2018年7月3日火曜日

ゲームでの民家の壺やタンスにアイテム。どっちが早い?

ゲームでの民家の壺やタンスにアイテム。どっちが早い?

今では、微妙に当たり前になった。
民家に勝手に入り込んで、壺やタンスを調べたら、薬草やら、毒消し草やら、
もしくは知らずに先に進んだらもう手に入らないレアな武器や防具が入ってたりの
民家の壺やタンスに入っているアイテム類。

これの最初はどのゲームなのか、というか、
ドラクエが一番先に思い浮かぶと思われたので、本当にDQが早いのか、確かめてみました。


ファミコンのドラゴンクエスト4では、このように壺やタンスなどに、
薬草や小さなメダルなどがあったりします。


そして、ファイナルファンタジー3にも、壺の中にアイテムが入っていたりします。

この二つの発売日を調べると。

ファミコン版ドラゴンクエスト4は1990年2月11日
ファミコン版ファイナルファンタジー3は1990年4月27日

発売日が近いことから、もしかしたら、こういうアイデアは偶然なのでしょうか?
それとも、ドラゴンクエスト4が発売して、壺やタンスにアイテムが入っているというアイデアを見て。
急遽、ファイナルファンタジー3にも、各壺とかに、ちょっとしたアイテムを
1~2日くらいでプログラムを追加したのかもしれません。
もしかしたら最初からこうしようとしたのかもしれませんが。

これより古いRPGのゲームに、壺やタンスなどにアイテムが入っているシステムがあるのかは
調べていないのでわかりません。


ファミコン版のドラゴンクエスト3で、壺の中に女性が隠れている。
もしかしたら、このアイデアを膨らませて、DQ4では壺やタンスなどに薬草や毒消し草や
「小さなメダル」を集めるアイデアを入れたのかもしれません。


FC版ドラゴンクエスト1である兵士に言われます。
「まことのゆうしゃならぬすみなどせぬはずだ」
でも、ドラクエ4あたりで、人の家に勝手に入ってものを調べたり。
その辺は、堀井雄二さんもインタビューで「ゲームだから」と笑ってごまかしてました。

0 件のコメント: