CMでニンテンドースイッチのゲームで、
料理ゲームがありまして、
あー、ここまできたかーとは思いました。
それじゃ、今度は、
クレイジークライマーゲームを出そう。
二つのコントローラーを使って、
うまく登れるか。
でも、コントローラーの振動とか感覚で、
登ってる感覚が伝わるかなあ。
ボルダリングゲームを作るかな。
まあ、適当に思っただけですが。
うつ病な自分が日々適当な毎日を過ごしています。 北斗の拳、ゲーム、アニメが好き、でも、どれもこれも 中途半端で下手の横好き、 中途半端以下、すみません、ごめんなさい。 あと、このブログ内の画像を無断転載することを禁じます。
ドラえもんは大人なのか子供なのか
考えても意味のない話ですが、
ドラえもんは、大人扱いなのか、子供扱いなのか。
なんでこんなことを思ったのかは自分でもわかりません。
銭湯に入るとか、映画館に入るとか、
大人何人、子供何人、とか区別するところに行ったかな。
とちょっと気になったら、そういえば、見た記憶がない気がする。
まあ、大人だから、子供だから、
なんだ、という意味は全くありません。
子供番組のあとで、戦争とか介護の番組
こどもが一生懸命、運動したり踊ったりする番組のあとで、
戦争から何十年、証言者を探します。
電話で確認するも、ほとんどの人が高齢なので。
または、介護の現場で、
鳴り続ける呼び出し音。
すっげー精神的にきついですわ。
見なければいいんですけど、
リモコンが遠くにあって、
ちょっとしたことをしている間に番組が変わっててね。
ボンバーマンが怖かった話
自分が設置した爆弾でやられるのはいい
敵に接触してやられるのはいい
でも、そうではなくて、
制限時間以内に敵を全滅させて、
扉に入らないといけないのはわかりますが、
制限時間が0になっても、
自機がやられるのではなく、
何かめっちゃ早い敵が大量に出て、
壁すらもすり抜けるから、
これがとにかく怖かったです。
ケガをしたときの処置の昔と今
走って転んで
腕や足に擦り傷ができたとき、
昔は「このくらい、つばつけとけば治る」という程度で
その程度の処置で遊びを続行。
今では衛生観念で、雑菌とかで病気になるかもしれないので、
消毒液できれいにして、絆創膏などで怪我の部分を覆います。
でも、今でも子供がこけて、
腕や足などに擦り傷ができても、
大人が「このくらいのけが、つばで十分」と
怪我の部分をなめたりしてそう。
意識が変わったというか、考え方が変わったというか。
FCのドラクエ3で最初にデータが消えた人はどんな気持ちだったんだろう
ファミコンのドラゴンクエスト3で、
セーブして、次の日に続きを遊ぼうとした人が、
電源を入れたあと、例の音がなって、
「おきのどくですが」の文章を見たとき、
嘘だろ・・・。今までのデータが全部消えた!?と
初めて体験した人は、どのくらいいたのだろうか。
発売してから、数か月後には、
雑誌の投稿コーナーとかで
「ドラクエのセーブは消えやすい」
「いいところまでいったのに消えた」
「ラスボスまでいったのに手前で消えた」
「最強装備だったのに、今までの時間が」
などの投稿が一時的に多かった気がします。
パスワードのときは、頼む、通ってくれ。と祈ってたのに。
セーブのときは、電源を入れたあと、タイトル画面が出て、
その後のデータが表示されるときに祈ってる。
ドラえもんの漫画で環境問題の話
昔の子供雑誌の付録に、
違う作者が描いた、ドラえもんの漫画で、
環境問題を説明してる漫画がありました。
1990年あたりの漫画だったかなあ。忘れましたが、
「このままだと地球温暖化が進む」
「平均気温が1度上がる」
「南極の氷が溶けて大問題になる」
「酸性雨が降ってて問題になってる」
昔から、そういう内容の作品があったのですが、
今でも、環境問題が。と言い続ける。
結果はいつごろ出るかは忘れましたが、
「このまま続くと500年後には」とか、
今の人が生きていないころの話になってます。
酸性雨って最近聞かなくなった気がする。
小さいころに、ある話を読んでいたとき
この作品は全く違いますが。こんな感じの作品。
子供向けの作品だったせいか、
なるべくひどい描写が描けないせいか、
封印をしました。系の終わり方。
こういう感じでめでたしめでたし、という作品が、
まあ、相手が絶対不死身とか無敵系だとどうしようもないので
