乱してました。

他の作品でも、いろんな覚え間違いをしてるんだろうな私は・・・。

漫画 ドラゴンクエストへの道を読んで、かなりの長文なので注意

漫画「ドラゴンクエストへの道」を読んで。かなりの長文なので注意してください。

ゲーム開発話の漫画は結構好きです。その中のひとつ
ドラゴンクエストへの道を読んだ話でも。

昭和57年、時は、まだファミコンがまだ開発されていないとき、時代はまだパソコンが主流でした。
そのとき、エニックスが「ゲームホビープログラムコンテスト」を開きました。
このコンテストに中村光一さん・堀井雄二さんがそれぞれゲーム作品を投稿しました。

そして二人のゲーム作品は見事に入賞。
中村光一さんは「ドアドア」堀井雄二さんは「ラブマッチテニス」でした。
こうして、ドラゴンクエストを生み出す人は出会いました。

昭和58年、時代のゲームはアクションからアドベンチャーのように
考えるゲームに移行していたみたいです。
そのとき、エニックスはアメリカへ行き海外のコンピュータに触れ少しでも
いいゲームを作ろうと思っていたようです。
当時のアメリカではRPG(ロールプレイングゲーム)が大流行、アップル社のウィザードリィを見た
二人は「さらに面白いゲームを作りましょう!」と意気投合します。

昭和58年、ファミリーコンピュータ、ファミコンが発売されました。
もちろん、エニックスもファミコンのゲーム開発に全力になりました。

そのころ、中村光一さんは千田幸信さん(エニックス、ゲームプロデューサー)に次のゲームは
これはどうでしょう?と次々ゲーム企画書を見せますが、
どれもアクションやシューティングばかりでした。

しかし、千田さんは「新しいゲームを作りたい」との言葉で、
中村光一さんは「RPGですか!?」と興奮する、しかし千田さんは「RPGはまだ早い」と答える。

それは何故か、一般の人たちにはまだ「RPG」とは何かまだわからない未知のゲームだと思い、
まずは、文字だけのゲームで一般人にも楽しめるアドベンチャーを出して、
一般の人にも楽しめてゲームに慣れてもらってからRPGを出そうとします。

しかし、その文字情報だけでゲームができるゲームは何か、容量がたくさんいるから無理だと
中村さんは悩みますが、千田さんは「あのゲームがあるじゃないか、堀井くんの」と、
堀井雄二さんが作ったポートピアのゲームをファミコンに移植しようとします。
そうか!それなら少ない容量で作れる!と思った中村さん、それならいけると思ったとき
また問題があることに気付きました。

それは「コマンド入力の問題」です。

当時は、ゲームはパソコンが主流でほとんどがキーボード入力なので、
例えば部屋を出るとき、ドアが閉まっていたら、「ドア開ける」と
キーボードで入力しなければいけませんでした。

しかし、ファミコンは知っての通りあのコントローラー、
そのコマンド入力問題を堀井さんに相談しに行く千田さん「中村君が言うには」
画面に50音の文字を出して、それでコマンド入力をさてせみては?との考えでしたが、
中村さんも「これじゃあ、面倒だし誰もやりたくないな」と思っていましたが、
堀井さんはあっさり解決策を出しました。それは

コマンド選択方式

「はなす」「とる」「いどう」という単語を選ぶというプログラムを堀井さんは生み出していました。
そのアイデアに中村さんは「考えつかなかった!!」と悔しがり、そして負けられないと思いながら
ポートピアが開発されました。

昭和60年ポートピアが発売され、エニックスに大量のアンケートはがきが・・・。
千田さんが全てのアンケートはがきに目を通すといったのはいいのですが、多すぎました。
アンケートはがきにはさまざまな年齢の人が、

ちょっとしたトイレ休憩を取っていたらスタッフの人たちが
「次はどのゲームかな?」
「ポートピアパート2だよ」
「いやRPGみたいだよ」
「え!?RPGはマニアがやるゲームだよ」
と、スタッフはRPGは無理だよと思ってたようです。

再び机に戻った千田さん、アンケートはがきを見ましたら、
そこの名前欄には「すぎやまこういち」とひらがなで書かれていて、
千田さんは「小学生?」と思ってたようです。
しかし、女性スタッフが、「あの作曲家の、すぎやま先生では!?」

そして千田さんとすぎやまこういちさんはとある場所でゲームについての談話をします。
ゲームには想像力刺激する音楽を作ってもらいたいと思って。
ゲーム音楽を作ってもらおうと交渉しますが、すぎやまさんはあっさり快諾。
そして、すぎやまさんはこう言います、「人間には2タイプいると思います。」
「ひとつは、自分がやりたいことをどうあっても実行するタイプ・子供っぽい人」
「もうひとつは、周りの意見を気にしてやりたいことができないタイプ」
その言葉に千田さんもすぎやまさんも「自分は子供ですね」と、そして、談話は終わり
「では正式に決まりましたら連絡をください」といい、すぎやまさんは帰りました。

昭和60年、堀井さんは、集英社の鳥山明さんと鳥嶋さんを連れてきました。
そして会議室で千田さんが企画で正式にRPGのを作ろうと発表します。
「正直これは冒険でどうなるかわかりません、でも最高のスタッフが集まりました。」
シナリオ・堀井雄二さん、プログラム・中村光一さん、モンスターデザイン・鳥山明さん
そして、音楽も今考えていますとのこと。
千田さんの夢はただひとつ!世界一のゲームソフトを作ること!
子供たちに夢と感動を与えるすばらしいゲームソフトを!!
皆さんと作ってみたいんです
お願いします

ということでRPGの開発は始まり、音楽もすぎやまさんに手紙を出して頼みました。

堀井雄二さんは、どんなRPGにするか悩んでました。
どんな設定にするか、どんな世界観にするか、どんな話にするか、どんな内容にするか、
魔王を倒して姫を助けて物語を終わらせる?しかし、そんな話はよくある話、じゃあどうする?
そして、どこまでわかりやすい話にするか、いろいろ悩んでました。
・・・ある程度シナリオができて、堀井さんはエニックスに電話しました。

エニックスでは堀井さんからの電話で大慌て、なぜなら一週間何の連絡も取れなかったから
行方不明だと思われていました。
堀井さんははがきを出したつもりでしたが、切手を貼ってなかったようで
エニックスに届いていなかったようです。

さて、第一回RPG企画打ち合わせで、世界観、敵キャラクター、戦闘の仕方、を話し合います。
中でも戦闘はアクションはやめてメッセージのみで進めたい、
そして、想像を膨らませて「あっ!」「いたい!」と感じてもらいたいと思ってました。

画面デザイン、移動はウルティマ、戦闘はウィザードリィでいこうと思いましたが、
千田さんはピンとこなかった・・・。というより
ゲームをクリアしてなかったからちょっと恥ずかしかったみたい。

