2025年4月14日月曜日

スーパーマリオカートで

スーパーマリオカートで

SFCしかやってないので
最近の新作のスーパーマリオカートを見ると

基本システムはあまり変わってないけど
コースの壁を走ってたり
コースが途中で途切れてるけど
パラシュートなどで飛んで
向こう側に移動したり

アイテムも二つストックできたり

いろいろとシステムが変わってるんだなあと

もう、マリオカートだけで
何作出ているんだろう

漫画のネタをメモしてるけど

漫画のネタをメモしてるけど

漫画のネタを思いついたら
メモ帳にちょっとしたタイトルを書いたり
漫画原稿用紙の上に、ちょっとしたタイトルを書いてます

・・・っが、ここで問題、というほどでもないですが

漫画を描く時間が
いまいちないの

ネタは思いつくけど、面白いかは別として

絵を描いている時間がなくて
描けないの

そして、描こうとしますが
すぐに疲れたり
思った絵にならなくて
下書きですが、描くのをやめちゃうの

っで、他のことをし始めるの

漫画を描くべきか
ゲーム動画の編集とかをするべきか

いろいろと迷ってたりします

体が疲れていたので

体が疲れていたので

起きたら、体が動かないの

ある程度、無理やり動いて
食事を終わらせたり、食後の薬を飲んだり
トイレに行ったりで

あとは、できるだけ寝ることに
見たい番組があったけど
番組を見るのも疲れるので
もう、とにかく寝てました

そして、ある程度、体力が回復したので
あまり体力を使わないように
食事をしたり、後片付けをしたり

なんとか疲れにくい動きをしました

2025年4月13日日曜日

体が疲れてる

体が疲れてる

寝てはいますが
朝の9時くらいに目が覚めたときに
トイレに行き

昔のゲゲゲの鬼太郎のどれかを
放送しているのを見ました

そして、寝ても数時間しか寝てないので
まだ眠いから、もう一度寝まして

ちょっと、遅い時間に起きたけど
体が重いの
体が疲れてるの

中途半端に30分起きていたのが
やはり体にこたえてるか

それなりに寝たはずなのになあ

まだ寒いときがあるね

まだ寒いときがあるね

晴れていると
一応、暖かいというか暑いくらいになりますが
朝や夕方、夜になると寒いです

雨が降ると
まだ寒く感じます

ちょうどいいというのが
難しいや

クロノトリガーの動画を見ていました

クロノトリガーの動画を見ていました

ネタバレが含まれてます
気を付けてください

steamかな
クロノ・トリガーを
プレイしているのを見ていました

ところどころで
涙が出て泣きまくりです

そして、エンディングになりまして

次に、強くてニューゲームで
最初のエンディング

・・・堀井雄二さんのセリフが変えられてる
あれま、変わっちゃったか

2025年4月12日土曜日

漫画、アニメの家の間取り

漫画、アニメの家の間取り

意味はないけど、
ちょっと検索したら

ちびまる子ちゃん
ドラえもん
ドラえもん
クレヨンしんちゃん

間取りを調べて書いてるの
あるんですね

見たい番組が

見たい番組が

ちょっとした復活番組で
マジカル頭脳パワーが放送されてました

その時間に
もうひとつ見たい番組が放送

うわあ、どっちも見たいなあ
さて、どうしようかなと

片方は見て、
もう片方は、見逃しで見ました

絵を描いたけど

絵を描いたけど
全体を見ると
白いなあと
余白が多いなあと
もったいないなあ

自分でも納得ができないので
もう一度、描き直すことにしました
背景とか効果線とか
いろいろ足しました

疲れました

2025年4月11日金曜日

お店に行ってゲームの棚を見て

お店に行ってゲームの棚を見て

何となく新作ゲームが
どういう感じかを
時間がなかったので、ざっくりですが
見てみると

餓狼伝説の新作が
出るのは、なんとなく知ってましたが
日付が4月24日と、え?もうすぐなの?
あと1年後だと思ってました


餓狼伝説 Cotw(PS5)(PS4)
カプコン ファイティング コレクション2(PS4)(switch)

そして、コットンも新しいのが出るようで
コットン リブート ハイテンション(switch)(PS5)

うわあ、たくさん出るんだなあと

あれ?映画の新作?

あれ?映画の新作?

アニメをボケーッと見ていて
映画の新作の宣伝が流れます

〇月〇日に映画館で見よう
というのを見ます

そして、しばらく経過して
テレビで映画を見ている感想を見ます

あれ?もう、新しい映画が見られるの?

いろいろと過ぎるのが早くて
え?もう、あるの?と驚いてます

眠いな、眠るけど

眠いな、眠るけど

夜の食事も終わり
あとは寝る前の準備が終われば
眠れるのですが

寝る前の薬を飲んで
あとは効果があらわれるのを待つのと
寝るまでの休憩をとらないと

食べたあと、すぐに寝ると
ちょっと戻しそうになるので
30分か1時間か2時間くらい休みます

その間、眠るのを我慢しないと
いえ別に我慢の必要はないかもしれませんが

まあ、他の作業をしていて
夢中になることがあるので

これが悪いんだよなあ
夢中になりすぎて
また、夜更かしか徹夜してしまうというね

気を付けてはいるのですがね
どうも途中で気が抜けてしまってる

頭がクラクラして体も疲れて動けなくなって
あのころのようには、動けないな

2025年4月10日木曜日

何とか出かけまして

何とか出かけまして

外の天気を見ると曇りでした
雨降るかなと思いながらも

お店に行きました

店内に欲しい商品があるかなと
ウロウロしてましたが
これといったものがないなと

そして、ようやく今回の目的をすることに
更新の手続きをしました

お店の人も、こうしたほうが便利ですよ
という勧めもありましたが

もしものために、それをせずに
更新をしました

さて、また次の更新までどうなるかね

体を休めて今度こそ

体を休めて今度こそ

夜は寝て朝に起きて
出かけようかと思いながら

テレビで天気予報を見ました
降水確率が高いよ

うわー、雨が降ったら
濡れたくないから
出かけたくないや

どうしようかね
もう少し、数日後に晴れたら出かけて
やることをするべきか

迷うなあ

ほんのミリの傷なのに

ほんのミリの傷なのに

棚に入ってる物を取り出そうとして
ちょっと角に右手の親指をぶつけて
1ミリほど指の皮がむけました

あちゃあ痛いなあくらいで
ちょっと過ごしていて

数時間後
食事のあとの後片付けで洗おうとして
給湯器からお湯を出して
洗っていたら

親指が濡れて
痛い!しみる!というね

後片付けやら、いろいろと終わらせてから
防水の絆創膏を貼りました

小さい傷なのに痛いや

2025年4月9日水曜日

無理ができないなあ

無理ができないなあ

ええ、かなり寝たから
夜に、また無理をしてしまったのですよ

そして、朝になり
少し寝て
いろいろやろうとしたのですよ

起きたら、体が疲れまくってる
うわ、体が動かない、と、なり

そのまま、寝て休むことに

やはり体は正直だなと

夜は寝ないとダメですね
頭も体も疲れてるから
休まないといけないや

子供が豪快だなあ

子供が豪快だなあ

テレビで動画紹介番組を見ていて
2歳くらいの子供が何かをしたようで

小麦粉を部屋いっぱいにまき散らしてる
あーあ、やっちゃった

違う映像では
ベッドにチョコの粉を持っていこうとして
その間にこぼしたようで
ベッドの上でチョコの粉をスプーンですくい
口の中へ、口のまわりも汚れてますが
ベッドの前の床もベッドも粉だらけ

子供、やってること豪快だなあ

風が強くて

風が強くて

出かけたかったのですが

外で強風がふいてました
ビュオオォォと
ものすごい音で

外から、いろいろなものが
ガタガタと揺れてぶつかって鳴ってました

出かけるのはいいとしても
駐輪所に停めた自転車が
転がっていたら嫌だなあということで

風が弱くなってから出かけるか
もう、一日諦めるかで
考えましたが

そのまま寝てました

2025年4月8日火曜日

何もせずに回復を待ちました

何もせずに回復を待ちました

また何日も連日、無意味に夜更かししすぎて
体が悲鳴を上げているのはわかります

それでも、あれをしたい、これをしたいと
あまり眠らずに動かしてました

そして、朝には眠い・・・と
そのあと眠って、起きても
疲れがとれないという悪循環

というわけで
やることはあったのですが
疲れているので寝続けることに

春だから眠いだけかもしれませんが

体の回復、あまりできなくなったなあ

歯医者に行きました

歯医者に行きました

噛むたびに
前歯の一か所に痛みがありまして

急に歯医者に行っても
予約しないとね

予約をして
そのあとトイレに行ったら
前歯の痛みが和らぎまして
ストレスか疲れなのかなと
思いながら

時間になったので歯医者に行って診てもらいました

歯の痛いところを言いまして
軽く叩いてもらうと

痛い!それだ!ということで
レントゲンを撮りまして

噛み合わせの矯正で歯を少し削られまして
終わりました

ロキソニン(痛み止め)と炎症を抑える薬を貰いまして
次の予約をしました

結局何が原因なのだろうか
痛い治療だと嫌だなあ

そういえば、顎が

そういえば、顎が

2日前だったか3日前だったかは忘れましたが

あくびをしようと口を開けたら
「ガクガク」というか「バキバキ」というか
まあ左側の顎からそんな感じの音と
ちょっとした痛みがありました

それには驚きましたが

寝相が悪くて顎に負担がかかり顎がずれて
前歯にも負担がかかって痛めたのかもしれません

2025年4月7日月曜日

計画をたてたのになあ

計画をたてたのになあ

この日になったら
ここに行って
これをする

という計画をたてていたのですが

寝いていたら
急に歯が痛くなりました

痛いのは一本の歯の根元です

寝ているとき
歯を食いしばっているようで
テコの原理か何かで
そこの根元が痛いの

これはダメだということで
歯医者に行って
予約をして診てもらうことに

でも、この歯の痛み
痛かったり痛くなかったりがあるの
歯を食いしばっても痛かったり痛くなかったりで
おかしいなあと

トイレに行くのを我慢してたら痛かったり
行って出したら痛くなかったり

もしかして、と思い
ストレスや疲労で調べると
疲れて抵抗力が低下して痛みが出るとかあるけど

もし、薬を飲んで治るのなら
それで終わりたいです

何度も間違えてるな

何度も間違えてるな

体の調子が悪いなあと
何度も思ってはいますが

何度も間違えて
体に無理をさせてたからか
体から痛みが出て
ようやく

ああ、しまったな、やりすぎた
という

休ませてはいるのですが
休んではいないようです

これといって
何もしないも
たまにはやらないといけないか

アニメのOPやEDで

アニメのOPやEDで

アニメのOPかEDで
演出なのでしょう
ノイズのような表示が出ます

電波の受信具合が悪く
たまに見られないとき

画面の表示が
ブロックノイズになり
見られなくなります

作中でダメージエフェクトやら
作中がデジタル世界で
そういうブロックノイズ表現が出たりなど

演出なのでしょうが
間違えそうなので
あまり見たくない表現だなあと

2025年4月6日日曜日

体が疲れてる

体が疲れてる

連日、無意味に
夜更かししすぎなのと

あんまり、寝ていないのか
眠り方がよくないのか

体が疲れています

体の調子がよくならないねえ

ドラえもんのデビルカードで

ドラえもんのデビルカードで

300円出すと身長が1ミリ縮むというカード

使った人の身長が縮むのかと思ったら
違ってました
まあ、それはそれとして

たくさん使ったから
その分、のび太くんの身長が縮みます

それを解決する方法が
ビッグライトで大きくするという

なんとなく、
成長と大きくするは違うのではと思うのですが

ビッグライトで大きくしたものは
時間経過したら効果が切れたような
と検索して調べてみると
時間が経過しても効果が切れる描写はないみたいです

スモールライトか
何かの道具と
覚え間違いしてたようです

特撮ヒーローなどで、危険な物質を

特撮ヒーローなどで、危険な物質を

悪の組織が
どこかを襲って奪います

「プルトニウムを手に入れたぞ」
「ウランを手に入れたぞ」
「水爆を大量に作るんだ」

まだ何もよくわからない小さいときに
このセリフを聞いても
「何か悪いことをしようとしてるんだな」
くらいしかわかってないと思います

大きくなってから
悪の組織の作戦を聞くと
とんでもないことを
しれっとしてるなあと
理解できました

2025年4月5日土曜日

バナナが黒くなる

バナナが黒くなる

買ったときは黄色で
何日か経過すると
熟れるからか
皮がどんどん黒くなります

この黒くなるのを
できれば遅く黒くならないかなと
少し考えたのですが

ジップロックに入れて
空気もできるだけ出して
蓋をして空気に触れさせないように冷蔵庫に入れました
酸素がなにかで
早く黒くなるのかなと思い

何度か試してみるも
一週間くらい過ぎたら
真っ黒になりまして
中もぐちゃぐちゃなものもあれば
あまり変わってないのもありました

さて、どうしようかなと
もう面倒だなと
バナナをジップロックに入れましたが
蓋をせずに冷蔵庫に入れて数日過ごしてみると
あれ?あまり黒くならない?
偶然かな?と

これも数回してみると
これといって早く黒くはならないようで
多分、偶然でしょうが
黒くなりにくいようです、
いえ、わからないですが
まあ、黒くなっても、まだなんとか食べられるので
食べますが