こういう終わり方じゃないと無理なんでしょうけど。
何年前だろう歌手が歌ってないのは
昔のバラエティ番組では、約45分あたりで、
歌手が歌を歌います。
それを見た私は、
「あー、今週の番組はこれで終わり」ということで、
あとはすぐに寝てました。
そして、一体いつごろだろうか、
バラエティ番組を観たら、
最後まで歌手が出てこず、
歌を歌うことが少なくなり、
そういや、昔は、
番組の終わり辺りで歌手が出てきて
歌を歌ってたなーとは思い出しますが、
いつごろこういうのがなくなったんだろう。
人のコレクションをゴミとかガラクタというの
価値観は、まあ人それぞれなのでね。
人が昔から集めていたもの、
まあ、雑誌とかいろいろありますが、
テレビで、スタッフが
「これ、いります?必要ないでしょ」というの、
「捨てましょうよこんなの」とかね
ひっどい話ですよ。
鼻血が止まらないようだ
止まらないほど出てはいません。
前々から鼻から血が出てるので、
ワセリンで鼻の中の壁を綿棒で塗っているのですが、
毎回、鼻の穴の右か左を塗ったら、
綿棒の先が血で真っ赤に。
耳鼻科で相談したけど、
「気を付けて塗ってください」程度。
もしかしたら、血圧が高くて、
鼻から血が出てるのかな。
PS5の本体がありました。
お店に行き、
いろいろな商品を見ていたら、
ガラス張りのケースの中に、
型番は見ていませんが、
PS5の本体がありました。
んで、その価格がいくらかと調べたら、
99,800円
つまり約10万円。
あれ、PS5の本体ってこんな値段だっけ?
もしかして、私の見間違いかな。
家に帰って、PS5の本体の値段を見てみたら、
あれ、やっぱりおかしいな。
昔はPCエンジンDUOの本体が約5~6万円だったなあ。
当然買えません。
こどもの日は男の子を祝う日?
もうすぐ、ひなまつりだなー。
女の子のお祝いの日だなー。
とボケーっとしてました。
そういや、こどもの日って、
男の子を祝う日だったっけ?
あれ?こどもだったら男女関係なく祝ってたような。
とまあ、
あれ、おかしいなあ。と思ったり思わなかったり。
調べたら、こどもの日も女の子を祝う日だったとか、
なにかまた、ひな祭りの日を休みにしないといけないとか
そういうのが起こりそう。
PS1とPS2のメモリーカードを整理
前々から、適当に放り投げている
PS1とPS2のメモリーカードが気になってまして。
どのメモリーカードに
どのゲームのデータが入っているのかわからず、
いちいちプレイステーション2本体に差して確認していたのですが、
これにも問題が、
普通に差し込んでも認識してくれない。
少し角度を変えないと、どうも端子がちょっとおかしくなっているようで、
っで、中身を調べたら、
メモしようにも、メモリーカードのシールがないので、
さてどうしようかな、と。
部屋を軽く探すと、
ビデオに貼るシールが見つかり、
それの小さい部分にゲームタイトルを書いて、
大きすぎたら半分に切って、メモリーカードに貼りました。
後日、小さいシールを買おうかと、お店に行き、
シールを見つけたのはいいけど、
メモリーカードに貼る大きさがわからない。
弱ったなあ。
ファイナルファンタジー4ってそういえば
内容にネタバレがありますので知りたくない人は注意。
セシル、王様になる。
ヤン、王様になる。
エッジ、王様になる。
ギルバートも王様になったのかな。
結構、仲間になって王様になる人多いな。
昔のギャグマンガで男子校と女子校を間違えた話
本当は、女の子なのに、
父親が書類を間違えて出してしまい、
男子校に入ることになって、
代わりに兄が、女子校に入るという話が
1990年代の漫画にありました。
まあ、ギャグマンガだったのですが、
今だと、こういうのも問題なのかなー。
昔の漫画で編集が出てくる漫画
昔の漫画で、
作者があまりにもおかしいことをしたら、
たまに編集が出て。
「先生、何を考えてるの」とか
「あれ、これじゃ、前の話と繋がりませんよ」とか
いう感じのツッコミがあるギャグ漫画が多かった気がします。
今だと、そういう表現は
読者が醒めるから、あまりやらないのかもしれませんが。
そういうのが減った気がする。
大きくなっちゃたの元祖はケントデリカットさんかも
手品で耳を大きくして
「大きくなっちゃた」というのを見て笑ってましたが、
ふと、そういえば、昔、でっかくなっちゃった。というネタをしたの、
ケントデリカットさんの眼鏡芸だったかな。
手品とかではなく、遠視眼鏡をはずして、それを前後に動かしたら
目の部分だけ屈折して大きく見えるというネタです。
まあ、なんとなく思い出しただけです。
おしゃれなお店は合わないようだ
伸ばす気はなかったのですが、
髪の毛が伸びすぎたので、
おしゃれな散髪屋に行きました。
前の散髪屋は閉店しちゃったから。
んで、繁盛しているようで、順番を待つのはいいとして、
自分の番になりまして、店員さんがアレコレ聞いてきます。
「髪の毛の長さは?」
「自然にしますか?」
「もみあげは?」
うん、まあ、ほぼ初めての客だからね、
いろいろと注文を細かく聞いてから切らないと苦情が怖いよね。
前回は思ったより短くなったので、今回は少し長めに注文。
自然に、とは何?
私はおしゃれに無頓着なので、わからない。
髪の毛を切ること数分後、終わりまして、
眼鏡をかけて鏡で自分の頭を見ると・・・。
・・・、あ、今度は長すぎた。
おしゃれなものはとことん合わないようだ。
ピアノの音が聞こえました。
子供たちを預かっている家の近くを通ると、
「ピンポンポロロン」とピアノを弾く音が聞こえました。
童謡か何かを弾いてるのかなと思いながら通り過ぎようとしてたとき、
「ピン・ポン・パン」「ピ・ピ・ピン・ピーンピーン」
ん、童謡じゃないなあ。
何の曲かなとちょっと脳内で繋げたら、
あ、鬼滅の刃のOP曲だ。
えー、弾いてるの、子供なのか先生なのかはわかりませんが、
ゆっくりと練習とはいえ、あの曲をピアノで弾いてるのか。
いや、大変だし、すごいなあ。
のんのんびよりがちょうどいい
のんのんびよりで、
幼稚園の子供や、小学生の子供の考えが
もう自由すぎて、あー、なんとなくわかるわー状態。
おもちゃの手錠を買って、
さっそく駄菓子屋の人を手錠を使って逮捕します。
駄菓子屋も「おいおい、これじゃ商売、店番ができないから外してくれ」といいますが、
手錠の鍵がないので、外せません。
そこに、ややこしい客が来たので、
れんちょんが手錠を隠してあげますが、
逆にまんまの状態になってしもうた。
そのあとの幼稚園児とれんちょんの
おまわりさんごっこも、まあ発想が自由でした。
逮捕状が必要なんて、小学生の頃、私は知りませんでしたよ。
次、
何やらたくさんのぬいぐるみ部屋に、
機械にプログラムを入れて、
その機械をぬいぐるみの中に入れました。
そして起動、おお、見事に動いた。
ワタシコマグルミー
すっげー性能だなあ。
ちょうどいい内容でした。
伝言ゲームって難しいねー。
怖いね、伝言ゲームって、
ツイッターとかで「○○があった」と書いたのが、
それを読んだ人が「一部盛ったり」して、
さらに次に読んだ人も、あれこれ付け足して、
最終的には、
全く関係ない人、芸能人とかが
「あの有名人が、こういう発言をした!」
というわけのわからない状態にまで発展したりして、
怖いなあ。
バラエティ番組で切り張り
バラエティ番組でインタビューをして、
それを都合のいいように編集。
次に結婚する人は誰だと思いますか?という問いに、
次は「〇〇さんだと思いますよ」という答え
本当に何かをしますか?で
「絶対にしますから」という答え。
その答えを、編集。
次に浮気をする人は誰だと思いますか?という質問に変えて
「〇〇さんだと思います」
「絶対にしますから」
という風に編集。
ひっどいなあ。
そして、最後には、雑な編集で、
「あ・の・ひ・と・は・か・な・ら・ず・す・る」と
一音一音を切って繋げるという荒業を。
何してんだか。
ファイナルファンタジー6でトイレ
FF6にはなぜかトイレがあります。
トイレに行き、決定ボタンを押すと、
キャラが反応して、
そのあと「ジャーッ」と水が流れる音がします。細かいなあ。
世界崩壊後にもトイレが見当たりますが、
どうも使えなくなってるようで、
このトイレの小技は、世界崩壊前しかできないようです。
FF6 トイレ ティナ
FF6 トイレ セリス
僕とロボコのパロディはいいけど
僕とロボコで大食い大会がありました。
そこの審判はわかりやすく、
ハンター×ハンターの審判のキャラのパロディなのはいいですが、
吹き出しの形まで、きちんとパロディになってます。
すっごい細かいな、パロディもここまで徹底的にやるのかあ。
ラーメンを一口だけ食べて残す。うん?
昔、そういう内容の漫画かドラマを観た気がします。
ラーメンを一口だけ食べて、メモを残し、
「麺が固い柔らかい」「スープの出汁が濃い薄い」
それを見た店主は、その客を納得させる一品を作ったような。
でもねえ、それを現実でやってもなあ。
もしも、その客を納得させるものができたとしても、
他の客が「前の方がよかった」という理由で離れる場合の方が高い気がする。
絵の描き方で驚いた話
小学生のころ、
クラスメイトの女子が絵を描いていたのですが、
まあ、女の子の絵を描いていたんですよ。
その絵を見ていたら、
みるみるうちに、見事に女の子の絵に見えました。
図工の時間かな、
絵を描く授業があって、まあ、人物を描くのですが、
男の子と女の子の描き方すら難しかったんですよ。
そのときに、クラスメイトの女子が、
絵を描いているのを見たら、
え、女の子の描き方ってこうするの!?と驚きました。
推理ものでトリックを解明
これはこういう風にしたのですよ。
とトリックを再現して解明するシーンがありますが、
これの被害者役の人大変だなあ。
高いところから落とされたり、
ピタゴラスイッチみたいに、
何かの偶然が重なって、
偶然打ち所が悪いところに当たったり、
でも、こういう推理ものでも、
現実で使われたら怖いので、
ある程度の「そんなことできないよ」という
むちゃくちゃな展開を入れるか。
困った話です。
PS5をブラウン管テレビで遊ぶ人もいるんだろうなあ
何気なくPS4、ブラウン管と検索したら、
あ、やっぱりブラウン管テレビでPS4遊んでる人がいた。
んじゃあ、PS5とかもブラウン管で遊んでる人もいるんだろうなあ、
ファミコンのゲームが、
ブラウン管から今の液晶テレビですると、
うわあ、結構細かいところも綺麗に映る。
スーパーファミコンも綺麗に映る。
今の最新ゲームを逆にブラウン管テレビですると、
どんな感じなんだろう、
画面にはっきり映らないから、
敵の攻撃がわかりにくくて、
避けるのも一苦労かもしれない。
お菓子を食べたいなーと思うときがあり
まあ、食べるときは食べますけど、
ポテトチップスやおせんべいなど、
おやつを軽く食べたいな。とたまに思うのですが、
過去に夜中に買いに行って、
ポリポリ食べて、
数日後、見事に太ってしまい、
その体重が今も減りません。
まあ、単純に運動不足と睡眠不足なんですけどね。
また、太ったら、また体が痛くなるやつがくるから、
あまり、おやつや間食は控えています。
復刻版とか嬉しいけど
昔のあの懐かしい作品を復刻版で。
とかいうのをたまに見かけます。
その作品が好きな人だったら嬉しいのですが、
まあ、値段は高くても買うとしても、
それの置き場所がない、というかないな。
これからも復刻版やら、なにやらで、
昔の作品をポンポン出しそう。
不可能なことを可能にはできんな。カメラ
色っぽい写真を撮らないカメラを作れとな。
ふーん。
っで、もしも、できたとしたら、
今度は、色っぽい声を録音できないボイスレコーダーを作れか。
次は、興奮しない香水を作れと。
次は、興奮しない触り心地の何かを作れというのか。
視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚、全て失くさないと無理です。
つまり本人は自覚はないのかもしれませんが、単純に滅びます。
うん、まっ。無理ですわ。
漫画の世界のような話を現実に作ることは難しいですわ。
作ったところで、人が興奮するのは、千差万別。
まさにドラえもんのセリフ
「日本じゅうがきみのレベルに落ちたら、この世のおわりだぞ」
ドラえもんが初めてお餅を食べた話
未来からドラえもんがのび太くんの家に来て、
お餅を見て、食べて
「生まれてはじめて食べた」と言ってますが、
ドラえもんってセワシくんというのび太くんの子孫が、
赤ちゃんのころに間違えて買ったという話みたいですが、
あれ、つまり、ドラえもんって、
その数年間はお餅以外の食べ物を食べていたのかな。
未来の野比家はお金がないということで、
その日を生きるのに精いっぱいだったのかもしれないけど。
まあ、ただ単に、ドラえもんが、お餅を見て食べて、
初めて食べた。というのが気になっただけです。
そして、セワシくんがドラえもんを買って、
何年くらいドラえもんと一緒に暮らして、
のび太くんの人生を変えようと過去に戻ったのかが気になりました。
まあ、もう考えてもどうしようもありませんけどね。
FF6アドバンスをプレイしました。
ファイナルファンタジー6アドバンスをプレイしました。
ファイナルファンタジー6熱が再燃したわけではないのですが、
数年前に買ったのはいいですが、高くて痛い買い物だ。
買ってからプレイしてないので、たまに動かそうと思ったのと、
FF6で好きなシーンがオペラだったので、
できればそこまで行きたいなと思って。
っで、前の人のデータが残ってるかな、と思ったのですが、
ひとつめはセーブデータが全部消えてました。
もう一つは、データは残ってましたが、終盤でした。
オペラは作中の中盤あたりなので最初からプレイ。
夜中に寝ぼけ眼でさっさと目的の場所まで行こうとしました。
エドガーとロックがティナの魔法で驚くのがありますが、
そこをあえて魔法を使わずに行ったり、
こっちのレベルが低かったからかオルトロスが妙に強かったり、
常にダッシュ効果をつけて、さらにダッシューズを使って、
あまりの早さにちょっと操作しにくくなったりしまして。
そして、シナリオが三つにわかれるのですが、
その中でロックがセリスを助ける話が、
あれ、表現が変わってる。
そして、どんどん進んで、やっと、オペラのシーンへ。
音がね、仕方ないか。
あと、エドガーとリルムが会うシーンまで行こうかなと思ったのですが、
もういいや。と、やめました。徹夜で眠い。
神話の話のキャラが実在したら
三つの頭がある犬とか
三本の脚があるカラスとか
二つの頭があるヘビとか
神話などで出るキャラが実在したら、
有り難く保護をするのか、
それとも気味悪がられるのか。
そういう生物を繁殖させたら、
生態系とか大丈夫なのだろうか。
あれ、作品が載ってないと思ったら
楽しみにしている作品が雑誌に載っていなくて、
あれ、おかしいな。
と、思ったのですが、
あ、そういえば前回の終わりに、
「次号はお休み」という文字があったのを忘れてました。
まあ、休みは仕方ないや。
FF6の必殺剣を鬼滅の刃の技名に
ファイナルファンタジー6の
カイエンの必殺剣は名前を変えることはできますが漢字のみです。
その使える漢字もほんの少ししか使えません。
カイエンの必殺剣で使える漢字
この漢字の中で鬼滅の刃で使われている技名が
どのくらい使えるか試しに変更してみました。
必殺剣を変えてみました。
多分、漢字を見逃して、変更し忘れているとかあると思います。
このころはノベルゲームがヒットしたから、
もう少し、漢字があると思ったんですが、
容量で無理だったかな。
あと、微妙にFF7のクラウドのリミットブレイク
「超究武神覇斬」ができそうだったのですが、
漢字が足りなかった。少し残念。
約、一年前の番組が再放送か
テレビ番組が収録できないので、
過去の映像を編集して再放送してたのが、
約一年前くらいかな。
そして、また、
テレビ収録が難しくなって、
過去の放送を編集して再放送かあ。
また来年もテレビ収録が難しくなって、
再編集して再放送をするんだろうなあ。
FF6の必殺剣で使える漢字で
ファイナルファンタジー6のカイエンの必殺剣の名前は
一応変えることができます。
でも、使えるのは漢字のみなので、
はたして、何が使えるのか、
と、漢字を確かめながら、文字を確認したら
鬼滅刃 はあったのですが、
「の」か「之」が使えれば、できたかも。やりたかったなあ、鬼滅の刃と入力。
もしかして、スクゥエアはこれを見越して。
自分の味覚と嗅覚を疑った
あまり刺激の強い食事を食べてないせいか、
ほんの少し、いつもより匂いや味が濃い食べ物を食べました。
そして、次に口に入れると、
あれ?おかしいな、味が薄い、味がない?