一週間後、製作は進み、移動画面はまんまウルティマに見えました。
その画面に千田さんは「もうちょっとオリジナリティが欲しいな」と一言
千田さん堀井さん中村さんはどうしようか悩みましたが、ちょっとした休憩をとり
堀井さんが部屋に戻ると、中村さんがいいアイデアが浮かんだようです。
それが、マルチウィンドウ、当時はビジネスパソコンに使われていただけでした。
ちなみにマルチウィンドウとは何かわからない人は検索して見てください。
私も説明できません・・・。
絵ではそのウィンドウの中に「はなす」「どうぐ」「じゅもん」「つよさ」などの文字があって
その文字を選ぶとさらにウィンドウが表示されて「つよさ」ならステータスが表示されるように
なっています。
そして、ステータス画面でどういう表示が必要かな?とみんなで相談。
その中で「レベル」は自分がわかるから要らないんじゃない?と思ってましたが、
千田さんがレベル表示が必要だとの意見を言います。
なぜなら、ポートピアであったとき、子供たちがどうしてもわからず
エニックスに答えを求めてたとき、その声がエニックスの部屋に響いていました。
それがどうしました?との疑問に千田さんは
「パソコンは一人でやるかもしれないが、ファミコンはみんなでワイワイやる
コミュニケーションメディアだよ」といいます。

例えば、このRPGをやってるとき友人が集まると、
「みんながワイワイ相談や答えを話しながらやるコミュニケーションメディア」だといい、
その言葉でレベル表示を採用することにしました。

そして、ついにこのRPGの名前を決めるときがきました。
堀井さんはこのゲームのタイトルを決めていました。
タイトルは「ドラゴンクエスト DRAGON QUEST」竜王、ドラゴンを探し求めるゲームと意味を込めて。

タイトルが決まり
次は、音楽、モンスターデザイン、パスワード(ふっかつのじゅもん)など
いろいろとまだまだあります。

一番の問題が容量の問題でした。復活の呪文の長さ、
開発者も長すぎるのは嫌だねともおもっていたようで、持ち物が最大8個アイテムが15種類で
通用するようにそれで復活の呪文の文字はぎりぎりで20文字くらいになったようです。

フィールド、町、城、ダンジョンの画面でもかなりの容量削減をして、

問題は文字制限、ひらがなは全種類使えたようですが、カタカナは容量の都合で
20文字くらいしか使えなかったようです。


その容量の問題のひとつ「敵モンスターの名前」をつける。
敵モンスターの種類は40種類いるようで、どのような名前をつけるか、
どんな名前にするか少ないカタカナの文字で名前をつけることに苦労したようです。

実際、容量の問題でポートピアでは「ゆきこのペンダント」の「ペ」というカタカナが
使えず、代わりにひらがなが全部使えるから「ゆきこのゆびわ」に名前を変更したようです。

その開発中に、堀井さんと中村さんはちょっとしたゲームを買ってみましたが、
そのゲームは取り説が分厚く、内容がめちゃくちゃでげんなりするゲームでした。
そして必死でクリアしても、ただの骨折り損でやらなければよかったと後悔・・・。

後日、二人は取り説は読まなくても、買った人の期待を裏切らない正義のゲームを作ろうと
熱く語りました。

昭和61年ゲーム開発はまだ続いていました。
本当は戦闘にはパーティプレイを入れたかったのですが、
いきなり、初心者には3~4人の行動を入れるのは辛いと思ったので続編にて採用という形で

次に音楽ですが、実は中村さんは密かに作っていたようです。
しかし、千田さんが音楽はすぎやまこういちさんに頼もうとしていましたが、
初耳だった中村さんは猛反対(堀井さんも初耳だった)
大作曲家だからリテイクを出したら怒って作曲をやめるんじゃないかと思ってたようです。
ちょっとした騒動がありましたが、すぎやまさんが「帰ってきたウルトラマン」とかの
曲を作っていたことを知り、千田さんに、すぎやまさんに会って確かめてみたいと中村さんはいい。

後日会うことができました。
そして、すぎやまさんがいろんなゲームに詳しくて実はものすごいゲームマニアだったことで、
心が打ち解け、中村さんはゲーム音楽とはどんな考えですか?との問いに
「ヒット曲は一度聴いただけでインパクトを与えなければいけない」
「しかし、ゲームの音楽は何回きいてもききあきない、ききべりをしない曲を作るのが基本」
その答えに中村さんは「クラシック音楽ですね」と、そして、中村さんと堀井さんは
すぎやまさんの答えに納得して、改めて、すぎやまこういちさんに作曲をお願いしました。

場面は変わって、堀井さんは大量のデータの前でであれこれと作業をしていました。
そのころ、鳥山明さんからモンスターデザインが出来たの電話があり、デザインをチェック。
鳥山さんはイメージ以上のモンスターデザインをしてくれました。
これで敵キャラクターは出来上がり

次は、曲作り、すぎやまこういちさんは次々曲を作り、完成。したのですが
中村さんはフィールドの曲がいまいちな感じを受ける。
だけど、とりあえずこの曲をプログラムして製作を進めると、
鼻歌が、フィールドの曲「広野を行く」でした。
どうやらよかったようです。これで曲は完成しました。

そして、ドラゴンクエストは一通り出来たのでバランスチェックなどの作業になりました。
レベルアップのための経験値、ウィンドウの大きさなど。

そして改めて、RPGを作ること、大ヒットするかみんな不安になっていました。

堀井さんは、公園のベンチで休んでいると、子供たちが砂場で凄いものを作って
堀井さんはこれは何?と子供たちに聞くと「○○だよ」と、子供たちの想像に疲れたようです。

そして、改めて中村さんは子供たちの空想や想像力の凄さを思い知りました。

ゲームが大体できたころ、ちょっとした問題が・・・ゲームの後半が少し単調に感じていたとき、
ゲーム初心者の女性スタッフ(柿原さん)がゲームをしてみたいとプレイ開始

・・・あっさり敵に負けてしまいました。
その様子を見ていた中村さんは「ゲームスタートと後半か・・・」と問題を堀井さんと相談しました。

そしてエニックスでは子供たちにもドラゴンクエストをテストプレイしてもらってましたが
子供たちもすぐにやられてました。

ゲーム最初の主人公の位置はラダトーム城と町の間で、開発していた人は
すぐに町か城に入るかと思っていたようです。
千田さんはこのままでは「不親切なゲーム」だと思われそうだと思って。
どうすればいいかみんな悩んでました。

そのとき、柿原さんがちょっとしたアイデア
「どこにも行かせたくなかったら閉じ込めちゃえ!・・・ダメ?」というセリフに
堀井さんは「それだ!」と採用!
つまり、ゲームスタートして、コマンドの使い方を覚えられるようにしてから
旅に出られるという方法が出来ました。さっそく修正。

これで、ドラゴンクエストは完成だ!

