ウメハラ FIGHTING GAMES 2巻を読了
話、しばらく脱線しますが、
私、ゲームセンターでストリートファイターZERO3やった記憶がない・・・。
ドリームキャスト版で出て、そのあとPS版をやったくらい・・・。SS版欲しい。
ゲームセンターのゲームを振り返ると、ジョジョの奇妙な冒険未来への遺産を後に
しばらくゲームを離れ、その後しばらくしてストリートファイター4が稼動、
それを2回くらいプレイ、一回目は豪鬼の「瞬獄殺」を確かめ、
二回目はザンギエフのウルコンを確かめた程度でやめて、
またしばらくゲーム離れをしていたけど、たまたまゲーム筐体をみたら
KOF98UMができるので、ギースのレイジングストームを出して満足して、
それ以降はゲームセンターのゲームはしていないと思う。
だって、まわりはほとんどメダルで遊ぶゲームばかりで、あのレバー筐体がほとんどない・・・。
最近見たのは鉄拳6?と「エターナル?なんとか?」なんか冷たそうな字体のゲーム。
そこで記憶は止まってます。
さて、話を戻して、本を読もうとして表紙をめくったら、春日野さくらの顔!
しばらく見とれていました。
西出ケンゴロー氏が描いている女性キャラクターって、何でかわいいんだろう。
ちょっと、この人の描いた○○を見てみたい。
そして、本の内容ですが、これ格闘ゲーム中級者ぐらいにならないとわからない内容ですわ。
いや、漫画は面白いですよ。でも、格闘ゲームは知らないが「ウメハラは知っている」で
手にしたら頭が「???」だらけでしょうね。さすがに一部専門用語には解説はついてますけど。
でもって、改めて読んだ感想は、文章で説明はしにくい・・・。
ウメハラ氏がX-ismリュウで連敗、その後V-ismリュウで対戦するもしばらくは負け続ける、
っが、しばらく対戦するうちに威力(攻撃力)の高いオリコンを出す(操作する)。
その後ウメハラ氏はV-ism豪鬼を使い、また威力の高いオリコンで勝ちまくる。
それを目の当たりにしたヌキさんが、ウメハラ氏に勝ちたい一心でキャラを変えて、
春日野さくら→豪鬼にして、後日ある予選大会に出て、決勝でウメハラ氏と対戦。
対戦の行方は・・・。読んで確かみてみてください。
その後の幕張メッセで開催されたストリートファイターZERO3の大会の話ですが、
出てきたヒゲのおじさん、誰?まさか!?ツトム氏!?かと思って、
ページを見たら違ったのでホッとした・・・。
でもって、改めてこのヒゲのおじさん誰?あと「ヌルいねえ~」ってどういう意味?
でもって、この大会でもヌキ氏とウメハラ氏が当然のように決勝まで進み対戦をする。
そして、ヌキ氏は改めてウメハラは強いと・・・。
次に話は1994年くらい?スーパーストリートファイター2Xが出た時の話まで時間は戻る。
当時のゲーム情報はゲーメストとか紙媒体とか口コミくらいしかないので、
真剣(ガチ)なゲーマーはなんたらかんたら・・・。すみません、私はこの辺の話は理解できません。
というより疲れてきました・・・。
えーと、ウメハラ氏は地元周辺のゲーセンでも強いけど、それでも勝てないときがあったが、
秋葉原にいけばさらに強いやつと出会えると思って、秋葉原のゲーセンで対戦に挑戦する。
一応、ここで話は終わってます。一部私の勝手な感想とかあるので、
本当はここの変にわかりにくい文を読むより、買って読んだ方が早いです。
ただし、格闘ゲーム用語?とかがわからないと、さっぱりわからんということが多いでしょうが・・・。
私も漫画の内容でヌキ氏の友人が「○○行く?」というセリフがあったのですが、
なんだそれ?と思ったのと、その横に解説がありましたが、あまりわかりませんでした。
あと、地下ゲーセン、私の近くにもデパートに地下がありそこにゲーム筐体がありましたが、
(今は潰れて駐車場)そんなところでしょうか?これも解説がありましたが理解はしていません。
あと、今回出ました、ウメハラ氏の姉、あいかわらずかわいいです。
1巻のリリスといい2巻のさくら、かわいいです。
西出ケンゴローさん機会があれば、女性キャラが少し多い漫画を一冊
単行本 コミック
kindle
0 件のコメント:
コメントを投稿