少し疑いながら、食事が終わったので、
食器を片付けて、食後の薬をと。
鼻をかむと、何か嫌なにおいがするのですが、
それがしない。あれ。おかしいな。
そういや、味覚もおかしかったっけ。
ということで、
近くにある、コーヒーの粉の瓶を開けて匂うと、
うん、いつもの匂いを感じる。
次は、ちょっと刺激的な味。どれにしようか、と探したら、
塩があったので手のひらに一振り、それをなめたら、
うん、しょっぱい。
嗅覚も味覚もきちんとしていました。
ちょっとだけ、刺激の強い食べ物を食べて、
一時的に麻痺状態だったのかな。
子供のいう好きは多分違う意味だと思うよ
幼稚園児や小学生低学年の子供が、
誰々が好き。というのを耳にすると思いますが。
多分、それは「Love」じゃなくて「Like」じゃないかな。
昔の番組で、AIは好きという意味がわかっていない、
「誰々が好き」と「カレーが好き」の好きの意味がわからない。
というのを聞きましたが。
もしかしたら、人間も、
その違いがわからなくなってるかもしれない。
子供はどういう意味で言ったのかはわかりませんけど。
ほとんど無意味なレジ袋有料
レジ袋を有料化したら、
確かにレジ袋は少なくなったかもしれませんが、
今度はエコバッグをポイ捨てするというのがあるようで。
あれ、これじゃあ、レジ袋を有料化して、
レジ袋を少なくしようとした意味がないじゃん。
このままだと、エコバッグポイ捨てのほうが進んで、
意味がなくなるのでは。
最初からわかってた、知ってた人もいるとは思う。
どうするのこれ。
節分の鬼の仮面に石仮面をつければ
節分のお面を見かけますが、
これを石仮面にすれば。
と少し思ったり。
豆をぶつけて骨針を出したら怖いか。
豆まきの豆を投げて
「食べ物で遊ぶな」と怒鳴る人がいそう。
あとで年齢(とし)の数だけ食べるけど、
80歳90歳の人は10粒でも大変そう。
近所に「こらー」っと怒る人がいて、
豆まきで「鬼は外福は内」をしたら、
数日後、その近所の人が引越しをしたというネタを
どこかで見た気がします。
他の違うネタだったかな。
サザエさんのちょっとした話
なにかおかしいとかいうのではないのですが、
サザエさんが買い物に出掛けたり、どこかへ行っているときに
その途中で誰かに呼ばれるときがあるのですが、
呼んでいる人がサザエさんを知っている人は
「サザエさん」か「磯野さん」が多いかなと、
サザエさんを「フグ田さん」と呼ぶ人があまり少ないなあと、
数年前まではカツオは、
伊佐坂さんのウキエさんが好き、憧れという感じだった気がしますが、
最近は、クラスメイトのカオリちゃんや早川さんが好き、
いいところを見せたい、という場面が多くなった気がします。
いや、昔からクラスメイトのカオリちゃんや早川さんが好きという
描写はありましたけど。
単純にウキエさんの出番が少ないだけで、
そういう描写が少ないだけだと思いますが。