検索したら、いくつか出ますが
こうすればいい、とか
これはダメです、とか出て
どっちなんだろうねえと

昔の番組を今にたまに復活放送

昔の番組を今にたまに復活放送

東京フレンドパークとか
たまに復活して見ることがありますが

マジカル頭脳パワーとかも
たまに見てみたいなあと

マジカルシャウトとか
引っかけ問題が好きでした

ゲーム機の値段が

ゲーム機の値段が

スーパーファミコンの値段が
25000円でギリギリ買えたくらいで

さらにゲームソフト一本が
約1万円で買うのきつかった
流石に全て新品とかでは買えませんでしたが

PCエンジンDUOが
約59800円で高くて手が出せず
ある程度値段が下がって買えて

PCエンジンLTの値段が
99800円で、うお!すげえ値段と驚きました
買ってませんが

NOEGEOの本体が
約58000円で
ゲームが一本30000円

ゲーム雑誌に載ってた
NEOGEOのゲーム発売日と値段を見ると
だいたい30000円前後の値段を見て
値段すげえなあと思ってました

ゲーム機より
レトロゲームソフトを、たまに買ってるなあ

古いゲームの値段が、また上がってるよ

2025年4月4日金曜日

眠いねえ

眠いねえ

春だから、昼でも眠い
というのもありますが

また、間違えて徹夜してしまって
眠いのです

睡眠は大事なのと
体の調子が悪くなるので
気を付けないといけませんね

海外での宅配で

海外での宅配で

テレビで海外の
何かの事件を見ます

配達して荷物を玄関前に置いて
それをスマホで
その荷物を配達したという証拠を撮影しようと

約5秒ほどの時間で
後ろから人がきて
玄関に置いた荷物を持ち
そして、素早く逃げる

・・・うわあ、あっという間だ

怖いわあ、体動かないって

ホラーゲームで心拍数

ホラーゲームで心拍数

ホラーゲームをプレイしているのを見ていて
心拍数も表示されるのを見て

この心拍数を測る機械って、どういうのだろ?と

昔、ゲームセンターで
指を突っ込んで、何かを調べるゲームを
やったような気がするのですが

ああいう指で測る機械を用意したのかな
と、どういうものかを調べてみると

腕や手首に巻きつける機械を巻き付けて
スマホとか何かのアプリをインストールして
接続やら何か手続きをするのか

へえ、そうやるんだ

なんとなく、わかりましたが
やらないと思います

2025年4月3日木曜日

服を着て、暑かったり寒かったり

服を着て、暑かったり寒かったり

ちょっと寒いなあと思いながら
病院へ行くので
少し厚着をしようと
ジャンパーを着て
外に出てみると
・・・思ったより暑かった

あれ?まだ寒いと思ったのに
暑いなと

次の日も出かけるので
今度は少し薄い服を着ました

・・・これが、今だったらちょうどいいくらいか

まだ、暑い寒いの調節が難しくて
ちょうどいいのが、いまいちわかりにくいです

またテレビの時間が変わっちゃった

またテレビの時間が変わっちゃった

あー、また、テレビの放送時間が変わったなあと

朝早くの番組を見ようとしたら
体がきついので
再放送でもボーッと見るか
と思って探しても、見つからず
あれ?ないのか?と

じゃあ、諦めるか
ということに

ゲームセンターの筐体

ゲームセンターの筐体

何か気になる動画があったので見てみたら

ゲームセンターのゲームの基板を
交換してみる、という動画でした

へえ、どんな感じなんだろう
と見てみます

基板に繋がってるケーブルをどうのこうの
ゲームを接続するケーブルが・・・
コントローラーを4方向から8方向に・・・
画面の大きさの調節や明るさ・・・

面白いなあ

でもかなりの力が必要だから
手がすぐに痛くなるなこれは

2025年4月2日水曜日

目覚ましをセットして

目覚ましをセットして

この時間に目を覚まさないといけない
ということで

目覚ましをセットし
時間が来て音が鳴ります

その音を聞いて起きるのですが

どうも気持ちよく起きれない
音が悪いというより
時計のような「ピリリリ」という音が
ちょっと嫌なようで

違う音を試しに聞いてみて
これにするかと
変えてみました

多分、どの音でも
嫌だなあ、という気分で起きるだろうなあ

アニメの小林さんちのメイドラゴンが終わって

アニメの小林さんちのメイドラゴンが終わって

番組を見ていたら
アニメの小林さんちのメイドラゴンの
再放送のCMを見て
いつ放送しているのかを確認したら
まあ、ほぼ終わりの話数でした

っで、最終回が流れたあと
また、再放送あるかなと調べると

違うところで、
また再放送があるみたいで

おー、また見られるのかあ

機会があったら見ようと思います

また、急に寒くなりました

また、急に寒くなりました

3月の終わりくらいに
気温が約30度近くまであって
暑いなあと過ごしていたのに

今度は
気温が約20度くらいか
15度か10度くらいになり

急に寒くなりました

まだまだ寒暖差が激しいですわ

2025年4月1日火曜日

春休みか

春休みか

3月の20日か何日かわかりませんが
春休みになったようで

子供が二人くらいが外で
わーきゃーと遊んでいる声が聞こえるような

元気だねえ

春休みって4月の何日までだろうか

トランプカードのタワー

トランプカードのタワー

トランプタワーでも通じるならいいのですが

多分、違うほうが出ると思うので
トランプカードを使ったタワーと書きます
ややこしいな

そのトランプタワーですが
あれって、何枚で作れるのかなと
50枚ギリギリで作るとしたら
5段くらいのようです
6段だと57枚必要らしいのですが

調べたところで
作る気はないです

そういや、何枚必要なのかなと
気になっただけです
枚数間違えてたら、ごめんなさい

テセウスの船

テセウスの船

説明を聞くと
ああ、そういうことね
とわかりましたが

私が説明しようとしたら
わけがわからなくなるので
検索してください

船の一部が痛んでたりして
新しい部品と入れ替える

いろんな部位が痛んだり壊れたりするので
次々新しいのと入れ替えたら

船には元の部品がないけど
その船は同じ船と言えるのか
かなあ

その話を聞いて
「つまり金閣寺かな」と

まあ、他にも、年月が経過して
痛んだり劣化したりした部品を補修した
昔のものもあるでしょう

それも元の部品がなくなったら
同じものと言えるのだろうか
わからないけどね

2025年3月31日月曜日

後回しにしすぎて

後回しにしすぎて

お茶とかリンゴの残りが少なくて
あとで、一緒にやろうとしたのですが

ネットをしてたり
テレビ番組を見たり
いろいろとしてました

そして、寝る前の準備をしようと
アレコレ確認します

・・・しまった
お茶を沸かすのと、リンゴを切るのを
すっかり忘れてた

夜遅くなってるけど
やらないとなあ

お茶を沸騰させるのに、時間がかかるので
その間に、リンゴを小さく切り
約10分後、リンゴが切り終わるかどうかあたりで
お茶が沸騰するので弱火にして
またコトコトと何分か温め続けます
その間にリンゴが切り終わり
リンゴが入った箱を片付け
包丁やまな板を片付け

お茶を弱火で数分をタイマーで時間がくるまで待ちます
待っている時間が、かなりあるとネットで少し調べ物をしたり
そして、時間になって火を止めて

改めて寝る前の確認をしてから寝ます
夜遅くにお茶を沸かすのとリンゴを切ってないことに気付くと
いろいろと疲れます

まだ何回も同じことを繰り返すことでしょう

爪を切ったら

爪を切ったら

少し前に爪を切ったのに
早くも伸びたのと
少し欠けて服とかに引っかかって
気分が嫌になったので
爪を切りました

そのうちのひとつが、どこかへ飛びまして
探そうにも暗くて見えにくい

ということで、
手のひらくらいの小さい懐中電灯で明るくして探しました
小さくても明るいのはすごいなあと

明かりの角度を変えたりして
5分ほどで見つかってよかった

何回気を付けても
爪が飛ぶの
防ぐ方法はあるみたいですが

見たとしても、次に爪を切るときは忘れてる

番組を見ようとしたら

番組を見ようとしたら

あ、そろそろ
番組が始まる時間だ、と、
見ようとしたら

番組名がないの

あれ?と思い
検索してみると

11話で番組が終わってました
あれま、12話あると思ってたのに

他の番組も最終回になり
番組の終わりに
二期決定や、いつごろ続きを放送します
というのが出ました

さて、また、番組が変わるから
タイミングをどうしようかな

2025年3月30日日曜日

夜遅かった

夜遅かった

何気なく番組を見てました

・・・今、何時だろう?と時計を見ると
夜11時30分・・・え?もう?

このあと、他にも
いくつかやらないといけないのに

そして、見たい番組あったのに
途中でもいいから、番組を見ようとしたら
特別番組で違う番組を放送してました

あ、今回は休みだったんだ

いろいろと、感覚がずれてる

ドッキリグランプリでバーチャル

ドッキリグランプリでバーチャル

ドッキリ番組で
芸人がバーチャルキャラになりきってるところに
熱くした雑巾を体にぶつける
というドッキリをしていました

っで、熱い雑巾を体につけると
そりゃ、慌てるよねえ

っで、バーチャルキャラの顔も
驚いたり、痛い、熱いに合わせて
変化しているのを見て
へえ、これもこう変化するのかと
驚きました

急に暑くなったり、寒くなったり

急に暑くなったり、寒くなったり

気温の寒暖差がまだ激しいみたいで

昼は薄着でも過ごせましたが
夕方から夜になり
少しずつ寒くなってきたので
服を着ますが
それでも寒くなりました

去年って、こういうとき
どうやって過ごしていたのだろうか?
と、毎年思っていると思います

2025年3月29日土曜日

結局、何もできない

結局、何もできない

何もしていないのですが
頭の中では
あれをやりたい、これをやりたい
というのが思い浮かんでるのです、が、

体はひとつなので
そんな3~4つも同時にやるのは無理

ブログの記事を書く
ゲームを攻略したい
絵を描きたい

他にもやることがあります
なので、

そして、体が疲れてるから
途中で体を休憩させないとつらいの

っで、結局、何もできないというね

曜日の感覚がまたない

曜日の感覚がまたない

一部の番組が最終回になったからか
それとも連日、無意味に夜更かししているからか

あれ?明日は何曜日だっけ?と、
カレンダーを見て
え、もう、何日の何曜日?と驚きます

暑い、寒いの繰り返し

暑い、寒いの繰り返し

ついこの前までは
暑いとは言ってましたが

今度は急に寒くなりました

調節が難しいの
寒かったら、暖かい服を着ればいいのでしょうが
それを着たとしても
数時間後には、その服でも暑く感じたりする場合もあります

どうしようかね

2025年3月28日金曜日

1アップの種類?

1アップの種類?

流石に全てを書くのは無理ですが

一定の得点に達する(エクステンドなど)

1アップアイテム、1UPになる道具を取る
(1アップキノコやロックマンの顔やハートなど)

特定のアイテムを100枚や規定数取る
(マリオのコインなど)

何か特別な倒し方や、やり方をしたら1アップ、大量アップとかする
(ファミコンの星のカービィのゴールのやり方、
ワギャンランドのパーフェクト勝利など)

アイテムを決まった数を取り
決まった時間にゴールする
特別なゴールのやり方
(スーパーマリオ2のゴール、スーパーマリオワールドのゴールとか)

ある敵をうまく使って1アップする
(忍者ハットリくんの影千代など)

やり方によって1アップを無限に取る
(マリオで1アップキノコを取ったあと、コインを数枚取り
わざとやられる、また1アップキノコをとりコインを数枚取って、やられて
そして、コインが100枚集まって1アップするという時間がかかる1アップ)

コインを貯めて、ミニゲームで特定の絵柄を揃えたら1アップ

1アップの方法、他にもたくさんありそうだけど
普通にきりがないのでこのあたりでやめます

そういや、北斗の拳で空中攻撃

そういや、北斗の拳で空中攻撃

ジャギは飛んで空中で北斗千手殺
トキは飛んで空中で天翔百裂拳
という空中で攻撃していたなあと

PS2 北斗の拳 審判の双蒼星 拳豪列伝(ベスト)で
トキとジャギの空中攻撃

なんでこういうことをするのだろうね
自分でもよくわかってないです

windows10のアップデート

windows10のアップデート

早いなあ
3月も、もう、終わりですよ

アップデートしてなかったので
アップデートしました

さて、不具合出なければいいのですが
毎回、それが心配です

2025年3月27日木曜日

龍虎の拳外伝の対戦を見てて

龍虎の拳外伝の対戦を見てて

龍虎の拳外伝の対戦があったので
何となく見てみると

みんな操作がうまくて
コンボを繋げてダメージを与えます

っで、一試合が早くて約30秒くらいで終わってるの
え?こんなに早くゲーム終わるの!?と驚きました

相手を空中に浮かして
そして連続コンボで、体力を約半分くらい減らしたり
リョウサカザキを使っている人は
空中に浮かしたら、
そのまま連続コンボを体力がなくなるまで繋げたり
へえ、こんな感じのゲームバランスだったんだ、と

ダメージ大きすぎ、減りすぎ、
戦い終わるの早すぎて驚きと笑いました

そういや、サザエさんの家って

そういや、サザエさんの家って

たまに、サザエさんの家から
元気な声が聞こえないから心配
という話があるのですが

つまり、サザエさんの家は
声が大きいから、
ある程度、話が筒抜けなのだろうか

近所の人が騒音で近所迷惑と感じず
今日もサザエさんの家から
元気な声が聞こえていいなあと
受け入れてるんだなあ

検索したら、何かできたような

検索したら、何かできたような

なぜできないのかな、と思いながら
検索をしていました

「認識しないのは、このファイルがないからかも」というのを見て
そのデータなのかファイルを見つけて
直接、アプリがあるフォルダに入れて
起動して、チェックとか入るかを調べてみると
・・・あれ?できた?