っと・・・思いましたが、中村さんと堀井さんは言いにくいことを千田さんに告げる・・・。

「プログラムをほとんどやり直す!」

その言葉に千田さんは「なんで?」との疑問を。
中村さんと堀井さんは「後半の戦闘が単調でだから、もっとバラエティのある戦闘にしたい」
「本当にいいゲームを作りたい!今のまま発売したらもの凄く後悔します!」
「発売日が遅れるのは申し訳ない、だけどもっと完成度の高いゲームに」と
しかし、千田さんも「いろんな人のスケジュールがある」といいますが、
中村さんが、「売る側の都合で遊んでくれる子供たちの期待を裏切りたくない」と

千田さんも悩みます「発売日の延期はしたくない・・・とは言っても・・・」と苦悩しましたが
電話をかけました「あと一週間、ドラゴンクエストのマスター納入を遅らせてください」
こうして、ドラゴンクエストは七日以内に全プログラムをやり直すことになりました。

そして改めて、全プログラムは完成!その後、デバッグ作業を開始しました。

その中でバグ発見「虹のしずく」を使っても16分の1の確率で橋がでてこないことがでたようです。
バグ修正、そしてまたデバッグ、デバッグ、デバッグ・・・。

ライターの仕事が終わり、堀井さんがエニックスの社内に立ち寄る・・・。中には死屍累々・・・。
千田さんが近寄る「ほりいくーん・・・」「でばっぐー・・・」「もうすぐ完成だからー」

その言葉で堀井さんもデバッグに参加しまして。翌日・・・。

・・・エンディングをチェックして・・・終わりました。

千田さんがすぎやまこういち先生に完成したことを電話で伝えると、
すぎやまさんは、ピアノで広野を行くを弾きました。

こうして、ゲームは完成し、ちょっとしたひと時を過ごしていた中村さん

そのとき千田さんが大慌てで中村さんを探してました。どうやら何かのバグがあったようです・・・。

そのバグがなんなのかはわかりませんが、きちんと修正されたようです。(わかりませんが)

昭和61年5月27日、ドラゴンクエストは発売されました。

それから3年後、平成1年・・・
ドラゴンクエスト4完成打ち上げ会が開かれてました。

ドラゴンクエストの魅力とは何だと思います?
「いつの時代も忘れてはならない、人間愛というメッセージが隠されていると思います。」

「冒険好きな旅人ですね終わりのない・・・」

これでドラゴンクエストへの道は終わりです。

少ない容量で、あんなに苦労してドラクエは完成させたんだなと思いました。
その中で町の外側にぽつんと人がいるのが実は重要なヒントだったり。

カタカナ文字の制限して敵モンスターに名前をつけたり。いろんな工夫が見られます。

一部略してはいるもののかなりの長文ですみません。

ここまで読んでいただいた方ありがとうございます、読んでいてかなりの苦痛を受けた人には
本当にすみません。私が書いている文章が下手くそで、

全くわからなかった人にも謝ります。申し訳ございませんでした。

もっとわかりやすくかきたいです・・・。それでは今回はこれで・・・。





2015年10月15日木曜日

偶然?って怖いなっと思ったこと

偶然って怖いなっと思ったこと。

とある漫画のキャラクターと、とあるゲームのキャラクターの名前が一緒なの。
苗字も名前も、そのキャラクターの名前は
「西園寺えりか」(実際にはエリカというところが、ひらがなか、カタカナ表記の違いだけ。)

まあ、名前が被ることはいくつかあるでしょう。それだけ。
他にも探せば、わんさかでると思いますが。私には無理なのでおしまい。





ちなみに、究極超人あ~るのキャラで好きなのは、鳥坂先輩、大戸島さんご、西園寺えりかです。
特に、西園寺えりかとあ~るくんの初めての出会いは私には今でも十分通用します。(何が?)

格闘ゲーム「ヴァンパイア」を初めてプレイしたときの感想

格闘ゲーム「ヴァンパイア」を初めてプレイしたときの感想

新しい格闘ゲームがあるなと思い、最初は他人がプレイしているのを見ていました。

世界の有名なモンスターを戦わせるという話かと、理解する。

吸血鬼・雪男(ビッグフット?)・半漁人・ミイラ男・狼男
フランケンシュタイン(本当は作った人の名前なんだけど)
落ち武者?・ネコ娘?(キャットウーマン?)・ゾンビ
そして当時はモリガンの元ネタが本当にわかりませんでした。
のちに検索して、ようやくわかりました。

そして、このゲームを見ていると、キャラクターの動きがすっごく綺麗に動く。
まるで、ディズニー風な動き。コミカルな動き。アニメパターンが凄いと本当に思いました。

っで、とりあえず、プレイをすることに。
キャラクターはデミトリを使う、そして適当に戦って下のゲージが溜まった。
スーパーコンボを出そう!!っとそのときだった、問題が発生。
スーパーコンボの「コマンドが複雑だった・・・」
ミッドナイトプレジャー「弱P・中P・→・中K・中K」だと!?

コマンドを入れようとするが、全くうまく入らない・・・。

結局普通の技とかで相手をKO。

でもって、相手が3~4人くらいで負ける・・・。

そして、それぞれの必殺技のコマンドを確認・・・。

その中で驚愕したのが「アナカリス」
中K・弱P・↓・弱K・中Pとすばやく入力、アナカリス自体が動きが遅いので
上手くコマンドが入っているかわからず、出した記憶もありません。

その後、ヴァンパイアハンターもちょっとだけしましたが、
コマンドが難しく数回触っただけでやめました。

しかし、次のヴァンパイアセイヴァーは違った!!これは違う意味でやりました。
(SS(セガサターン)移植版を、あとDC(ドリームキャスト版も買いました))

目的はそうデミトリの「ミッドナイトブリス」、そして相手は「フォボス」です!!
普通にこの技をかけても相手はかわいい姿になりましたが。
この技をかけてたら、低確率か、もしくは、弱P・強Pにして技をかけると
フォボスの姿が変わります。(体操服)その姿を見て一目で気に入りました。

その後の、ヴァンパイアセイヴァー2・ヴァンパイアハンター2は見ただけでやめました。

格闘ゲーム、ヴァンパイア、結構なアニメパターンと、複雑なコマンドで
結構苦しみましたよ・・・。






ちなみに、
未だにモリガンとリリスの「ダークネスイリュージョン」と「ルミナスイリュージョン」くらいしか
うまく技は出せません。その理由は簡単

「ストリートファイターの豪鬼とかリュウとかで散々出したから」

2015年10月14日水曜日

龍虎の拳の龍虎乱舞を初めて見たときの感想

龍虎の拳の龍虎乱舞を初めて見たときの感想

龍虎の拳が稼動していたとき、アーケード筐体についていたインストラクションカードだったかな?
それに、リョウ・サカザキとロバート・ガルシアの必殺技とかが書かれていた・・・ような覚えてない。

っでその中で一文こんな文字が「隠れ必殺技を探せ」キャンペーンだったかな。
そう、この龍虎の拳、当時は超必殺技の「覇王翔吼拳」を超える必殺技が隠されており
それを見つけて、応募するとトランプが貰えたのですが。
(検索したらわんさかでる情報ばかりで、すみません。)

当時の私は「超必殺技のこれかな?」と「覇王翔吼拳」を勘違いをしていました。
でも、当たらないから応募してもダメだろうなと思って応募はしませんでした。

そして、月日は過ぎて、ゲームショップで龍虎の拳をプレイしている人がいて、
私は適当にそのプレイを見ていました。

そして、その人がプレイしているキャラの残りの体力が少なくなると
私は「この人ここで負けるかな・・・」と思っていたとき、

キャラクターが突然構えて相手キャラにダッシュしました。
そして、次の瞬間、相手に目にも留まらぬスピードで相手を攻撃、そして、アッパーカット!!
相手を逆転KOして勝ちました。

私は思わず「今のは何?どうやったの?」と、その人に何をしたのか聞いてしまいました。
しかし、その人は「いや、内緒」という感じで返事をしてゲームをクリアして店を出ました。

