2015年7月7日火曜日

パソコンのちょっとした操作、ごみ箱編

先に断っておきますが、要るファイルやデータを間違えて消してしまっても、
私は一切の責任は取りませんので、そのあたりをご了承で読んでください。

皆さんは、要らないファイルやデータを捨てるとき、どのように捨てていますか?

要らないファイルやデータ(以下:要らないファイル)を
右クリックして「削除」を選んでごみ箱に入れる。

または、要らないファイルをドラッグ&;ドロップ(D&;D)してごみ箱に入れる。

そして、ごみ箱に溜まった要らないファイルを「ごみ箱を空にする」を選んで
全てのデータを捨てていますか?

多分、多くの人がこの方法で要らないファイルなどを捨てているでしょうが、

本当に要らないファイルだったら、少し手間がかかりすぎてます。

私は、要らないファイルやデータがあったら、要らないファイルを選んで、
(このときはひとつかもしれないし、10~100個くらいあるかもしれない)
shiftキーを押しながらdeleteキーを押して、「ファイルを削除しますか?」で「はい」(YES)を選んで
要らないファイルをごみ箱を使わず直接捨てています。

でも、さすがに何か操作したときに出た何かわからない「数字の羅列」などのファイルは
いつ不具合がでるか、わからないのでこれはごみ箱に溜めて留めています・・・。

また、○ドライブの容量が足りない、ごみ箱に捨てているのにという方は、
その要らなくなったファイルは捨てているんじゃなくて、
家でいえば、玄関前にごみ袋を置いているようなものなので、
きちんと、ごみ捨て場に捨てる、つまり「ごみ箱を空にする」を選んで、
空にすれば容量は少しは増えると思います。

でも、ごみ箱には気になるファイルを置いてあって、「ごみ箱を空にする」ができない人は
ごみ箱をダブルクリックするか、ごみ箱を右クリック→開くで、ごみ箱の中を確認できますので
そこで、本当に要らないファイルを選んで、右クリック→削除を選んでごみ箱から削除して
容量を確保してください。

もしかしたら、環境や設定によって、操作のしかたが違う人がいるかもしれません。
もしその違うやり方の人でしたら謝ります。すみません。

ただし、最初に書いたように要るファイルを間違えて消してしまっても、
私は一切の責任は取りませんのでご了承ください。
また、検索すれば復元できるツールはあるようですが、それを使うのは自己責任でお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