もう、できない、と思っていたアプリが
使えるようになったようで

使えるかどうかの確認をしました
もうね、深夜で眠らないとつらい時間なのに

アプリを起動、そしてデータを確認
多分認識してくれてる

そして、データを何とかできるかを操作
約30分くらい時間がかかりまして
そのデータが、きちんと出たかの確認

おお、あまり記憶にないけど
確かに、かなり前にこうやって出来てたような

いやー、大変だった
昔、使えてたアプリが使えるようになったと思います

さて、また徹夜してしまった

2025年3月26日水曜日

PS2の天外魔境2で

PS2の天外魔境2で

PCエンジンの移植だから
だいたい、そのままだろうなあと
GC(ゲームキューブ)はどうだろう
まあ、PS2の天外魔境2
ヨミ様への報告(ヨミ様に申し上げます)がありまして

出るたびに大きくなっているかなという確認
最初の報告
次の報告
次の報告
次の報告
次の報告
次の報告
次の報告
次の報告
大きくなってはいますが
少しわかりにくいかもしれません

PCエンジンの天外魔境2で

PCエンジンの天外魔境2で

PCエンジンの天外魔境2をプレイしてたとき
ときどきある「ヨミ様への報告(ヨミ様に申し上げます)」がありました

こういうことがありました
という報連相をしているんだなと思ってました

そして、話が進んで最後のほうで
何かに気付きました

あれ?でかくなってる?
気が付かなかったよ
最初の報告
次の報告
次の報告
次の報告
次の報告
次の報告
次の報告
次の報告
まだちょっと報告はあるけど、これでおしまい

徹夜してしまった

徹夜してしまった

夜、寝ようと思ったら
ちょっとしたことを思いついたので

うーむ、また、夜遅くなるだろうな
と、思いながらも

作業をしてみることに

作業をしていたら、
外が明るくなりまして、

ああ、また無意味に徹夜してしまった

そして、まだ作業が終わらない
もう、やめて寝ようかなと思ったのですが

少し意地になり
何とかざっくりして終わらせました

そのあと、少し寝て
起きたら、パソコンの表示が変だったから
驚きましたよ
やばいパソコンに負荷をかけすぎたな

壊れてないといいけど

2025年3月25日火曜日

暑くなりまして

暑くなりまして

気温が約20度から約23度くらいまで上がり

一か月か二か月前までは
「寒い、寒い」と言ってましたが
急に暖かくなり
そして、暑くなったので

服を少し薄着に変えました

いやあ、暑くて
冬に着ていた少し厚めの服だと
体に負担がかかるようで我慢はやめておくことに

まだ、これから暑くなるのに
今の暑さできついのって
夏になると、さらにもっときつくなるのに
どうしようかね

一年が二回明けている感じがする

一年が二回明けている感じがする

一月一日に新年になり

4月になると
幼稚園、小学生、中学生、高校生
になるという

これがなんとなく
また一年経過したか
という感じになり

一年に二回明けた感じがするなあと

パソコンに負担をかけすぎたようで

パソコンに負担をかけすぎたようで

疲れて寝て
起きたら
画面がおかしいなと

あれ?勝手に再起動されたかな?と

どうやら、負荷をかけすぎたのか

表示されてたフォルダとかブラウザが消えてる

いろいろ怖いのでもう一度
再起動しようっと

2025年3月24日月曜日

1アップとかのミニゲーム

1アップとかのミニゲーム

もうすでに、ミニゲーム集の
何かに収録されてそうですが

アクションゲームとか
シューティングゲームとかを見ます

1UPをして喜びます
確かに1アップしたらうれしいけど

ゲームはクリアしてばかりだな、と
では1アップを目的とした
1UP重視のゲームってあったかなと

なお、この記事は中途半端に
終わっています

PS2の北斗の拳の格闘ゲームで

PS2の北斗の拳の格闘ゲームで

PS2 北斗の拳 審判の双蒼星 拳豪列伝 (ベスト)
練習しまくれば、できるのでしょうが
バスケコンボをやってみようとしました

せめて30ヒットくらいまでは
できるかなと
アレコレボタンを押して
よくわからないけどブーストキャンセルとかやってみたのですが

全くできないので
キー入力も表示されている動画を見て
どのように入力しているのかを確かめてみると

・・・わからない
早すぎて、どの瞬間に
どのボタンを押して行動しているのかが
もうわからない

多分、一番簡単にできるコンボも
できないだろうなと

暖かいどころか

暖かいどころか

気温が約27度で
暖かいどころか
あまりにも暑いので
上を脱ぎシャツ一枚になりました

夜になっても
まだ暖かいな

雨が降ると
また寒くなるのだろうね

暑さ寒さの調節が大変な時期になるかな

2025年3月23日日曜日

気温を見て驚いた

気温を見て驚いた

何となく暖かいなあと思って
気温を見ると
約23度という

驚いたなあ
こんなに暖かかったのか、と

虫が虫が

虫が虫が

まあ、暖かくなってきたので
虫も活動的になるよなあと

約1ミリあるかどうかくらいの虫を見つけて
ああ、もう動き出す季節かと

さて、そろそろ覚悟をしないと
あの虫もいつ出るか
もうすぐ仕掛けて一年経過するからねえ

少しだけ、やる気が出たけど

少しだけ、やる気が出たけど

夜、寝る前に
少しだけやる気が出たのですよ

さて、寝て、次の日に
作業をするぞ、と

・・・寝まして
起きます

うわー・・・
急にやる気が一気になくなった・・・

あの、ちょっとだけあった
やる気がほとんどなくなったよ

体に疲れがあるから
やる気がなくなるのだろうか

2025年3月22日土曜日

同じような手のラッシュなのに

同じような手のラッシュなのに

そういや
餓狼伝説のジョー東はパンチボタン連打で
「爆裂拳」が出て

龍虎の拳のリョウサカザキはコマンド入力で
「暫烈拳」が出るんだよなあ


同じような手のラッシュなのに
出し方、コマンドが違うのを忘れてました

KOF95でも、まだ同じ感じだったかな
まあ、それだけです

ジョジョの奇妙な冒険のハーヴェストで

ジョジョの奇妙な冒険のハーヴェストで

昔、ジョジョの奇妙な冒険で
スタンドのハーヴェストが
お金を集めているのを見て
塵も積もれば山となる、で、
お金もたくさん集まれば大金にはなるよね
とは思ってたけれど

年月が過ぎ、いろいろと変わって

小銭を大量に両替したら手数料が必要になり

小銭だけで払おうにも
枚数に限度があるし

こういうのも、うまく使わないといけないのかな、と、
いえ、ただのなんとなくの話です

風が強くて

風が強くて

昼から強風が吹いていて
いろいろなものが風の力でガサガサと動いてました

夜遅くに、さらに強風が吹いて

何か大きいものが
風の力で、ガタガタガタ・・・と
家が揺れるくらいの力で震えてました

風の力というか、自然の力って怖いね

あと、まだ、
暖かい日と、寒い日は繰り返されるのかなと

2025年3月21日金曜日

全集中という言葉

全集中という言葉

何となく、全集中って国語辞典に載ってるのかなと
探してみることに

・・・せんしゅう・・・ぜんしゅう・・・
禅宗までは見つけましたが
全集中はなかったか

検索しても鬼滅の刃で出たという

辞典とかに載ってるかなと思ったのですが

栄養ドリンクが飲めない

栄養ドリンクが飲めない

いえ、飲めないというのは違うか

飲んだら、元をとろうと
なるべくいろいろとやりそうで

そして、結局、倍以上に疲れるだろうなと

飲む覚悟がいる気がする

栄養ドリンク、いつ飲もうかな

あれ?るろうに剣心終わった?

あれ?るろうに剣心終わった?

番組表を見ると
(終)るろうに剣心と出て

あれ?ここで、るろうに剣心終わるの?
なんとなく半端に終わった気がするなあと

続きが、いつ放送されるのかも、わからないみたいですね

2025年3月20日木曜日

知らなかったよ、KOF2002でレバー回転

知らなかったよ、KOF2002でレバー回転

プレイヤーセレクトで操作するキャラを選びます

そのあと、戦う相手を選び
自分が戦う順番を決めるときに
レバーをグルグル回しまくります
(かなり回転させました、何回、回転させたかは数えてません)

すると、選んだキャラクターがフラフラ状態になったあと、倒れます
KOF2002 レバーグルグルで倒れる 草薙京 二階堂紅丸 大門五郎
KOF2002 レバーグルグルで倒れる テリーボガード アンディボガード ジョー東
餓狼伝説チーム
KOF2002 レバーグルグルで倒れる リョウサカザキ ロバートガルシア タクマサカザキ
龍虎の拳チーム
KOF2002 レバーグルグルで倒れる 八神庵 マチュア バイス

レバーグルグルに疲れたのでこのくらいにしますが、みんな倒れますね
キャラが倒れるという細かいネタがあるなんて知りませんでしたよ

カレンダーを見ると

カレンダーを見ると

カレンダーを見たら
木曜日、休みなのですね

少し曜日の感覚がなくて
あれ?今日って何曜日だっけ?と

テレビを見ても
何とかスペシャル番組2時間
とかがあって
一時的に曜日の感覚がないの

ちびまる子ちゃんのCMで

ちびまる子ちゃんのCMで

なにやら、どこかの飲食店で
ちびまる子ちゃんは
「うに」を食べてました

・・・どこかで見たことがあるような?

昔の話で、回転しない寿司に入り
高い寿司ネタを遠慮せず
いくつか注文してたような
食べたのがウニだったかは忘れましたが

そして、会計をしたら、お金が足りずに、
ローラースルーゴーゴーを
返品してたような

CMでもウニを食べるちびまる子ちゃんであった

2025年3月19日水曜日

ストリートファイターZEROシリーズのキャラで

ストリートファイターZEROシリーズのキャラで

アーケードのストリートファイター1と
アーケードのファイナルファイトを知らなかったので

ストリートファイターZEROで出た
アドンとバーディーが
ストリートファイター1のキャラと知らず

ファイナルファイトは
SFC(スーパーファミコン)しか知らなかったので
ガイは知らなかったです
あとソドムの雰囲気もちょっと変わっていて
あー、ファイナルファイトのキャラなんだと
気付くまでかなりかかりました

そして、ストリートファイターZERO2で出たキャラで
元(ゲン)がストリートファイター1のキャラだとは知らず
SFCのファイナルファイトでは
ステージをカットされていることを知らなかったので
ロレントを知らず

これもまた、知るのに時間がかかりました

ストリートファイターZERO3では
コーディーが捕まってるのを見て
え、一体何があったんだ!?となりました

エマージェンシーコールを見てまして

エマージェンシーコールを見てまして

ドラマを何気なくボケーッと見ていました

電話でのやりとりで
キチンと伝えるの大変だなあと
口頭だけで説明はつらいなあ

・・・ん?この声聞いたことあるぞ?

悟空だ、野沢雅子さんだ
いやあ驚きました

野沢雅子さんは救助を手伝っていて
そのときに「ハーーーーー」という、かめはめ波のような、かけ声を出してました
笑いましたよこれには

変わり身の術、木、最初は何だろう

変わり身の術、木、最初は何だろう

漫画とかで
忍者が手裏剣とか受けて
相手の体を確認したら木になっていて
「なっ、変わり身の術か」と
いくつかの作品で見ます

多分、忍者ハットリくんでも見た気がする

でも、もっと古い作品にあるとは思いますが
どの作品が最初なのだろうか

変わり身の術で木になったシーンを集めたら
どのくらいあるのだろうか

2025年3月18日火曜日

えっ、そうなの?重さ

えっ、そうなの?重さ

漫画とかの創作なので
リアルとかは、まあ別としますが

ゴルゴ13で重い銃を持っていって
はあはあと疲れています
その銃の重さが約13キロの銃のようで
まあ重いよね

そして、けいおんで
KORG TRITON Extreme
という楽器の重さ
約17キロらしい
それを軽々と持っているようで

これを知って、えっ、そうなの?
ちょっと笑いました

サザエさんの波平さん、大変だなあ、銅像

サザエさんの波平さん、大変だなあ、銅像

サザエさんの銅像が作られ
波平さんの銅像も
髪の毛も再現されて

何回とられるのだろうか
波平さんの毛って

firefoxのブラウザで

firefoxのブラウザで

firefoxのアドオンがどうのこうの
というので
入れ直したのですが

タブの、バックグランドが真っ暗で文字が真っ白
というのを入れていたのを忘れてて
それを動かしたら
背景が真っ暗になり、
文字が真っ白になり

あ、しまった、となりました

元に戻すのに、しばらくかかりました

他にも入れたけど使っていない
アドオンあるだろうけど
いつかは使うだろうなと

2025年3月17日月曜日

時間がずれて

時間がずれて

スポーツ番組を放送していたようで

見たい番組を見たあと、
番組表を見ると

スポーツの時間が延長されたからか
そのあとの放送される番組の開始時間が
何分かずれていたようで

久々にその番組を見ました

まあ、それだけですが

暖かかったり、寒かったり

暖かかったり、寒かったり

数日、暖かい日が続いたなあと思いきや
雨が降って、気温が下がり
まだ、寒い日もあるか

という感じでした

まだ、暖かい日と寒い日で
体の調子がいまいちな感じがします

値札に、なぜ、その文字が

値札に、なぜ、その文字が

たまに誤植を見ます

肉商品の値札に書かれていたのは
店長という文字

何と間違えたのだろうか

うっかり間違うとかはわかりますが
笑っちゃいます

2025年3月16日日曜日

格闘ゲームの没技

格闘ゲームの没技

格闘ゲームに
技の形は入っているけど
結局、没になった動画を見ます

kof96で
没になった技でダメージを与えますが

没技だから
ものすごい大ダメージで
相手の体力ゲージが減ります
まあ、没技なので、そこまで調節はしてないのでしょう

没技だけど、
のちのKOF97もしくは
もっとあとの作品で実装されてる技もありますが

ジャイアンのセリフで

ジャイアンのセリフで

そういや、ドラえもんのジャイアンのセリフで
こういうのがあったなあと、少し検索したら
「お前のものはオレのもの、オレのものもオレのもの」
「いつ返さなかった!?永久に借りておくだけだ」
「正しいのは、いつもオレだ」
他にもたくさん