私は「あの技はなんだったんだろう?バグか改造か裏技か?」と思いながら月日がまたすぎ。

っで、龍虎乱舞が凄すぎてその後の乱舞系の技を出すキャラを大体気に入りました。
ただ問題は、いつぐらいに、龍虎乱舞の条件とコマンドを見て覚えたのか・・・。
全く覚えていません・・・。人から聞いたのか、ゲーム雑誌で見たのか・・・。

まあ、龍虎の拳1の龍虎乱舞はこの辺にして。続編の龍虎の拳2では

リョウであるコマンドを入力するとちょっとした連続技が出たので、
このコマンドを自分のキャラが体力が少ない時にアレンジしてみたら、あっさり出ました・・・。

でもって龍虎の拳2は難易度が高すぎたので、2人目くらいで負けてました。(時々一人目でも)

次に、龍虎の拳外伝では、最初から必殺技のところに龍虎乱舞のコマンドがかかれていて
出してみようと思いましたが出ない・・・。始めの5回くらいはニュートラルにしてから
ボタンを押すのが早かったのか遅かったのかわかりませんが出ませんでした・・・。

しかし、出たとき相手をKOしたのに、破れなかったので
「あれ?今回はないの?」と思ってましたが、
後日、これもある条件を満たさないとダメということを知り、
「なーんだ、そうだったのか」と思いました。

龍虎乱舞、今見ても十分凄い技だと思います。





全く関係ないことですが、未だに「覇王翔吼拳(はおうしょうこうけん)」という漢字覚えられません。
あと、龍虎の拳2・外伝の一部のキャラクターの超必殺技のコマンド覚えていません。

ゲームセンターであった怖い話

ゲームセンターであった怖い話。といっても、もしかしたら誰でも経験あるかもしれません。
この時点でオチはわかったって人も多いでしょうが、あえて書きます。

ゲームセンターといっても、ゲームショップにアーケード筐体がある店での話ですが。

その店には4台のアーケード筐体がありました。
多分1台の筐体に4本くらいのゲームが選べて、ゲームを遊ぶことができました。

その日もゲーム筐体にはゲームをプレイする人が座っていて満席でした。

私は、10分くらい他の人がどのようにゲームをプレイしているのか見てましたが、
よくわからず、仕方ないので、欲しいゲームがあるか調べてました。
「うーむ、このゲームがここにあるのはいいけど高いなー・・・。この周辺機器使えるかなー?」
などと思い、店内を隅々まで見ていると、突然、ブツっと音がして一瞬の静寂が・・・

私がその方向を見たら、アーケード筐体の画面が真っ黒に、
つまり、電源が入っていない状態になっていました。

まさか私が!?っと思って足元を見ましたが、私には足には何かを引っ掛けた感覚もなく
コードも何もありませんでした。

「あれ?私が何かをして、アーケードゲームの電源を切ったのか?」と思ったのですが・・・

電源コードを引っこ抜いたのは、別の人、その人が慌ててコードを戻し、
アーケード筐体には再びゲーム画面が。

ゲームをプレイしていた人はどういう気持ちだったのかはわかりませんが、
多分「今度からは足元に気をつけてくれよな」という感じだったのか、
みんな、もう一度ゲームを再開させてました。

私も、その後ゲームがどのくらいあるか、もう一度店内を回っていました。

そして、10分くらい経過したら再び、ブツっと音がして、ゲームが止まりました。

今度も私は何もしていません。同じ人がまた足を引っ掛けてコードが抜けたみたいでした。

私はゲームソフトを一通り見たし、特になかったなという気持ちで店を出ました。
その後、店がどうなったかは・・・。みなさんの想像にお任せします・・・。

2015年10月12日月曜日

デジタル時計についている機能、温度計を見て驚いた

デジタル時計についている機能、温度計を見て驚いた。

つい先日まで約29~25℃くらいの数字だったのが、今回は約20℃くらいだった。

起きたとき「なんか冷えるな・・・」と思って見たら、19℃くらいで気のせいではなかった。

一気に気温が下がったなー、と思うのと同時に、「気温が下がるの急スギ!」と思った。
このまま一気に15℃くらいになるんだろうな・・・。そして気温が一桁になって
さらに、凍える季節に・・・、体調管理に気をつけないといけませんね。

みなさん、くれぐれも体調管理を怠らないように。
ちょっとでも、体調が悪いと思ったら、うがい手洗いとか、
もしくは時間が空いているときは早めに病院に行きましょう。
風邪で何日も寝込むより、先に風邪を予防しましょう。

今年は何型のインフルエンザがくるのかわかりませんが、とにかく気をつけてください。

ちなみに私は、「風邪気味かな?」と思ったら、「小児用カゼリック」と「ルル(錠剤)」を飲んで
早めに予防をしています。

あと、関係ありませんが、歯磨きをしていて、力を込めて磨いていたせいか
歯茎の一部がしみる、ヒリヒリしています・・・。歯周病にならなければいいが・・・。

あと、口内炎もしょっちゅうなります・・・。ストレスなのかなー、白髪も目立つし・・・。


2015年10月11日日曜日

歯磨きをしているときの話

歯磨きをしているときの話、といっても個人的なことなんですけどね。

少し前は小さな粒子入りのつぶつぶのある歯磨き粉を使ってました。
しかしこのつぶつぶで磨いていたら歯の隙間に挟まる・・・
そして嫌な気分と違和感に悩んでました。

使い切ったら、即効で粒子のつぶつぶがない歯磨き粉に変えました。

2015年10月10日土曜日

食事中にピーピーと警告音が鳴っていた

食事中にピーピーと小さい警告音が鳴っていた。
どこかの音かと思いながら食事を30分くらいで終わらせて、
食器を洗いに台所へ行ってみると、音が少し大きくなった。

台所へ着いて、その警告音の原因がわかった。

冷蔵庫がちょっとだけ開いていた・・・。つまり閉め忘れの警告音だった。

閉めたと思ったけど、きちんと閉まってなかったみたい。

約30分くらいだったから多分中身は大丈夫だと思うけど、
これからは冷蔵庫がきちんと閉まっているか良く確かめないといけないな
あと、ちょっとした音にも気をつけないと「気のせいか」で済ましていると
あとで大きな事故になるな。

本当、これからはなんにでも気をつけるようにしよう。

ストリートファイター2ダッシュターボを初めて見たときとプレイしたときの反応

ストリートファイター2ダッシュターボを初めて見たときとプレイしたときの反応

その前に、前作のストリートファイター2ダッシュについて、スト2キャラ全員が使えるのに
(四天王の、バイソン・バルログ・サガット・ベガも使える)衝撃を受けたが
当時は、初代スト2とダッシュの違いがわからず、とりあえずスト2ということで100円を入れたら
初代の8人しか選べない方だった・・・。(当時はタイトルの違いが全くわからなかった)

でもって、スト2ダッシュターボを初めて見たとき、
キャラクターの色が違うことと、ゲームスピードが速いというのに驚いて
また各キャラの一部に新しい必殺技があることに驚いた。