知らなかったセリフもいくつかありました

ファイナルファイトのパンチハメ

ファイナルファイトのパンチハメ

何となくファイナルファイトで
パンチハメというテクニックって
どうやって見つけたのかなと
少し気になり検索をしてみたものの

テストプレイをしていたときに
見つけたとか
そういうのは見当たらないなあと

ということは、
ゲームセンターで遊んでいる人が
パンチハメの操作を見つけて
「あれ?ずっと敵を攻撃できるぞ?」と気付いて
見つかったのだろうか

もしくはゲーム雑誌で
ゲームを攻略していた人が
操作をして見つけたのか
それともハガキ投稿とかで知ったのか

まあ、わからないですが
パンチハメはどうやら調整ミスらしいです

2025年3月15日土曜日

眠いので、もうちょっと寝ようと

眠いので、もうちょっと寝ようと

眠いなあ、
でも、もうちょっと寝ようと

時間を見て、あと30分ほど寝て起きるかと

起きて、時間を見ると
かなり時間が過ぎてました

10分や30分てあっという間に過ぎるねえ

出かけるタイミング、間違えたなあ

出かけるタイミング、間違えたなあ

まあ、また寝すぎたので
次の日に出かけようと考えたのです

天気予報を見ると
雨が降る予定

あちゃあ、雨が降るのか
そして、風が強くなり
窓などがガタガタと音が鳴りまして
これは出かけられないなと

おしりたんていで、なんだこれは?

おしりたんていで、なんだこれは?

アニメのおしり探偵は
全話見ているわけではないですが

それとは別に
何やら変なことがあったようで

本のほうで、おしりたんていの姿が
黒い衣装で縛られてる!?
なんだこれは?

笑っちゃいましたよ
いろいろとやばいのでは

2025年3月14日金曜日

紙で指を切る

紙で指を切る

漫画原稿用紙を触ってたら
左手の薬指の第二関節に
紙が当たったようで

痛い、という感覚が

痛かったけど
傷口は見えない
薄く切れたのでしょう

傷口のまわりを押して
血が出るかを確認
出ないなあ

時間がかかると
傷口に赤みが見えました
水とか使ったら手がしみそうなので
絆創膏を貼りました

肌が弱いのか下手すれば
もっとふにゃふにゃな紙でも
指切るかな

まあ、痛いのは嫌だから
切れるかどうかを試す気はありませんが

ドクターストーンで龍水の指パッチン

ドクターストーンで龍水の指パッチン

ドクターストーンで
龍水が指パッチンをするたびに

家政婦のミタゾノを見ていたからか
指パッチンの効果音に、ちょっと反応してしまう

昔パソコンでやってたことを再び

昔パソコンでやってたことを再び

昔の古いパソコンで
できてたことを

やってみようと
アプリを動かしたのですよ

動かそうとしたら
「エラー、〇〇がないので動きません」という表示

新しいパソコンだから
それを入れないとダメなのかな
と検索して、
データやファイルを、それっぽいところへ入れたのですが
全然動かないや

やはり、古いものは対応してないのか動かないのかな

代わりに動くアプリを探したのですがね

これを調べるのも、まだまだ時間がかかりそうなので
時間があるときに調べるかもしれません

2025年3月13日木曜日

あれ?ハンバーグラー?

あれ?ハンバーグラー?

テレビをボケーッと見ていたら
CMになり

ハンバーガーのCMで
何か見たことがあるキャラが

・・・あれ?ハンバーグラー?
出てきたということは

もしかしたら、ドナルドとか
出てくるのかなと

きつねうどんで

きつねうどんで

そういや、昔、
きつねうどんを
けつねうどん
という風に
見たことがあったような

テレビ番組で見たのか
どういうときに見たのかは
忘れましたが

調べてみたら
あっさり出ました

方言やら言い方みたいですね

寿司醤油と刺身醤油

寿司醤油と刺身醤油

醤油、あまり使わないのですが

醤油を使わずに刺身を食べようとしたら
なにか、味に足りないなということで
醤油を使ってみるかと

寿司醤油、刺身醤油と
袋に書いてある文字があり

何がどう違うのか、
成分違うのかな、と

醤油の違いを検索したら
細かい説明が

・・・成分とかコンブや魚介類のエキスや
なんやかんやと

もう、調べるのも、知るのも面倒になったので

まあ、食べられればいいかな
ということで
刺身に醤油をつけて食べました

2025年3月12日水曜日

鳥が鳴いてるなあ

鳥が鳴いてるなあ

外で鳥が鳴いてました
鳴き声は
「ピーヒョロロ・・・」という感じ

多分、トビ(鳶(トンビ))だろうなあ

カラスと喧嘩してるのか
縄張りかなにかをしているのか

それはわかりません

昔懐かし映像を見る

昔懐かし映像を見る

テレビで昔懐かしい映像を見るけど
昔すぎて、わからないの

昔の映像で違和感とかを探すけど
わからないや

ブラウザの更新をしました

ブラウザの更新をしました

Firefoxをできるだけ最小限に使っていまして
ブラウザの更新を止めていました

過去に、新しいバージョンができると
勝手に更新されて
一部のアドオンが使えなくなったような

あー、せっかく、それなりに
快適に使えてたのになあと

なので、なるべく、
ブラウザのアドオンとか
何かの設定が保存されている
フォルダを別のフォルダにコピー移動させて
バックアップをしました

それから、なるべくブラウザの更新を止めてました
っが、「これ以上古くなると使えなくなります」
という感じの表示が出たので
思い切って更新することに

さて、バックアップをしたフォルダを
入れ直すかとしようとしましたが
どうやら、アドオンとかは、そのまま使い続けられるようで
でも、そのうち使えなくなりそう
それは嫌だなあ

さて、変な挙動やら、
便利な機能とか、そういうので使いにくくなってなければいいのですが

2025年3月11日火曜日

爪を切りまして

爪を切りまして

約2~3ミリほど伸びて
いろいろやりにくいなあと

爪を切りました

爪を切ったあと
数時間か何日か経過したら
なぜか

服とか、ティッシュとか
繊維に爪が引っかかるの

爪を切ったあと
軽くやすりをかけているのになあ

夜にふと思いつく

夜にふと思いつく

夜、何となく
「あれをしてみよう」
と思いついて

数分ほどで終わるだろうと
行動をします

探すのに何分か
そして、何かをするのにも
何分もかかって

結局、かなりの時間がかかったの

気が付いたら
また、外が明るくなりかけてる

西暦の入力に気を付ける

西暦の入力に気を付ける

2022年は
何気なく2のボタンを連打してたような

2023年になり押し間違いに気を付けて
2024年も押し間違いに気を付ける

2025年になり
また、慣れた操作を変えなくてはと

まあ、そんなに西暦を押してはいないのですけどね
うっかり押し間違いは、よくありますが

2025年3月10日月曜日

昔プレイしたゲームに弱いみたい

昔プレイしたゲームに弱いみたい

全てではないですが
昔、プレイして苦労したゲームを
プレイしているのを見ます

そして、フラグを立てるのに苦労したあたりで
「ああ、ここであそこを探したり、見つけるの大変だったな」と

それをどうやって気付くか、進めるかを見届けます

まあ、そのひとつを見つけるのに
数時間も見つけられないというのは
見てるほうもちときついなあと

まあ、昔、遊んだゲームの
フラグを立てるまで進めないポイントを見て
あのときは、これで、苦労したなあというのを見ていました

目の錯覚、スパゲティで

目の錯覚、スパゲティで

何やら、スパゲティ(パスタ)で
人の顔とか、漫画のキャラクターのように見える
というのを見ました

へえ、スパゲティで
目の錯覚で、こういう風にできるんだ
と思って

ざっと、調べてみると

まるでスパゲティでキャラクターを
描写したようなようにできる
アプリで、そういう風に見えるというのでした

いやあ、見事に騙されました

映画、キングコング2を見まして

映画、キングコング2を見まして

ファミコン、ゲームのキングコング2しか知らず
テレビを見ると映画キングコング2が放送されてました

FC(ファミコン)の内容もよくわかってませんが
映画を見れば
どんな感じなのかを知れるのかなと

約30分くらいで会って脱出、逃げてる

キングコングの心臓とかレディコングとか
そのあたりでゲームを作ってたのか

2025年3月9日日曜日

また、寒くなりました

また、寒くなりました

また急に寒くなり
手が上手く動かなくなりました

リンゴを切ろうとしたら
また、指とかに感覚がないの

記事を書こうと
タイピングをしようとしたけど
指がうまく動かなくて
上手くタイピングが出来ずに
少し打ち間違えたりして
時間がかかりました

ボールペンを買おうかと

ボールペンを買おうかと

絵というか、集中線を描くペンとして
なんとなく慣れたボールペンで
描こうと思って

お店に行き、ボールペンを見ました

種類がたくさんあるのはわかりますが

蓋を取って書くのと
ノックしたら書けるのを探しました

どうしようかな
どのペンだと描きやすいかな
と、見ながら考えること数分

いまいち決まらないので
やめることにしました

ペンじゃなくて
自分の腕が悪いんだよなあと

いろんな現象の名前を見たけど

いろんな現象の名前を見たけど

同じ文字を見続けると
あれ?こういう形だっけ?という現象などが
ゲシュタルト崩壊

他にも、名前が思い出せないとか、
いろいろな現象名があるようで
それを見たのですが

へえ、そういう現象名なのか
と、見ただけなので

今、その名前を思い出そうとしても
全く思い出せません

2025年3月8日土曜日

ストリートファイター2とケインコスギさん

ストリートファイター2とケインコスギさん

またストリートファイター2でゲームが出てるようで
リポビタンDX(デー・エックス)に付いてるシール(5ポイント)を
登録すると

ストリートファイター2で
ケインコスギさんを操作して
リュウやケンと戦うのかあ

ケインコスギさん、何してはりますの

そのゲームをしている動画を見ました
竜巻旋風脚、結構すごい動きになってる

植物ってスゴイね

植物ってスゴイね

毎年、桜が咲く時期

多少、数日、早かったり遅かったりはあるかもしれませんが
だいたい、同じ時期に咲くからねえ

何とか久々に絵を描いたの

何とか久々に絵を描いたの
毎回、どういうキャラクターがいいかなと
迷ったり、何かを見て参考にしたりして描いてます

どこかで見たような、似たようなキャラに
見えるかも

どうなのかな

2025年3月7日金曜日

GEOでPS5のレンタル!?

GEOでPS5のレンタル!?

これを見たときは
え、昔ネオジオもレンタルできたらしいけど

GEO(ゲオ)でプレイステーション5の本体を借りれるのかあ
7泊8日と14泊15日があるのかあ

何十年も月日が過ぎたら
また新しいゲーム本体のレンタルとかありそう

ギルティギアの新作のポチョムキン

ギルティギアの新作のポチョムキン

何やらギルティギアの新作かな
対戦ゲームをしていたので見ていました

対戦でポチョムキンがコマンド投げをします
ダメージを見ます

一気に体力ゲージ減ったなあ

今の格闘ゲームのダメージってこんな感じになってるのかな

カップラーメンが気になった

カップラーメンが気になった

ふと、お店のカップラーメンが気になったので
数店ほど見に行きました

1店目、カップラーメンの種類はいくつかありましたが
調べようとした、カップラーメンが見当たりませんでした

2店目、種類はあったけど
見つからないなあ

3店目、調べようとしたカップラーメンはありましたが
残りが少なく売れているようでした

4店目、同じく少なくて売れているのかなと

まあ、見ただけなので
どうなのかはわかりません

2025年3月6日木曜日

キン肉マンがカップラーメンを

キン肉マンがカップラーメンを

キン肉マンがカップラーメンを
食べているCMを見ました

体が太いなあ、まあ、そういう感じかあ

タンパク質がどうのこうの
塩分カットがどうのこうの

そういう感じなのかあ

たまにカップラーメンは食べますけども

新作ゲームを早くプレイしたとして

新作ゲームを早くプレイしたとして

大ヒットゲームの新作が出て
それを、いち早くプレイして
早くクリアするという

そういう動画を見ました

みんな早くクリアするの
好きだねえ

突然の電話に驚く

突然の電話に驚く

まあ、電話がかかってくるのは
突然なのは仕方ないし
昼にかかってくるのはわかります

夜の8時か9時に電話がかかってきたときは
親戚かどこかからかと思いきや

調べてみると、どこかのリサイクルとか
そういう、お店のようで

やはり電話の音が
トラウマになってるかもしれない

2025年3月5日水曜日

そういや、なかったなあ

そういや、なかったなあ

漫画とかアニメとかドラマとかで
学校の屋上とかに行って、食事をしたりする
そういうのは、いくつかは見ましたが

そういや、現実に
学校とかの屋上には行ったことないな、と

屋上近くの階段に行った記憶もないような

夜、寝る前の数時間くらい

夜、寝る前の数時間くらい

夜寝る前の薬を飲み
薬の効果で少し眠くなっても

たまに、ほんの少しだけ
何かのやる気が出てくるのはなぜなのか

っで、何かをすることをして
寝ます

翌日、寝る前にしたことを
ある程度思い出すのですが

一部、本気で思い出せないところがあります

あれ?おかしいな?これやったっけ?

再起動したら驚いた

再起動したら驚いた

いえ、パソコンが起動しないとかではなく

ブラウザを開いたら
いくつかのアドオン(拡張機能)が
使えなくなりました
という表示が出ました

うわあ、せっかく
それなりに快適に使ってたのになあ

早速、代わりになるものを検索して
入れてみました

また、パソコンが壊れて
再設定とかすると
これも入れ直さないといけなくなるのか

つらいなあ

2025年3月4日火曜日

やはり眠いや

やはり眠いや

前日は少し早めに寝たつもりですが

起きようとしても眠たくて
何度もトイレに行っても

眠かったので眠りました

これではいかん
というのはわかっているので

何とかしないとなあ

せがた三四郎のゴールポスト

せがた三四郎のゴールポスト

そういや
昔のセガサターンのCMで

せがた三四郎というキャラがいまして

そのキャラが
サッカーのゴールキーパーになり
フリーキックで相手選手がサッカーボールを蹴った瞬間
ゴールポストを持ち上げ、ゴールポストを移動させて
ゴールを守りました

っが、当然ダメな行為なので
レッドカードを出されてました

初めて見たときは
堂々とそんなことをするなよ
と笑いました

風が強い

風が強い

雨が降り、強風が吹き
窓がガタガタと震える音が聞こえます

外から聞こえる
ブオオオォォ・・・やら
ビョオオォォ・・・やら
強風の音が少し耳に痛いや

あと寒くて体がうまく動いてくれない

2025年3月3日月曜日

雨が降りまして

雨が降りまして

雨が降り
気温が少し低く
寒くなりました

やはり、雨が降ると寒いですね

何日か雨が降るようなので
数日は寒くなるようです

ゲームでそっくりなキャラ

ゲームでそっくりなキャラ

グラフィックがどんどんリアルになり
実在の人物そっくりなキャラが出ます

うわあ、この人、あの人だなあと

流石に声は違う人か似ている人かな
と思って検索したら

え、声も本人がしているんだ

こだわってるなあ

動画がたまってた、のを見た

動画がたまってた、のを見た

配信で、約30分動画が何本かありまして
夜寝る前くらいに見ようかなとしたのですが

いかん、眠くて、見るのに集中できない
ということで、1日か2日ほど遅れて
見てみようとしたら

見る動画が5本とかにたまっちゃった

他にも、ちょっとした違う動画も見たりして
なかなか見る時間がないの

しかし、何とか無理やり時間を作って
ざっと見ました

あ~、疲れた

2025年3月2日日曜日

日本のアニメ、海外では規制かあ

日本のアニメ、海外では規制かあ

日本アニメが海外で人気で
見られているようです

その中で、ドラえもんも海外で放送されています

文化の違いで
日本の食べ物とか、お箸とかは、わからないだろうから
絵を変えるのはわかります

そして、他にも規制が

大人(20歳以上の人)しか飲めない飲み物も規制され、飲み物のラベルの文字を消したり
ダイエットという言葉もダメで、違う言葉に変更してるようで

ひみつ道具は、まあ、ダジャレみたいなものだからね
これを考えるのは大変だろうなあ

週間天気を見てみた

週間天気を見てみた

夜に天気予報を見ながら
明日、ちょっと出かけようと考えてました

週間天気を見ると出かけようとした日
降水確率、高いの・・・
ええ、しばらく、雨が降るみたい・・・

しまったなあ、思い切って
出かければよかったなあ

次回予告という名のネタバレ

次回予告という名のネタバレ

昔のアニメの次回予告とかでも
「次回、〇〇やられる」というのを見ます
ネタバレだなあ

ちょっとだけ、次回予告風に
「何てやつだ、本気の力を使ったのに全然ダメージがねえ、
ならば、限界を超えた力を出す体よもってくれ!
次回、勝った!主人公」

「やった、宝くじで一等が当たったぜ
さらに馬の予想も大当たりでかなりのお金が手に入った
他のも全部大当たりだぜ
これで俺は、大金持ちになったぜ
さて、これからどうするかな
次回、破産」

2025年3月1日土曜日

北斗の拳関係で

北斗の拳関係で

北斗の拳イチゴ味、体調不良により途中で終わり

ジャギ外伝、作品の連載は終わったけど、
連載中に体調が悪くなり、かなり休載していた

蒼天の拳 リジェネシス、精神的な体調不良により一時休載

北斗の拳の作品関係って結構休載が多いなあ

北斗の拳のドラマの漫画も体の調子を整えて
続きが読みたいです

日付間違えてた

日付間違えてた

今日、放送かなと始まるのを待ってたけど
始まらないので

スケジュールを見ると
一日ずれているのに気付きました

結構、日付や曜日を間違えるなあ

またアプリが使えなくなるのか

またアプリが使えなくなるのか

昔、ちょっと使っていたものが
サービス終了で使えなくなるようです

また、使えなくなるのか

似たような機能、同じような機能の
アプリはあるけど
インストールするのは、ちょっと不安です

2025年2月28日金曜日

最近、暖かい日が

最近、暖かい日が

昼、気温を見ると
約15度~18度くらいの
高い気温で暖かいです

4月くらいまでは
少し寒かった気がするけど

まだ暖かい寒いの繰り返しなのかな

しかし、夜になると
気温が10度くらいになり
寒いです

寒暖差が激しいや

ゲームが悪だと思われてる

ゲームが悪だと思われてる

「ゲームしていないだろうな」
と言われ、何のことかを細かく聞くことに

どうやら、ニュースで
「何かゲームをして捕まってる人がいるようだぞ」
とのこと

ああ、その話ね

まあ、パソコンとかゲームとかに疎いと
まだ誤解されそうだなあと

パソコンで
マインスイーパーやソリティアをしているのを見られたら
誤解をされそうだし

steamやら何かのネットで遊べるゲームを買って
遊んでいても誤解されそう

ホットケーキの作り方

ホットケーキの作り方

よくわからないが
ホットケーキの素を買ってきたようで

えっと、ホットケーキって
卵と何が必要だっけ?と
袋の裏に書いてある
作り方を見ると

卵と牛乳を混ぜる、かあ

牛乳、今ないなあ
作るなら牛乳を用意しないと

コーヒー牛乳を代わりに使おうと考えが出たけど
砂糖とかで、焦げやすくなるのではと思いました
うまくやれば焼けるとは思いますが

まあ、ホットケーキをいつ作って食べるかは
未定です

2025年2月27日木曜日

ゲームの取扱説明書で

ゲームの取扱説明書で

ファミコンのゲームは
ほとんどゲームソフトだけでした

何となく、ゲームの説明書が読めたので
読んでみました

このゲームは、こういう内容です

ゲームをスタートしたら、こうします

キャラクターがこうなったら次のキャラになります
コンティニュー方法はこうやります

え、このゲーム、こうやって遊ぶの!?
なんとなくプレイしてて
ずっと、やられたらそれで終わって
ゲームオーバーだと思ってた

結局、クリアはできなかったのですが
説明書を読んで、遊び方を理解しても
多分、クリアできる気はしません

見てるだけだけど胃がキュッとなる

見てるだけだけど胃がキュッとなる

3Dのゲームで
足元が狭くてジャンプしながら
高いところへ移動して進むゲームを見ます

繊細な動きが必要なゲームのようで
ちょっとでも足場からずれたら落ちるのはわかりますが

繊細な操作が必要な感じの
そういうのは苦手なので
胃がキュッと痛くなります

新しいドラクエ3で

新しいドラクエ3で

今回は、ネタバレが含まれてますので
読むのに気を付けてください

新しいドラゴンクエスト3の
HD2Dを遊んでいるのを見ます

ゲーム最後の敵ゾーマとの戦いでした
さて、今作はどんな感じなのか

戦闘画面になりました
「あ、あれを忘れてた」
ということらしく

アレを忘れてたということは
戦いは苦しくなるかな
と思いきや
「道具を使いますか?」という選択肢が
え、そうなの?

そして、次はゾーマを眠らせようとします
・・・眠るの!?

結構ギリギリの戦いでしたが、倒してました

ええ、そうなの・・・

2025年2月26日水曜日

漫画とかでグルグル回すアレ

漫画とかでグルグル回すアレ

漫画とかで見る
横棒を持ってグルグル歩いて回すアレ

名前はわからないですが
アレでちょっとした画像を見ました

つかまり立ちする赤ちゃんが
おもちゃで出来たアレの横棒を持って
グルグルと回る、よちよち歩く姿を見て

ああ、この考えは出なかったな、と

まさか赤ちゃんで
アレを延々とグルグル回して歩かせて
運動させるとは

初めて見たときは
笑ってしまいました

それを作ったかあと

貼るカイロとMRI

貼るカイロとMRI

そういや、カイロって
鉄粉とか使っているんだよなあと

病院に行って
結石がどうなっているのかを
診てもらうために
レントゲン、MRIを撮るのですが

まあ、そのときは背中に貼るカイロは貼ってはいませんでした

病院に行った日は、カイロは使わず

後日、貼るカイロを見て
ああ、そういえばカイロは、ダメだったな、という

MRIで、身に着けていたらダメなものをざっと見ると
結構あるねえ

MRIの機械が
8000万円~2億円かあ
これを、カイロとかで壊したら怖いな

windows10のアップデート

windows10のアップデート

うん、また何もせずに
約一か月経過しちゃった

そして、アップデートをしました

一応、エラーとかはなく
なんとか動いてくれてます

いつ頃、変な不具合が出るかはわかりませんが

2025年2月25日火曜日

見たい作品が次々更新して

見たい作品が次々更新して

アニメやら特撮の配信が
次々更新して

時間があるときに見ようとしますが

やはり、そういう時間で
見る時間があまりなくてきついの

たまに更新してるのを忘れて調べたら
約一週間経過前で
あと数分で次の話だったときもあります

覚えられないや

あと、見逃しもいくつかあります

昔懐かしのゲームを攻略してるのを見る

昔懐かしのゲームを攻略してるのを見る

昔プレイしたことがあるゲームで
それを今、プレイしている人を見ます

謎解きが難しいゲームで
「ああでもない、こうでもない」と
頭を働かせます

昔、そのゲームをプレイしたことは覚えてますが
その謎をどうやって解いたかは
あんまり覚えていないなあと

難しいのを苦労して解いたのに
ほぼ覚えていないのって

痛い目にあったのに
覚えていないのかな

年月が経過しまくって
普通に忘れたのだろうか

昔のゲームと今のゲーム

昔のゲームと今のゲーム

今のゲームが嫌とか嫌い
とかじゃないとは思います

ゲーム機本体が高くて
手が出せないほうだと思います

しかし、なんというか
今のゲーム、PSとかは
ハードディスクが、どうのこうのというのを見て
なんだこれ?という状態

あとHDMIとか
HDMI接続はできますが

今まで持っている
レトロゲーム(S端子)の本体も
HDMIに変換して
できるようにしたいなあと

そのキャプチャー機械を検索
探してはいますが

近くの電器屋、家電屋とかでは
コンポジット(黄、赤、白)のほうは見かけました

S端子対応の機械もあるにはあるようですが
注文ができればいいのですが
多分、通販じゃないと無理かもしれない

あまり通販のほうはやりたくないの

2025年2月24日月曜日

1991年~1993年くらいのゲーム、スーパーファミコンだけ

1991年~1993年くらいのゲーム、スーパーファミコンだけ

1990年にスーパーファミコン(SFC)が発売かあ
スーパーマリオワールドとかあったなあ

1991年
シムシティ 価格8000円
ファイナルファンタジー4 価格8800円
がんばれゴエモン 雪姫救出絵巻 価格8800円
他、何十本もあって
約8000円から10000円くらい
高くて買えないよ

1992年
ドラゴンボール 超サイヤ伝説 価格9500円
ザ・グレイトバトル2ラストファイターツイン 価格8200円
ストリートファイター2 価格9800円
スーパーマリオカート 価格8900円
ドラゴンクエスト5 価格9600円
ファイナルファンタジー5 価格9800円
他、多数
やはり、だいたい一万円
そんなに買えないよ、無理だよ

1993年
スターフォックス 価格9800円
メタルマックス2 価格9500円
モノポリー 価格9700円
ドラゴンボールZ超武闘伝 価格9800円
ストリートファイター2 ターボ 価格9980円
聖剣伝説2 価格9800円
す~ぱ~ぷよぷよ 価格8200円
ロマンシングサガ2 価格9900円
ガイア幻想紀 価格9800円
ドラゴンボールZ 超武闘伝2 価格9800円
ロックマンX 価格9500円
他、多数
やはり、ゲームソフトが約一万円
ざっと、調べたら、
1993年で269本出てるみたい、多すぎる

本当はね、1995年までの
スーパーファミコンのソフトを見て
あ~、このころに、このゲームが出てたのかあ
うわ~、懐かしいのと、このときに出たの?と驚きたかった
というのをやりたかったのですが

懐かしいのと、これが出てるのに驚きはしましたが
値段を見て、この価格だったっけ?と全く覚えてない
おもちゃ屋のチラシを見て「うわ~この価格になった」は見てましたが