そのとき私が思ったのは「これは、ストリートファイター2の改造ゲームが出たのか!?」
本気で思いました。

だって、リュウやケンが空中で竜巻旋風脚を出したり、春麗(チュンリー)が気功拳を出したり、
エドモンド本田とブランカが上に上がって攻撃する技を出したり、
ダルシムがテレポートしたりザンギエフのクイックダブルラリアットと
結構めちゃくちゃな出来になっていて、ガイルは特にナシ

私は「カプコンの許可を取らずにこんな改造ゲームを出すとは・・・」と本気で勘違いしていました。
(後にストリートファイター2レインボーとかいうゲームが出たことを知って、
あのスト2ダッシュターボはカプコンが作って出したことを知った。)

そして、このゲームはスピードが速すぎて2~3人倒して満足して、
3回くらいしかプレイしませんでした。

その後すぐに、スーパーストリートファイター2が出て、さらにスーパーストリートファイター2Xが出て
「後何作ストリートファイター2シリーズ出すんだ?」と本気で心配しました・・・。




文房具店でGペンを探してみた

昨日、文房具店でGペンのペン先を探してみたのですが、
立川(タチカワ)製のしか見当たらなかったので、
ゼブラのGペンがないか聞いてみたら
「注文をしないとないですね。」とのこと、
私は「今日注文したら何日かかりますか?」と聞いたら
「多分、一週間くらいかかるかもしれません」と、まあ当然の答えが返ったのだけど、
とりあえずそれでもかまわないので注文しました。

ついでに立川(タチカワ)製のGペンも買いました。2パック(1つが3本入りだから計6本)

あと、違う文房具店でB5の漫画用原稿用紙を買おうと思ったら、
漫画用原稿用紙の数が40枚になっていた・・・。まさか枚数が少なくなるとは思わなかった・・・。

もしかして、ほとんどの人がデジタル作画で漫画を描いているから?
漫画用原稿用紙が売れなくて、取扱店が少なくなったのだろうか?
とりあえず、買えなくなったら困るので40枚の漫画用原稿用紙を2セット買いました。
今度からスクリーントーンを少し使おうかな?面倒くさいんですけど・・・。

そして、家に帰って、早速立川(タチカワ)製のGペンをペン軸に刺すと、
すぐに抜け落ちないか確認、・・・なんとなくきつくなかなか抜けなくなった。
よし!これで少しは安定して線を引くことが出来る。そのGペンを北斗の拳のライターの火で
先端をあぶり油を取り除いて製図用インクにつけて、熱による紙とかに引火しないように
熱の温度を下げて描く準備は完了!!しかし、問題は「ネーム」すら描いていないこと。

まあ、それは後日描くことに・・・。

そして翌日、昼過ぎくらいに電話が鳴った、出てみたら「昨日注文した品が届きました」とのこと

早いよ!!いや、本当に入荷したのは嬉しいですよ。
しかし、まさか一日で商品が届くとはおもいませんでした。

早速、買いに行って、600~700円近く払って、念願のゼブラのGペンを手に入れました!!
透明な四角いプラスチックケース、かなり前にも似たようなものを買った記憶はあるのですが。
一体どこにいったんだろう?机の上のどこかに置いてる、もしくは地面に落ちて
常に死角のところに落ちているから見つからない。もしくは「カブラペン」を「Gペンと間違えている」
それをGペンを買ったと思い込んでいると勘違いしている。他、いろいろ何かの問題で忘れている

そんなことより。家に帰って、ゼブラのGペンをペン軸に刺すと、しっかりと固定された。
そしてGペンを抜こうとしたが、固すぎるのと油?とかでGペンが滑る、
抜くことが出来ないことになった。仕方ないので、部屋に置いてあるペンチで引き抜くことに

さて、これでGペン関係はなんとかなった。あとは自分がなんとかするだけ・・・。
体よ耐えてくれ、精神よ耐えてくれ・・・。もうすでに身も心もボロボロです。

さて、これからいろんなネタ出しだ。常日頃から「なぜ」「何が面白い」とかを気にしなければ。

取材という体でいろんな人たちに話を聞きたいが、今の時代、世間はもう人に対することは・・・。
さて、どうしようかな・・・。いろんなことに困ってます・・・。何もできないよなー・・・。


2015年10月9日金曜日

PS2 MGS3のカーチェイスのシーン

前回、PS2 MGS3のカーチェイスのシーンが、
何度見ても本当にあの地形を使っているのか疑問に思って、
誰かカメラにでも収めていないかと思ったのですが、
検索しても出なかったので・・・

多分、誰もしていないと思いましたので、
自分でカーチェイスの部分を撮ってみました。(大雑把に)

わかる人にしかわかんないな

エヴァ「スネーク 前!」敵「いたぞ!」で一回目、一旦止まるあたり(グロズニィグラード北東部)

エヴァ「前よ!」スネーク「ああ」のあたり(グロズニィグラード南西部)

エヴァ「前見て!」敵「そこだ!」「止めろ!」のあたり(グロズニィグラード南西部)

二回目、一旦止まるところ(グロズニィグラード北西部)

シャゴホッドに戦車が次々なぎ倒されて、
エヴァがぎりぎりで駆け抜けるところ(グロズニィグラード北西部)
この後、画面が変わってムービーが流れて違う地形なので
カーチェイスの一部はここまでの地形しか使ってないとわかりました。

MGS3 シャゴホッドとのバイクチェイスのグロズニィグラードのマップ




2015年10月8日木曜日

ちょっとしたストレスや疲れが出ると・・・

ゲームをプレイしてて、ちょっとでもストレスや疲れが出たら
唇とか口の中が、舌の先とかにできもの、口内炎になりやすいみたい。

他の事でも、細かい作業をしていたら「失敗できない、一度きりの挑戦」のようなことをしていても
胃がキューっと痛くなったりします。

あと肩がこったから、湿布薬を同じところに何回も貼ったら、
肩の皮がかぶれる?(痛みとかは感じない)ような感じになり、
2~3日貼らずに放っておくと、かぶれた皮のところが細かくボロボロになり
直接見たことはないのですが、皮がボロボロ落ちます。(多分炎症になってたんだと思う)

あとちょっと検索したら、湿布薬を使いすぎると胃腸とかに悪い作用が出るようで、
私の胃が痛くなるのは、これのせいだったのかな?違うか・・・。

PS2 MGS3 サブシスタンスのセーブデータをやり直しました。

前回、間違えてPS2のメタルギアソリッド3 サブシスタンスのセーブデータ
「FOXHOUND」のセーブデータを間違えて、絶望感に陥りましたが。

結局、やり直すことにしました。

今回は、縛りプレイとかはなく、状況によって「フェイス」とか「ユニフォーム」とかを着替えて
サクサク進めるつもりでしたが、・・・問題が発生・・・。

それは・・・。私の腕が思いっきり下手になったこと・・・。
もしくはコントローラーがうまく反応してくれない・・・。

麻酔銃を撃とうとして□ボタンを押して離したが弾が撃たない、撃つのをキャンセルしてしまう。
という現象が多々起こりました。(一応構えることはできるんですけどね)

あと致命的なのが、タクティカルリロードがうまく出来なくなった・・・。
武器選択ボタンを押したがPS2の処理が遅いのか少しテンポが遅れて
2回押したのに1回しか押してない判定になって、
武器を解除してその間に敵の攻撃を受けて負ける・・・。