懐かしいゲームタイトルで泣きたかったのに、
お金のほうで泣いたよ

キャッ党忍伝てやんでえの新作ゲーム

キャッ党忍伝てやんでえの新作ゲーム

キャッ党忍伝てやんでえの
新しいゲームの動画を見てました

昔、アニメを見ていましたが
内容は、ほぼ覚えていません

新作ゲームの宣伝で
アニメが見られたのですが

あれ?昔のアニメの映像を使っているのかな?
と、思ったのですが

それは違うらしく
セル画に絵を描いて新しく作り直したそうです

おお、すごいや

どうしよう、セル画のアニメのほうが好きかもしれない

おもちゃなのかな

おもちゃなのかな

よくわかんないや

ビーダマンとか
ベイブレードとか
ミニ四駆とか

大人の悪ふざけで
大型のモーターとか
ものすごいギアとか
自作でアクリルとか、何かを作ったりして
威力を増したり
スピードを上げたりを
試行錯誤します

ビーダマン、ビー玉を100個くらいを
同時に発射とか
ジュースの空き缶に穴をあけたり
鉄板とかも貫通させたり

ベイブレード、
さらに回転力を増して、相手に当たっても勝てるとか

ミニ四駆
ものすごいスピードを出して
よく見えない速さで走らせたり

すごい結果だけど
何をしているのか

2025年2月23日日曜日

音が右から左(逆もある)に流れる

音が右から左(逆もある)に流れる

昔の何かですが
何でそれを知ったのかは忘れましたが

ステレオかな
音を聞いてると
右から左
左から右へと
音が聞こえるのを体験したとき

PCエンジンの怖い話、百物語だったか
PSのメタルギアソリッド1のハインドDの
音を聞いて場所を知るだったか

それを体験して
音で、そういうことができるんだ
と、驚きました

もしかしたら、何かの映画だったかもしれませんが
どれだったか、覚えてません

アニメの歌の替え歌のCM

アニメの歌の替え歌のCM

ドクタースランプ、アラレちゃんの歌を
十六茶で替え歌

キテレツ大百科のお料理行進曲を替え歌で

アニメで使われた曲を、また替え歌にしてるね

貼るカイロが、なぜ

貼るカイロが、なぜ

布団の上に、はんてんは置いてました
それは覚えています

そのあと、トイレに行き
あー、寒い寒いと思いながら
食事の準備をしていたような

貼るカイロの袋を開いた記憶がないし
貼るカイロを貼った記憶もないの

はんてんを着ると
あー、背中が暖かいなあ
電気毛布で少し温まったかな
と思って着ていたら

1時間ほど経過しても暖かいの
おかしいなあとは思いながら着ていました

背中が痒いなあと手を伸ばすと
ちょっと固い感触が
あれ?なんで?と思い
はんてんの背中部分を見ると
貼るカイロが貼っていました
あれ?おかしいな
貼った記憶が全くないの
寝ぼけていたのはわかるけど

わからない、なぜ、
使うつもりがないカイロが貼られていたのか

2025年2月22日土曜日

遊び方を知らずに遊ぶ

遊び方を知らずに遊ぶ

将棋や囲碁やオセロ
多分、テーブルゲームだと思う
いろんなゲームがありますが

遊び方のやり方を知らずに遊んでみるという
そういう、動画を見ていました

チェス、駒の動かし方がわからない
将棋、やはり駒の動かし方を知らない
花札、何かカードを取ったりしてるけどよくわからない

遊び方の説明を見て聞いて
理解出来たら、面白いのでしょうけど

いやあ、面白かったです
私も、遊び方知らないものでしたが

格闘ゲーム初心者で

格闘ゲーム初心者で

ちょっとした動画を見ました

格闘ゲーム初心者で
ストリートファイター2の対戦をするのですが
ほぼエドモンド本田の百裂張り手しかしていないという

そして、勝てないから
〇〇禁止というのを言います

ガード禁止
飛び道具禁止
技出すの禁止
下段攻撃禁止(足掛け禁止)
・・・

対戦相手、ほぼ棒立ちしか許されてないなあ

初心者なので負けると悔しいのはわかるけども
対戦相手は最後に負けようとはしていました

空耳かな

空耳かな

寝ているとき
電話がかかってきたような音が聞こえて
目を覚ましますが

着信がないという
あれ?気のせいか?
電話が鳴った気がするのに

もしかしたら、
外の車の何かの音とかが
電話の音に似ているのに反応したのかな

2025年2月21日金曜日

6か月ってあっという間だなあ

6か月ってあっという間だなあ

病院の予約をして
月日が流れ、あっという間に6か月

朝早く、病院に行きました
結石の検査で
前もって調べるものを摂ったり
レントゲンをしたり
あとでCTをしました

一時間くらいで終わればいいけど
約二時間くらい時間がかかりました

そして、会計が高すぎる・・・

ちょっと泣いたよ、心の中で

眠る時間を

眠る時間を

次の日は病院の予約をしているなと
寝る前に飲む薬を飲んだあと

眠くなるまで時間がかかりそうなので
ちょっとした動画を見ていたのですが

・・・動画を見るのに夢中になりすぎて
夜更かししすぎた

さっと、眠ろうとしましたが
なかなか眠れない

何かが気になって眠れないようでした

ダンゴムシを拾う、か

ダンゴムシを拾う、か

テレビの雑談を見ていました

小さいとき、子供のときに
虫、ダンゴムシが好きだったようで
拾っていたら、親から
「ダンゴムシにも家族がいるから、可哀想だよね」と
諭して、ダンゴムシを帰したらいいなと
思いきや

「ダンゴムシにも家族がいる」
「だったら寂しくないように家族も持っていこう」という考えになり
見分けはつかないけど

多分、父、母、お兄ちゃん、お姉ちゃん、弟、妹、おじいちゃん、おばあちゃん
と、親戚だと思うダンゴムシを一通り集めた、とか、

あー、そっちの考えになったか、と

2025年2月20日木曜日

気温が少し高いのか

気温が少し高いのか

昼の気温を見ると
約11度~12度と

寒いことは寒いのですが
眠い

前日は、それなりに早めには寝てたのですが

起きた瞬間から、ずっと眠いの

病院に行く日だったので
通院して診療して帰り

ちょっと休憩して
思いっきり寝ました

目が覚めると、外が真っ暗でした

お説教系のドッキリは

お説教系のドッキリは

ドッキリ番組を見ます

お説教をするというドッキリは
ちょっと嫌かな
という

他にも、嫌なドッキリはありますが

大声で「ワッ」とか
単純なことも体に悪いので
嫌になりました

テレビで見るくらいなら
あー、ひっかかったなあで

笑うのにも、気を付けてる

電話がかかる

電話がかかる

電話の音に驚きます

電話番号を調べると
リサイクルとか廃品回収やら
その他

いつまで経っても慣れない

トラウマになってるようです

2025年2月19日水曜日

XBOX GAME PASSだったかな

XBOX GAME PASSだったかな

windows10を再起動させて数分後

何か音が出て、お知らせが出ました
多分「XBOX GAME PASS」という文字だったかな

何だろう?XBOX使ってないのに
よくわからないお知らせ出るのって
パソコンを起動するたびに出るのかな

それはちょっと嫌だなあということで
検索しまして

XBOX関係を一部、アンインストールと
windowsマーク→設定→ゲーム、で出た
GAME Barをオフにして

もう一度再起動しました

起動して数分経過しても
表示が出ることがないようなので
多分、なんとかなったようです

わからないですが

もう一度、再起動して数分後
結局表示されたので、わからないや

起きるのが、つらいの

起きるのが、つらいの

寝ているときに
トイレに行きたくなり、トイレに行き
外を見ると、まだ暗い、
あと時計を見ると、ちょっと早かったので

もう少し寝ます

そして、またトイレに行きたくなり
トイレに行き、時間を見ると
そろそろ起きたほうがいい時間なのですが

どうも、丁度いい眠気に襲われて
眠ってしまいました

そして、次に起きたら
あー、しまったなあ、眠りすぎた、というね
しかも、それでも、まだ眠いの抗えないのだけど
なんとか無理やり起きます

もう、そろそろ、眠気が増す時期なのかな

寒波もきてるようだけど
どうなのやら

スケートの真似だったかな

スケートの真似だったかな

かなり昔に、
オリンピックのニュースだったかな
スケートの三回転を見たとき
「三回転は無理だけど一回転くらいなら」と、

家の中で
その場ジャンプで一回転をしてみたら
できたような、できてないような

よくわからなかったので
3回か4回ほどジャンプしたら
目が回ったので
あ、これは危ないな
と、すぐにやめました

もしかしたら
昇龍拳の真似だったかもしれませんが

まあ、目が回ったのでやめました

2025年2月18日火曜日

歯に挟まってゾッとした

歯に挟まってゾッとした

魚介類というか
ちょっと小さい寿司を食べてました

食べ物を噛んで飲み込み
次を口の中に入れようとしたら

上の歯の裏、差し歯のあたりの隙間に
何か変な感覚が襲ってきました

え、まさか、また差し歯が取れそうになってる!?

一旦、口の中を空っぽにして
変な感じがするところを指で触ると
魚の骨が出てきました

どうやら差し歯の歯と歯茎の間あたりに
魚の骨が挟まっていたようです

あー、びっくりした
また抜け落ちるのかと思った

食事は、なるべく慎重に噛んでます

ゲーム、異変を見つけたら何とかする

ゲーム、異変を見つけたら何とかする

異変を見つけたら
引き返すとか
そんなゲーム

いくつか、似たようなゲームが出てるのですね

通路を引き返す
車両を引き返す
エスカレーターから戻る

まだ、種類あるのかな

ジョジョの第二部のワムウ

ジョジョの第二部のワムウ

ジョジョの奇妙な冒険のワムウが
心のスイッチを変えるために目をやりました

そこから、ワムウは目を閉じたままなのですが
この姿が、どうも北斗の拳のシュウに似ているなあと

2025年2月17日月曜日

ドラゴンボールDAIMAでスーパーサイヤ人4

ドラゴンボールDAIMAでスーパーサイヤ人4

何となく見てました
ベジータがスーパーサイヤ人3になりました
へえ、なれるんだ

そして、今度は、
悟空に不思議な力を与え(?)て
スーパーサイヤ人4になりました

えーと、ドラゴンボールGTはなかったことになるのか
それとも、違う世界線の話になったのかな

くっつき虫使うのかな
GTの終わりでは、悟空は消えたけど
また、悟空は消えるのかな
どうなるのかはわかりません

チケットを買って大喜び

チケットを買って大喜び

テレビの何かで
野球のチケットを買おうとして
スマホを押して
チケットを買おうとしているのを見ました

そして、運よくチケットが買えたようで
約10万円かあ

好きなのなら、それでも安いのだろうか
わからない

ゲームは好きだけど
ゲーム本体が5万円とかを見たら
あー、これはほぼ買うのは無理だなと

まあ、ゲーム本体を買うというより
やってみたいゲームソフトがあれば
ゲーム本体を買うかもしれません

ゲーム機本体は買ってないのに
ゲームソフトは何本か買っています
いつやるかもわからないのにねえ

まあ、好きなものは人それぞれなので
満足してるならいいか

魔法少女作品の昔と今?

魔法少女作品の昔と今?

昔の魔法少女は
かわいらしくて
多少のドジで
魔法のステッキを持っていて

うん

最近の魔法少女は
筋肉ムキムキとかあったり
ドジもあるけど
お色気もあるけど少し表現が過剰に
魔法の武器、銃とか何かだったり
血が出まくり

へえ、そうなんだ

2025年2月16日日曜日

ドラえもんで、ややこしい話

ドラえもんで、ややこしい話

ドラえもんの力を借りずに
ひみつ道具の試供品を使い
あれこれ、しようとして
一回しか使えない
タイムトンネルを使い
10年後に行きました

そして、10年前に戻ろうにも
試供品なので、壊れて、10年前に戻れなくなりました

さて、どうしようかと・・・

ドラえもんと、のび太くんが、助けに来ました
「次の日の、のび太くんに昨日、どこに行った?」
と聞いて、10年後の、のび太くんを見つけました

・・・さて、ここで問題が発生
昨日の、のび太くんは、どうやって10年後から戻れたのか

それを、ちょっと話し合いますが
ややこしい話になりました

・・・っが、話はここで終わりました

また10年サバイバルしたのび太くんもどうなっているのやら

漫画の更新で

漫画の更新で

少しだけ嫌な予感はしてましたが

漫画更新が延長で
また、もっと先になっちゃいました
楽しみにしてたのになあ

まあ、延期とかはしかたないとします

でも、できれば、早く
どんな感じなのか読みたいなあ

バックトゥザフューチャー2が2015年かあ

バックトゥザフューチャー2が2015年かあ

映画、バックトゥザフューチャー2
舞台は2015年だったかな

そこで、映画のジョーズパート19の
宣伝のジョーズのCGが迫ってくるのですが

そういえば、とちょっと調べてみると
PS3の発売が2006年11月11日で
PS4の発売が2013年11月15日のようです

えっと、うん、PS3とかPS4が2015年より早かったのか
ゲームのグラフィック
リアルで現実と見分けがつきにくいCGができてたのか

ということは、
2015年に映画ジョーズ、パート19のCGも
もっとリアルな映像で表現されてたのかもしれません

まあ、未来の予想は難しいし、わからないからね

2025年2月15日土曜日

リンゴが切れない

リンゴが切れない

まあ、正確には
リンゴを切ろうかと思ったのですが
ちょうどタイミングが合わず
しばらくリンゴを切る時間がなかった
という
言葉って難しいね

そして、時間が過ぎて
寝る前に切りました

大きいのはいいけど
固くて切りにくかったです

暖かかった

暖かかった

昼、気温を見ると
約17度~18度くらいで
結構暖かかったです

これから暖かくなるのか
もう少し先に暖かくなるのかはわかりませんが

夜はまだ寒いですが

お風呂のお湯を水鉄砲で

お風呂のお湯を水鉄砲で

探偵ナイトスクープで
お風呂で手を使って遊んだ水鉄砲
その水鉄砲で

湯船のお湯(水?)を全部出したら
何時間くらいかかるのか?
というのを見ました

まあ、大変だなあと

2025年2月14日金曜日

夢でいいところまで

夢でいいところまで

たまに夢でいい夢を見るときがあるのですが

もう少しで、いいところ
というところで
急にトイレに行きたくなり

目が覚めて、トイレに行きます

うわー、早く寝て
もう一度同じか、続きの夢を見たい―
と似たような寝相で寝ますが
もう見られない

雨が降るとき

雨が降るとき

雨が降ると
濡れるのが嫌なので
できれば外に出ないので

家でなにか作業をしようとします

何かをしようとしますが
寒かったらちょっとやる気がなくなり
何もできません

頭では、これをやろうとは考えてるけど
体が動いてくれないの

パソコンを使うとき

パソコンを使うとき

なるべく、必要、最小限、最低限で使うようしています
そのつもりだったのですが

たまに使いすぎたのか
使っていたものが突然止まったり
表示されていたフォルダが全部消えたり

あちゃあ、パソコンがやばいかも
というのがたまに起こります

2025年2月13日木曜日

でかまるとストリートファイターの音ゲー

でかまるとストリートファイターの音ゲー

ストリートファイター2とでかまるで
ちょっとした音ゲームができるようで

やってみようかな
とアクセスしてみました

・・・スマートフォンじゃないとできません
・・・よし、できないのね、諦めた

もう、なんでもかんでもスマホかあ

格闘ゲームの登場キャラクター

格闘ゲームの登場キャラクター

まあ、一部例外とかありそうですが

龍虎の拳1→龍虎の拳2
藤堂がいない

サムライスピリッツ→真サムライスピリッツ
タムタムがいない

続編になると
一部、キャラがいなくなったりしています

っが、そいうえば、
ワールドヒーローズは
これといって、前作いたキャラも
次の作品にもいるような
そして、さらにキャラクターを増やしているような

ワールドヒーローズ、結構
登場キャラ多いなあ

ゲームで苦しいのに

ゲームで苦しいのに

アクションゲームで
難しいゲームをするのですが

何度プレイしても
一定の場所でやられます

しかし、それでも、なんとか工夫して
先に進めるようになります

ゲームの道中で痛い目に遭うと
結構覚えるんだなあと

あと、苦しい目、痛い目にあうと
意外と覚えるんだなと

でも、懸命にプレイしても
限界、心が折れたりして
途中でやめることが多いの

つらいよね、クリアするの

2025年2月12日水曜日

ストリートファイター6のベガが

ストリートファイター6のベガが

あれ、ストリートファイター6のベガって
記憶喪失になってるのか

え、記憶喪失!?

そういや、ストリートファイター4にも
記憶喪失になってるキャラがいたような
と調べてみると
アベルというキャラが記憶喪失のようで

そして、スーパーストリートファイター2の
キャミィも記憶喪失だったような

サムライスピリッツの
緋雨閑丸も記憶喪失のようで

記憶喪失キャラ多いなあ

小さい虫が

小さい虫が

出かけてるときに
目の前に何か小さな虫が大量に飛んでいるのを見て

しまった、もう、そんな時期か
蚊柱?ユスリカ?かな

それが活動する時期かあ
蜂も活動しそうだし

虫が動き出すか
警戒しないとなあ

ドリームキャストのキーボードで変換

ドリームキャストのキーボードで変換

ドリームキャスト(以下:DC)で
タイピングオブザデッドというゲームが遊べました

そのタイピングオブザデッドは
DC専用に発売された
パソコンのキーボードのようなコントローラーで
画面に出てくる文字を
素早くタイピングすると敵を倒せます

ですが、タイピングするキーボードも
使えば壊れるよねえ

っで、ここで出るのが
キーボードの変換アダプターで

このころのキーボードは
PS/2という規格?だったようです
よくわからないけど

DCの変換アダプターにPS/2のキーボードを差して
そしてDCの変換アダプターをDCの本体のコントローラー口に差したら
PS/2キーボードでタイピングオブザデッドが
遊べるようになります

とまあ、ここまではいいとして

このあと、パソコンのキーボードが
ほぼUSBになるというね

PS/2のキーボートを探したけど
多分、もうないみたいです
あるかもしれませんが

規格すぐ変わる

2025年2月11日火曜日

起きた瞬間疲れてる

起きた瞬間疲れてる

肩は凝るし
口内炎とかで舌とかもちょっと痛いや

なるべくある程度キチンとした生活にしないと
体に負担がかかってるみたいです

悪循環、そりゃそうなるよね

悪循環、そりゃそうなるよね

夜遅くまで起きて寝て

朝、どころじゃなく遅く起きて
食事とかも不規則

胃とか体の調子が悪くなっているなと

なんとかして
無理やりにでも
少しマシな生活にしないといけないなとは思ってます

見たい作品が多い

見たい作品が多い

30分の番組を
一週間で5本くらいかな
そのくらいだったのですが

しばらくは
10本くらい見たいのがあって
見る時間がないの

頭もうまく回ってないや

2025年2月10日月曜日

運動をしようと思ったけど

運動をしようと思ったけど

布団で寝る前に
足を少し上げて約45度くらいで止める
という運動を30秒ほどしたかな

そして、数時間後か数日後か
腰か背中が痛くなって
多分、筋肉痛です
サロンパスを貼ったつもりですが
位置がずれていたようで効かず

少し大きめの湿布を貼って
なんとか腰の痛みが和らぎました

できればお腹が痩せたらなあと
軽い運動をしようとしたら腰が痛くなる

無理をしない範囲で運動をするというのは、わかるのですが

運動をしたら、腰を使うのか
腰痛やら背中が痛むから
あまり運動ができないというね

さーて、どうしようかな

指が上手く動かない

指が上手く動かない

夜の後片付けが終わり

あとは寝るだけの手前まで準備が終わりました

そして、寒いところにしばらくいたので
体も手の指も上手く動かないの

寒くてパソコンのキーボードの
タイピングがうまく打てないなあと

かといって、
手を温めてある程度思い通りに動いたら
うまく打てるかというと
別にミスをしないというわけではないですが

この記事を書いているときも
ミスしまくりです

冷蔵庫も外も

冷蔵庫も外も

気温が5度とか6度とか7度くらいで
食べ物を買いました

ここで、ちょっとした問題が
買ったはいいけど
ちょっと食べ物が冷蔵庫に入らないの

さて、どうしようかな
と、思いましたが

まあ、気温が約5度~7度くらい
なので、多分、冷蔵庫と同じくらいの
寒さだろうなあと

一部の食べ物は冷蔵庫の外に置きました

数か月経過して使う食材が
どのくらい、もつのかがわからない
いつか、使おうとして切ったら
中が痛んでるとか何度見たことか

どうなんだろうねえ

2025年2月9日日曜日

リンゴを切ろうとして

リンゴを切ろうとして

まあ包丁で指を切ったというわけじゃないです

リンゴの残りが少なくなったので
新しいリンゴを出しました

気温約5度のところに置いてあったリンゴ
冷たいの、あと指が思うように動かない

気温約5度のリンゴを持ち包丁で切り
冷たくて指先の感覚がなくなったけど
なんとか、切り終わりまして

何をするにも寒くて
体がうまく動いてくれないのが
きつかったです

順番とかいろいろ間違えました

順番とかいろいろ間違えました

夜、食事も終わり、
後片付けも終わり

あとは寝る前の薬を飲めば寝られるかな
という感じの準備をしてました

寝る前の薬を飲み、
さて、あとは薬の効果が出るまで
寝る手前の準備を・・・

しまった・・・お茶を沸かしていない
お茶の残りが少ないことを、忘れてました

お茶を沸騰させて、そのあと弱火でコトコトとするの

っで、夜、寝る前の少しの時間だと
少しだけやる気が出るの

お茶が沸騰するまで、待ちながら
水分を摂ると、急にお腹が・・・おお・・・やばい出る・・・
大のほうが・・・でも沸騰するまで
あと5分くらい時間がかかる・・・我慢だ・・・

我慢して沸騰するのを見て弱火にして
トイレに行きました

トイレのあと約17分ほど弱火でコトコトするのですが
寝る前の薬を飲んだので
少し眠気が出てきました

あー、今度はしばらく眠気をなんとかしないと
約20分くらい動画を見ると
タイマーが鳴りまして
「よし、ヤカンの火を止めるぞ」と止めました

このあと寝る前の歯磨きもしないといけないし
いつになったら寝られるのやら

ヨッシーの好物を調べると

ヨッシーの好物を調べると

スーパーマリオシリーズに出てるヨッシー
いろいろ食べるキャラで

ふと、そういやヨッシーの好物ってなんだろう?
と調べると

そこに、ヨッシーのフルネームが・・・
というのが表示されました

「Tヨシザウルス・ムンチャックパス」
・・・え、これが本当の名前?
と思いながら、その名前を検索すると

嘘だったりデマだったりが出て
これが本当かどうかはわかりません

あと好物は、リンゴとモンブランも出てきましたが
これもあってるのかどうかもわかりません

2025年2月8日土曜日

ケガの治りがわからない

ケガの治りがわからない

約一週間前に
階段に開いた醤油の袋が落ちていて
醤油の中身が少し出ていたので
それをティッシュで拭こうとしたら

少し勢いよく階段の壁に右手の中指の
第二関節をぶつけてしまい
第二関節の皮が少しむけて軽く出血しました

あ、これはいかん、ということで
大きめの防水の絆創膏を貼りまして
数日ほど過ごしました

・・・何日か過ぎて、
絆創膏も、なんとなく、ずれてきたかな
ということで、
寝る前に絆創膏を剥がしてみることに

剥がした結果・・・
多分、傷口はある程度は塞がったけど
多少、動かしすぎるとまた傷口が開きそうです

傷の治りが遅いなあ

強風で音が聞こえない

強風で音が聞こえない

強い寒波と強風が吹いて
ビュウビュウという音が一日中
ずっと聞こえて
強風でものがガタガタと震えて
また耳が痛いなあと

テレビの音があまり聞こえない
聞こえにくいや

強風でガタガタと震えて
ちょっと聞こえにくいのは嫌だけど
どうしようもないからなあ

約7日分くらいの記事を書いて

約7日分くらいの記事を書いて

記事を書いて溜めようとしました
過去に何度かやったのですよ

一部は、軽い時事ネタを入れてみたら
偶然にも、現実で悪い方向かなと判断して
没ネタに

あとで、読むと
ここが変、あれが変、
というのが出ます
っで、結局何だったかなと忘れて没に

そして、ある程度、記事を溜めまして
約7日間の記事ができた~

さて、これで、ある程度は
なんとかなるかな~

・・・約7日後

・・・一週間が一瞬で終わった
早いよ・・・

いや本当に一週間が、あっという間でした

一週間の溜めた記事プラス
新しい記事も書いてましたが
全然、足りないの

たまには休みたい、一旦情報を遮断して休みたいです

2025年2月7日金曜日

寒くて寝てばかり

寒くて寝てばかり

トイレに行きたくなり
起きてトイレに行きます

気温を見ると、
6度か7度くらい

寒いなあと
布団が暖かくて
また、寝てしまいます

できれば、しばらく寝続けたいの

お茶を沸かそうとして

お茶を沸かそうとして

タイマーをセットして
お茶を沸騰させてました

沸騰させるのに時間がかかるので
何となく動画を見ていました

・・・動画の途中でタイマーが鳴りました

あ、しまった、
動画を見るのに夢中になりすぎた

少し慌ててお茶を見に行くと
熱くはなってましたが
沸騰まではもう少しで

寒いから沸騰するまで時間が少しかかります
タイマー短めにセットしていてよかった

たまに忘れるから
火の扱いには気を付けないとなあ

漫画が好きだとしても全巻は

漫画が好きだとしても全巻は

クッキングパパ、2025年で172巻
ゴルゴ13、2025年で215巻
こちら葛飾区亀有公園前派出所、こち亀、2025年で201巻
ワンピース 2025年で110巻
名探偵コナン 2025年で106巻
他たくさん

ワンピース全巻持ってて読んでるだけでも
すごいという話になってるなあ

2025年2月6日木曜日

病院へ行くのが

病院へ行くのが

病院へ行く日だったので
外に出たら

強風なのと寒波で寒くて
うわー、出かけるの嫌だなあと
なりかけました

まあ、なんとか病院へ行きました

帰るときも寒くてきつかったなあ

寒波がきつくて

寒波がきつくて

そういや去年の2月あたりも
だいたい気温一桁だったなあと

天気予報を見ると
低い気温が0度からマイナス2度らしいです

高い気温でも10度もいかないようで
そりゃ寒いよね

ちょっと移動するだけで
動きたくないよ

アイドルプリキュアを見ました

アイドルプリキュアを見ました

ざっとアイドルプリキュアを見ました

敵を浄化?させるところが
最近あった、ムテキング・ザ・ダンシング・ヒーロー
ぽいかな、と

もう少し話が進んだら
いろいろ変わるのでしょう

2025年2月5日水曜日

何日か天気が

何日か天気が

強い寒波が来て気温が低いです

食事の用意をしようと
台所に5分ほどいるだけで
もう寒い

外から強風が聞こえて
いろいろなものが
ガタガタと震えているようで

いつも書いてますが
寒くて体が、うまく動いてくれない

寒いなーと

寒いなーと

毎日寒いのですが
今日はさらに冷えると思い
気温を見ると
約6度とさらに低いの

いつもより寒いと思いましたよ

夜、トイレにいって、また気温を見ると5.7度となって
さらに寒くなっていました

外で音が聞こえて

外で音が聞こえて

救急車や消防車のサイレンの音
まあ、大変だなあと

子供たちが、わーわーと遊んでいる音
寒いのに元気だなあと

バイクが大きい音を鳴らして走っている
寒いのに元気だなあと
ガソリン高いのに大丈夫かなと

2025年2月4日火曜日

ドラゴンボールZで痛い、痛くない

ドラゴンボールZで痛い、痛くない

セルゲームの途中ときに
悟空と悟飯は
残り9日間を暮らしているとき

アニメオリジナルのシーンがあります

孫悟空が寝転がって
くつろいでいるとき
クリリンは「これも修行してる」と思って
石を投げますが

スーパーサイヤ人状態の悟空は
普通に頭に石を受けてしまい「痛え」と
「スーパーサイヤ人でも痛いものは痛い」という
まあ、痛いよね

そして、話が進み、
悟飯も成長して学校へ行きまして
体育で野球をします

そして悟飯がバッターボックスに立ちますが
ピッチャー役の人が、わざと悟飯の顔にボールを投げます
ピッチャー役の人も「よけるだろう」という投げ方のようでしたが
悟飯は目立たないように、何も知らずに
野球の球をそのまま顔面で受けます
が、これは痛くないようです

まあ、多少のことはいいかな

マスターシステムでMSXを動かす?