オセロット戦10回くらい戦いました。
THE・ペイン戦2回戦いました。
THE・フィアー戦20回くらい戦いました。
THE・END戦1回で倒せました。
THE・フューリー戦2回くらい戦いました。
ヴォルギン戦20回くらい戦いました。
シャゴホッド戦5回くらい戦いました。途中、エヴァに1回バイクで轢かれました・・・。
THE・ボス戦2回くらい戦いました。
途中「リキッド」「ソリッド」「ソリダス」を取りながらだからよくやられる・・・。

しかし、道中の兵士たち、一体どこでスネークの姿を見つけてるのだろうか?
ということばかり気にして、360度カメラをぐるぐる回して、
「ああ、あそこの敵兵がスネークを見つけてるのか」と同時に
「視界と視力良すぎだろ!!」と思いました。

相手は、1~10ドットくらいの小さいにしか見えない距離からスネークの姿を「何者だ!?」って
捕らえてるんですよ。そこから10歩くらい歩いて「発見」されてゲームオーバー・・・。

半分心折れかけましたよ・・・。

さて、今回したプレイは、前にもした、「フェイスペイント」「ユニフォーム」「フードキャプチャー」を
全て集めて、一周で全てのアイテムを手に入れようということ。

一日目、一時的にオセロット戦で何回もやられたので、「やめようかな?」と思ったが
なんとか倒して、ユニフォームをゲット、そして、そのままTHE・ペイン戦へ、
いやらしい連続の攻撃でなかなか反撃の時が見えませんでしたが、何とかスタミナを減らして
倒し、ユニフォームをゲット、そして、川?をブラウンフェイスと鰐キャップをかぶり
慎重に向こう側に行って、倉庫前の敵を倒して、倉庫内に入り、グラーニニーゴルギー研究所に
入って、その後奥に行って、その後、脱出して、THE・フィアーを倒し、倉庫に戻り、
一日目は終了。昼2時くらいに始めて、午前3時くらいに終わらせました。

二日目、前回の続き(当たり前)で、倉庫を壊したので、兵士は食料に飢えていて、
そこに、天の恵みを投げて、相手を昇天させました。その後、フェイスペイントの「ウォーター」を
手に入れ、すぐに、THE・ENDのいるところに行ってみる。

THE・ENDのある場所で「ツチノコ」を取ろうとしたが、5~6回「マウストラップ」を仕掛けても
かからない・・・。そして困ったことに、マウストラップのひとつが、小屋の隅に置きすぎて、
匍匐全身でも取れなくなった・・・。でも、一応「ツチノコ」を手に入れ、
ささっと、THE・END(ホールドアップしてMOSSを入手)を倒して「モシン・ナガン」を手に入れ
次へ、広くて視界が開けてる山麓や山岳地帯、どこにどの敵兵がスネークを見てるか未だに不明

何とかセーブしながら、先に進み、エヴァと合流、その後「スパイダー」を着て、すぐ赤い扉に入る

いつも苦戦するTHE・フューリー、今回も大苦戦しましたが、何とかスタミナを減らして倒し。
ファイアー迷彩を手に入れ、ついに要塞へ、カメラを取って、とっととライコフをロッカーに閉じ込め
牢屋に入れられ、脱出、・・・1~2時間くらい、多分50回くらい失敗しました。

セーブ回数を節約するために、一度にクリアしてみようかと思いましたが
「現実の時間」が過ぎてどっちもやばいと思ったので、セーブ回数は増えるのは嫌だが、

一回、セーブを刻みました。
(刻む:する必要はないのだが、何度やっても失敗し
苦手なところのやり直しは時間の無駄なので、そこをクリアするために、
あえてすぐにやり直しができるようにセーブ、そこの部分をやり直すこと、
そこの部分をクリアできれば、そのまま先に進むことにする。
ただしこれはセーブ回数制限に余裕があるときに最終手段として使います)

そして、セーブを刻んで進んで、最後の地下道に続くところでセーブ、
そして成功して、THE・ソロー戦「ひたすら無視して」最後のソローに触り、ごにょごにょして
そのエリアの奥のエヴァと合流、

そして、「THE・ENDの鳥」と「ツチノコ」を生け捕りにして、フェイス「KABUKI」を手に入れ
再び要塞に侵入すぐにトラックに乗り、メンテナンスとスニーキングを手に入れ、C3を仕掛けて
ヴォルギンと戦う・・・。何度も負ける・・・。完全に腕落ちたな・・・。
数回の闘いの末、カーチェイス、なのですが、

何回見ても、あの要塞って本当にあの形で形成されているのでしょうか?
一回主観で見て全く同じ風景をカメラで収めた人はいますか?
何回見てもあんな風に建物が建っているようには見えない・・・。

検索しても出てこない、多分、誰もしていないと思いましたので
自分でカーチェイスの一部を調べてみました。

でもって、ここはあの迷彩を着て楽して、
シャゴホッドと対決、・・・ヴォルギンが出るところで負け・・・。というか、エヴァに轢かれまして
パターンを崩し、やられて、またヴォルギン戦・・・。

仕方ないのでシャゴホット戦でヴォルギンが外に出てるときにセーブを刻み、戦う
2~3回戦って、勝ちました・・・。

その後、ほとんど「スタングレネード」を投げまくり、倒木をRPG-7で吹き飛ばし
終盤へ、エヴァの傷を治しスネークはそれぞれの傷にアイテム1つだけつかってHP上限アップ
(できてるのかな・・・?)

そして、エヴァに食べ物をあげながら誘導をして隣のエリアへ、

ここをクリアできたらやっと最終エリアだ・・・。エヴァを眠らせて
さっそく進んでみる。2~3回見つかる・・・。

もう少し慎重に進む、ユニフォーム「スピリット」+「麻酔ハンカチ」でCQCで相手を掴んで眠らせる
それを繰り返して、半分まで進むが、後半は相手は匍匐状態でスネークを待ち構える、
仕方ないので、分かれ道の高いところから「サーマルゴーグル」で大体の位置を見ながら
サプレッサー付きの麻酔銃(mk-22)で狙撃。大体の敵を眠らせて、寝ている敵兵を揺さぶって
麻酔銃の弾が補充できないかなと思ったが、一発足りない状態だった・・・。

そして、エヴァの麻酔針を取って、さっさと次のエリアに移動して、THE・ボスと対決!!
ここで、最後のセーブ、後は「ソリッド」「リキッド」「ソリダス」を手に入れて、THE・ボスを倒す!!

・・・2~3回負けました。腕が落ちてる・・・。

しかし、諦めずにヘビを取りながら、なんとか倒し、ユニフォーム「スネーク」を入手。

これで「フェイス」「ユニフォーム」が全部揃った!!あとはフードキャプチャーが全部出来てれば
「EZGUN」も手に入るはず。
飛ばせないスタッフロールを横目で見て、オセロットの会話を聞き流し、
いざ、リザルト画面(成績画面)へ、出た称号は・・・

「FOXHOUND」でした!!

そして、その後に、手に入るアイテムが次々と
「パトリオット」「SAA(シングル・アクション・アーミー)」「EZGUN」「ステルス」
「タキシード」「無限フェイス」(もしかしたら他にもあったかも?)

やった!!やっと、一周で「最高称号」「フェイス」「ユニフォーム」「フードキャプチャー」を久々に
達成できた!!