マスターシステムでMSXを動かす?

この記事を見て、真似をして
機械などを壊しても一切責任は負わないので
やったとしても自己責任でお願いします

動画で
マスターシステムでMSXのゲームを動かしてみる
というのが目に入り

え、動くの?と見てみました

よくわからないけど、
マスターシステムだけどコナミのMSXのゲームが動くようで

少し調べると
基板がどうのこうのとか
何か説明がありましたが
まあ、わかりませんでした

ちょっとだけ知りたかっただけなので
まあ、これだけでいいやという感じです

寝ているときに

寝ているときに

寝ているとき寒いのは嫌だなあ
ということで

電気毛布を少し強めにして寝ました

気が付いたら布団を外してました
電気毛布が暑すぎたのか
少し力を弱めて
もう一度寝ると

また布団を外してました

もうちょっと力を弱める
また布団を外す

それを繰り返しまして
結局、ほぼ前と同じくらいで
落ち着いたようです

あまり変わったことしないほうがいいんだなあ

2025年2月3日月曜日

時代劇で、こんなシーン

時代劇で、こんなシーン

時代劇でこういうシーンがある


籠(かご)で運んで走っているシーンの後ろで
新幹線が走ってます

初めて見たとき
このシーンに笑いました
わざととはいえ、こんなに堂々と出すとは

ワープロとかも出して使ってたようで

アニメ、キン肉マンのEDで

アニメ、キン肉マンのEDで

なにやら牛丼が食べたいという歌だったので

歌詞が気になり調べてみると

なるほど、こういう感じの歌詞なのね
まあ、それだけです

アニメ、メダリストで

アニメ、メダリストで

フィギュアスケートのアニメかあ
なんとなく見てみました

ルールとか知らないや

演じてるのを見ると
ああ、確かにオリンピックで
見たことある技がいくつかありましたが
ほとんどわかんないや

作中で経験者が他の上級者の演じている技を見て
驚いている反応があったので

へえ、すごい技を失敗せずにやっているんだなと

2025年2月2日日曜日

節分かあ

節分かあ

もう、何年、豆をまいてないかな
まあ豆まきはいいや

恵方巻
もう、一気に食べるのは危なくなったな
うっかり喉に詰まらせて
呼吸ができなくなり
危なかった体験をしたので
なるべく、食べ物、飲み物を気を付けて
飲み込むことにしてます

たまに詰まりますけど
飲み込む力も衰えてるなあ

一つヒット作品が出ると

一つヒット作品が出ると

何気なく昔できたヒット商品を読んでました

「ヒットしたからか似たような商品が出回った」
というね

あまり変わらないのかな
歴史は繰り返す

ミスターXとか

ミスターXとか

いくつかの作品で(仮に)ミスターXと名乗るキャラがいます
ファミコン(FC) スパルタンX ミスターX
ファミコン(FC) ロックマン6 ミスターX
メタルギアソリッド2(MGS2) ミスターX
Wii プロゴルファー猿 ミスターX

もうちょっと探したら、もっといそうだけど
まあ今回はこれくらいで

2025年2月1日土曜日

本屋の棚の商品を見ました

本屋の棚の商品を見ました

ある本の表紙が目に入りました
タイトルは忘れましたが
「最終号」という文字が

少し前にも、これが最終号だよ
という本がありました

久々にゼリーを食べてみた

久々にゼリーを食べてみた

なんとなくおやつを何か月か食べてなくて
商品棚を見たら
ゼリーを見つけたので
2袋買いまして

数日後に、袋を開けて食べると

・・・あれ?思った以上に甘いぞ
こんなに甘かったっけ?

私の味覚が変わったのかな
2袋買ったけど、最後まで食べますが

もう、これ以上、ゼリーを食べるのは控えます
違うおやつを適度に食べることにしようっと

漫画の描き方という番組を見る

漫画の描き方という番組を見る

たまに漫画家が漫画を描く番組を見ます

背景を描いているのを見ますが
それが細かいの
本棚とか靴箱とか食器を入れる棚とか
もう繊細に背景を描いているのを見て
・・・ここまで描かなきゃいけないのか

背景を細かく描くの大変だなあと
キャラが持つ小道具とかも大きさを考えて
あまり違和感がないように描くとか

大変だなあ、そういう大きさをなるべく気にして描くの

2025年1月31日金曜日

漫画やアニメで近づこうとする

漫画やアニメで近づこうとする

まあ、ドラマでもいいのですが
漫画やアニメで

気付かれずに、そ~っと近づこうと移動します
もしくは、気が付かれずに遠くへ逃げようとしたときに
地面には小枝が落ちていて
それをうっかり踏んで折り
「パキッ」という音を出して
その音に気付かれます

こういう、うっかり踏んで音を出してしまい
気付かれるという演出を集めたら
どのくらいあるのだろうか

アニメのDVDやブルーレイの宣伝で

アニメのDVDやブルーレイの宣伝で

アニメを見ます
CMになり

収録されている
DVDやブルーレイの宣伝が流れます

収録されているのを少しずつ流しているので
ちょっとしたネタバレになっているなあと

まあ、仕方ないか

信長の忍び22巻を買いました

信長の忍び22巻を買いました

信長の忍び22巻(コミック)(kindle)がようやくきました
発売日は過ぎていて
1日ほど遅れると思ってましたが

約2日遅れだったとは
なんとか買いました

そして、次は
百姓貴族8.1巻DVD付きを予約しました

百姓貴族 8.1巻 アニメ2nd Season DVD付き

【Amazon.co.jp限定】百姓貴族 8.1巻
アニメ2nd Season DVD付き (マグネットシート付き)

2025年1月30日木曜日

ゲームとかの時系列とかわからないや

ゲームとかの時系列とかわからないや

格闘ゲームで
サムライスピリッツ1が出て
次が真サムライスピリッツで
次がサムライスピリッツ斬紅郎無双剣で
次がサムライスピリッツ天草降臨
以下略
と出てますが

時系列では
サムライスピリッツ1
サムライスピリッツ斬紅郎無双剣
サムライスピリッツ天草降臨
真サムライスピリッツ
という感じのようで
時系列、わかんないよ

まあ真サムライスピリッツで
人気キャラのナコルルをああいう風にしたなら
続編は、それよりちょっと前というか
間だったり
もっと前の話になるしかないか

ずれにずれてる

ずれにずれてる

ああ、最近ずっとずれてるな
とはわかってるのですが

治そうとはしてますが
なかなか治せない

体がちょうどいいというのが
なかなかこないなあ

寒くて、動きたくなかった

寒くて、動きたくなかった

布団で寝ています

外が明るくなりますが
布団の中の暖かさがちょうどいいので

布団の外の空気が寒くて
なかなか出られません

体もうまく動いてくれません
きついです
トイレには行きますけど

そのあと、すぐにまたしばらく寝ます
気のすむまで寝たいですが
途中で、何かの音で目が覚めます

電話の音だったり
呼び鈴の音だったり
確かに聞こえたような気がしますが

実は、全く鳴っていないという
どうやら空耳のようでした
疲れているのかな

2025年1月29日水曜日

ドラゴンクエストとドラゴンボール

ドラゴンクエストとドラゴンボール

雑誌、週刊少年ジャンプを持っていれば
ドラゴンクエスト1が発売したとき
ドラゴンボールの連載がどのあたりかわかるのでしょうが

ドラゴンボールが1984年連載で
ドラゴンクエスト1が1986年で
ということはドラゴンボールは
どのあたりかな

ドラゴンクエスト2が1987年で
ドラゴンボールはどのあたりかな

ドラゴンクエスト1~6が発売した日や
クロノトリガーやトバルNo.1が発売した日で
ドラゴンボールが大体どのあたりの連載だったのか

ちょっと知りたかったかな

ドラゴンクエストシリーズとドラゴンボール連載の一覧とか知りたかったかな

痛い目にあって覚える

痛い目にあって覚える

生活をしていたら
多少、横着をします

うまくいけばいいのですが
たまに失敗します
これで痛い目にあって覚えます
その失敗をなるべく繰り返さないように
今度はどうすればうまくいくかを考えますが

しばらく経過したら、
やはり、また横着をします
うまくいけばいいのですが
失敗もたまにします

どこまでの痛い目にあったら
これはダメと覚えるのだろうか

いろんな失敗しまくってるよ

雨が降ったからか寒い

雨が降ったからか寒い

布団に入って丸まってました
数時間後ごとにトイレに行きまして
まだ眠いので寝ます

そして、そろそろ起きるか
と、目を覚ますと
うわあ、また、遅すぎた

とりあえず、食事をして
食後の薬とかを飲みます

そして、残り少ない
お茶を沸かし
リンゴも切ります

それだけなのに
忙しいというか
手が冷たくてなかなかうまく動かない

そして、また、寝不足で寝るという

2025年1月28日火曜日

偶然とはいえ、同じもの

偶然とはいえ、同じもの

子供に教える番組だから
一部内容がかぶるのはしかたないとして

スルメを作る道具で
グルグル回す器具を紹介してまして

数十分後
同じ器具を説明します

偶然とはいえ、同じものを紹介したなあ

腰が痛い、位置がずれてる?

腰が痛い、位置がずれてる?

腰が筋肉痛なのか
いまいちよくわかりませんでしたが

自転車で移動しているとき
サロンパスを貼ったけど
どうも位置がずれているようで痛いの

家に帰り
改めて痛いところを押すと
腰の上、背中の真ん中よりちょっと下あたりが痛いなあと

痛いところがずれているのが
よくわからないなあ

改めて湿布を貼って数時間後
たぶん、痛みは少しなんとかよくなった気がします

痛いときは痛いの

歯医者に行きまして

歯医者に行きまして

次の日、歯医者に行くのに
少し夜遅くまで起きてしまって
眠かったです

歯医者に行く時間になりましたが
まだ眠いの

眠いけど
歯の掃除をしてもらい
終わって

次の予約をとり帰ることに

2025年1月27日月曜日

腰が痛い

腰が痛い

座りっぱなしか
寝てばかりで
あまり動いていないから
腰の筋肉が衰えて痛いのか
と思ったのですが

ついこの前、自転車に乗り
ちょっと出かけただけで
腰に筋肉痛の痛みがきたのかなと

どっちだ
衰えて痛いのか
筋肉痛で痛いのか

とりあえず
サロンパス貼っています

一時間とかあっという間

一時間とかあっという間

眠いなー
でも番組が始まるから
眠りながら音を聞くか―

とウトウトしながら
音を聞いてました

・・・もう次の番組が始まって
さらに次の番組が始まった

え、あれ、もう番組終わったの?

数時間があっという間に過ぎる
そして、休んだはずなのに
疲れがあまりとれないの

頭が働かない

頭が働かない

いえ、ただ単に眠くて
考えがモヤモヤしているだけです

何かないかな~、と
探そうとしていますが

寝てはいますが
起きてもすぐに眠くなり
やはり頭がうまく動かない

休憩とか大事だなあと

2025年1月26日日曜日

ニンテンドースイッチの配信してるソフトで

ニンテンドースイッチの配信してるソフトで

Nintendo Switch Onlineの追加タイトルで

え、スーパーファミコン(SFC)の餓狼伝説2が
配信されるの!?

NEOGEOやアーケードとかではなく!?
と、少し驚きました

まあ、驚いただけなんですけどね

ドラえもんで不思議な薬

ドラえもんで不思議な薬

ひみつ道具で、謎かけみたいなもので
病気とかを治す薬を作る道具が出まして

ふむ、風邪に対して
ウチワを粉末にして飲むと
風が飛ぶという言葉に掛けて
風邪が治ったと

虫歯が痛いけど
虫取り網を粉末にして飲むと
虫取りが言葉として掛かってるから
虫歯が治ったと

ここからは例え話で

きつい咳が出てつらいとき
お相撲さん、関取だと
セキをトルという言葉を掛けている

ふむ、っで、そのために
お相撲さん、関取を粉末にするのかな

例え話だったけど
どうするのかな、その場合は