問題は・・・クリア時間が4時間30分くらいかかってます・・・。完全に腕が落ちてる・・・。

タクティカルリロードできなくなってる・・・。
(やってるつもりでも、反応が遅いのか、□ボタンを押して離しても弾を撃たないときがある、あと
R2ボタンを2回押してるつもりでも1回しか反応してないのか装備がはずれるときがある)

まあ、ただ単に私の腕が落ちているだけなんですけどね。

しかし、2時間経過してもちっとも先に進めないなんて・・・本当に腕が落ちたよ・・・。

う~む・・・。二日間かかってクリアするなんて、前は一日で出来たような?


2015年10月5日月曜日

PS2 MGS3(メタルギアソリッド3)のセーブデータを間違えて消してしまった。

PS2 MGS3(メタルギアソリッド3)サブシスタンスのセーブデータを間違えて消してしまった。
難易度はE-EX(ヨーロピアンエクストリーム)要するに敵に見つかったら即ゲームオーバーです。

なんで消したかは私の確認不足。

そして残ったセーブデータは、とある検証のために、ゲーム成績を意図的に少し低いランク
(このときは時間5時間を使ったか、セーブ回数を25回以上超えたかのデータだと思う)
FOXHOUNDより低いランクFOXのセーブデータがあり、それのセーブデータが要らないなと思い
8Mメモリーカードの中身を見て、そのデータが「FOXHOUND」のデータか確認せずに消去!!

そして、他のメモリーカードにあるMGS3が「FOXHOUND」のデータだと思い。
それを確認のためにクリア・・・。約20分くらいのスタッフロールとオセロットの会話を聞いて

成績画面(リザルト画面)に・・・、現れたのは「FOX」でかわいい絵柄でした・・・。

そのとき私はやばいと思いました。自分が悪いんだけど。自分自身のデータだからいいんだけど
昔あんだけ苦労してやっとのことで取った称号「FOXHOUND」のデータを消してしまった
さて、どうしよう・・・?

①もう一度最初からプレイして、フードキャプチャー・フェイスペイント・ユニフォーム・を全て揃える。
②一周クリアした途中のセーブデータがあるので、それを使い最高称号の「FOXHOUND」を目指す
③諦める、現実は非常である・・・。

とりあえず、③はなし、一応クリアできたんだからもう一度プレイすれば大丈夫だろう。
問題は、最初からだと、もう一度全て集めるのには相当やり直さなければクリアできないだろうな
というわけで、選択した、②の一周クリアした途中のセーブデータでクリアを目指すことにしました。

・・・。セーブした場所は・・・。THE・ペインを倒した後、
オセロットのSAA(シングル・アクション・アーミー)3丁のジャグリング
THE・ENDが車椅子で運ばれているところか。

ここから辛いんだよね・・・と思いながら、20回くらいコンティニューをやり直し、
また倉庫に入っても20回くらい見つかって・・・よし!敵の動きは覚えた!!
問題は自分のコントロール操作だ!!

・・・、なんか敵の反応と視力視界強化されてないかい?

もしくは腕が落ちまくって、約2時間くらいこの倉庫前と倉庫の中でゲームオーバーの連続。
上手な人の動画を見ましたが、真似しても、敵が何故か私の場合見つかりまくり・・・。
(ただ単に私が下手なだけですよ。でも参考にならない・・・。)

そして3時間経過して、やっと研究室へ・・・。一回セーブして
奥に行き、そして脱出、次はTHE・フィアーだ!スタングレネードで気絶させそこをAK-47で攻撃
スタミナを一気になくそうとするが・・・。できない・・・。そう20回くらい繰り返しやってみたが
半分減らした所で逃げられる。腕が落ちたかなと思いながら、相手のスタミナを減らしたら
蛙とキノコ攻撃をして、相手のスタミナを減らして倒しました。

ここまで4回セーブ、次にTHE・END戦、何度か麻酔銃(モシン・ナガン)を受けましたが、
これはいつも通りのやりかたで進み、モシン・ナガンを手に入れ

山麓とか、砂漠っぽいところを通る、何度もゲームオーバーになりながら試しのルートを探して
見ましたがうまく行かないので、エリアごとにセーブして3回、やっぱり敵が少し強化されてる気が。
そしてエヴァと再会して、その後、THE・ヒューリーのところでセーブ1回
運良く倒せてグラーニニーゴルギーに潜入して1エリア切り替えてセーブ1回

一気にライコフを連れて行って、牢屋に入れられたが、腕が下手になっているので
ジョニーを変な風に偶然気絶させ、無事脱出・・・、すぐにセーブ1回したのはいいのですが、
ここら辺、敵がなんか強化されているみたい・・・。私が下手なだけか?

1時間くらい通しプレイして相手の隙を見つけ、一気に脱出口へ行きまして、
三途の川だと思う、THE・ソローと出会いましたが、ユニフォームは持っているので
麻酔ハンカチを三回振って自分が眠って、ごにょごにょしてエヴァに会い

とくに必要ないけど「鳥」と「ツチノコ」を麻酔で生け捕りにして、再び要塞へ。ここでまたセーブ1回
その後、スパイダーを着てトラックに近くなったらスピリットに変えて、
トラックの荷台に乗りダンボールBをかぶって移動、そしてその後、メンテナンスの服を取り
C3を仕掛け、ヴォルギンとの闘い、ここで1回セーブ、何故か知らないけどヴォルギンも
強くなっている気がする・・・。30回くらい負けまくり・・・。スタミナ半分は減らせるけど
ヴォルギンの強い攻撃を一回でも受けるとスネークは一撃でやられた・・・。

というわけで慎重に闘い、カーチェイスですが、ここは面倒なので、
コールドウォー+スタングレネードの連発、後は少し略して、

シャゴホットの闘い、ここまではノーセーブ、次にセーブするのはカーチェイスの後の
エヴァを連れて歩く2つめのエリアとラストのザ・ボス戦と決めましたので。

シャゴホットの闘いに負けるわけには・・・。3回くらい負けました・・・。

またヴォルギンとの闘い・・・。しかし、諦めずに戦って、シャゴホットも撃破。

さて、カーチェイスはコールドウォーを着ていればほとんどスルーできるので、ここは楽。

っで、最後、エヴァが怪我をしましたが、とりあえず「BOOK」で相手を惑わしながら

エヴァと一緒に最後のところへ、最後のエリア、セーブしたのはいいけど
10回くらいミスしました・・・。敵見えないんだもん、
スピリット+麻酔ハンカチのCQCで敵を次々眠らせようとしたら、
二人組みの片方を通り過ぎちゃって、振り向かれちゃって見つかったり、
高いところから相手を眠らせようとしたら間違えて落ちて敵を踏んだけど気絶せず、見つかったり。

っで、なんとか全員眠らせ、ザ・ボスの所へ、ここで最後のセーブをして
ザ・ボスと勝負!!数回負けましたが、何とか勝利!!
ムービーを少し飛ばして、後は20分近くある飛ばせないスタッフロールとオセロットの電話
それが終わり、いよいよリザルト(成績)画面・・・。

時間は3時間過ぎた、セーブ回数19回、その他省略、っで称号は「FOXHOUND」・・・やったー
なんとか、無事データを元に戻せたような気分です。
このあと、いろんなアイテムが手に入るのですが、最初の一周で全て手に入れたので
すぐにセーブしますかのメッセージ。ちょっと寂しいかな?

しかし、最高難易度ヨーロピアンエクストリームってこんなに難しかったかな?
ネイキッド状態でもクリアはできましたが、似たような条件でやってみたら、
今回はすぐに敵に見つかりました・・・。敵は周回ごとに強化されてたりするのでしょうか?
99周した方いるのかな?私は4周クリアでやめていますが・・・。

ちなみにこれ、お昼の2時ころ始めて、場所は最初に書いた倉庫前のセーブデータ、
そして、およそ12時間くらいかけてクリアしました・・・。最高難易度恐ろしいものです・・・。

後日、なんとなく気になるのでデータを元に戻すため、2日かけてクリアし直しました。


2015年10月4日日曜日

メモ代わりに「ゼルダの伝説をクリアしたら子供が助かるドラマ」

何年前かは忘れましたが、深夜にテレビを見ていたら
ファミコンのディスクシステムの「ゼルダの伝説」をプレイしているドラマがありました。

私は即効でビデオに録画して見ていましたが、約20分くらいで終わりました。
どうやら物語は終盤だったようです。

内容は

子供がゲーム(ゼルダの伝説)をしていたらいなくなったので
子供を救うためにゲームをクリアするという話だったと思います。

なぜ子供を救うのにゲームをクリアすればいいのかは、
劇中にゲームをしている両親(ゲームを触ったことのない人)に
テレビゲーム画面から子供の声がして、
「このゲームをクリアしたら、みんな助かるの」という声が聞こえて
その声に両親は必死になってクリアします。

攻略本を見ながら必死にクリアしようとしますが、プレイしている母親は「無理・・・難しい・・・」と
投げそうになりますが、父親は「とにかく子供を助けるためにクリアするんだ!」と励ます。

そして、何度もゲームオーバーになりながらラスボスを倒しようやく倒し、ゼルダ姫と対面
そして、子供からのメッセージ「○○に来て」とテレビ画面に表示されて
そこに両親が行くと、今までいなくなってた子供たちがみんなそこにいた。
そして事件は解決した。

という話でした。

とりあえず検索してみた結果、
「火曜サスペンス劇場 子供神隠し事件」という題名みたいですが、
それも検索してみましたが詳しい検索結果はでませんでした。

もちろん、当時新聞のテレビ欄を見ましたが、
深夜番組のドラマの題名は書いておらず・・・。
何年も経過した今、ふと思い出しました。




SFCの新・桃太郎伝説を確認してみた。

SFCの新・桃太郎伝説を確認してみた。といっても、
今まで育て上げたデータが今も残っているのか心配になりながら電源を入れる・・・。

付かない・・・。仕方ないので端子部分を綿棒で拭くそして再起動、

画面にハドソンの文字が出た!次はセーブデータが残っているか!?

残ってたー!!

良かったよ、全員段(レベル)99のセーブデータ残ってたよ!!

というわけで、早速、ラスボスに行く前に、今までの旅の記録をしている歴史部屋に行って
いろいろなデータを見るが、それはカット
戦闘回数が65535回で止まってたりしているので、あまり意味がない、
あと戦った敵の一覧も見ましたが、ところどころ抜けていましたが
私にとってはどうでもいいことでした。

そして、最大の見せ所?の全員の段(レベル)一覧表を出したいと思います。


全員段(レベル)が99のMAXだから1位!!
そして、段(レベル)が99になっているから
貧乏神がキングボンビーに変身しちゃいました。

とまあ、私はこのゲームをこんだけやりこみましたという話です。
(プレイ時間もカンストしちゃった)

ラスボスはえんま様を使えばほぼ一ターンで倒せます。やり方は調べてください。

攻撃を選んで、スタートボタンを押して、また、スタートボタンを押して解除、そして攻撃を選ぶと
繰り返した回数が多すぎなければ、うまく一ターンで倒せると思います。


2015年10月2日金曜日

映画のタイトル?「○○・THE・MOVIE(ザ・ムービー)」が最初についたのは?

映画のタイトル?「○○・THE・MOVIE(ザ・ムービー)」が最初についたのは?

今ではいろんなドラマやアニメが映画になっています。その中で
なんとか・THE・MOVIE(ザ・ムービー)とついている映画がちょっと目立っている気がしました。

踊る大捜査線THE・MOVIEとか、THE LAST NARUTO THE MOVIEとか
他にもたくさんあると思いますが、私が知らないだけです。

っで、この「THE・MOVIE」がついたのが初めての作品を検索して見たら。

なんと、1986年「トランスフォーマー・THE・MOVIE」みたいです。
もしかしたら、もっと古いのも、あると思いますが・・・。

個人的には
「ストリートファイター2・THE・MOVIE」(アニメ)
「ストリートファイター・THE・MOVIE」(実写)
だと思ってました。

もう私にはさっぱりわかりません。力になれずに申し訳ございませんでした・・・。

トランスフォーマー・THE・MOVIE[DVD・VHS]



 踊る大捜査線 THE MOVIE DVD



踊る大捜査線 THE MOVIE [Blu-ray]



ストリートファイター2・THE・MOVIE DVD[Blu-ray]



ちょっと勘違いした物
ストリートファイター・THE・MOVIE DVD・[Blu-ray]



ストリートファイターのちょっとしたおまけ?DVD


2015年10月1日木曜日

ゲームタイトルが似ているもの(同じタイトルは除く)で毎回悩む・・・

ゲームタイトルが似ているもので毎回悩みます。

例えば、ファミコンの「必殺!道場破り」と「必殺!仕事人」これはどっちを買ったのか忘れました。

山村美紗の○○という推理ゲーム、数種類タイトルがあるのでどれを買ったのか
カセットの色とかを覚えていないと・・・。
同じく、西村京太郎シリーズ、これも何を買ったのか覚えていません・・・。

なんとかの株式なんとかというゲーム、多分これも似たゲームが数種類あると思います。

もしかして結構な数出てるのが、将棋かスポーツゲームだろうか?
どっちもかなりの数のゲームタイトルがある気がする・・・。

・・・覚えようとせず、メモしてない私が悪いんですが・・・。

生徒会役員共 DVD付き限定版 12巻13巻14巻の予約と購入はぜひこちらで!!

生徒会役員共 DVD付き限定版 12巻13巻14巻の予約と購入はぜひこちらで!!

個人的には萩村スズちゃんがマスクをしていて、タカトシと二人きりになっているときの
マスクの下の口の形が気に入ってます。

あと、最近は出島さんが夏休み休暇を取っているとき、
タカトシたちと執事とメイドになっているとき
スズちゃんがペットのネコご飯を上げているとき、
スズちゃんがネコ語で話してるのがかわいかったです。
その回の扉絵のメイドスズちゃんもよかった。


単行本・コミック









kindle版







他のも検索するのも面倒だろうと思って、適当ですが一覧を作りました。
わかりにくかったらすみません。

現在の人たちはスマホなどに、kindle版(電子書籍)の方を買って本を読んでいるのでしょうか?
私は未だに、携帯とかスマホを持っていないので、その辺は全くわかりません。